• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い徘徊者のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

やっつけ屋上緑化:芝生の季節になりました

やっつけ屋上緑化:芝生の季節になりました暑くなってきましたね

もう何年も前から時々やっているのですがオーナー同様おつむが薄いジムニーも車内がかなり温度があがるようになりました。

最近はよい人工芝が売っているので2mほど買ってジムニーの屋上緑化を試みてみました。

きれいに貼ればもっとおしゃれになるかも。。

天井の断熱性はとてもよくなります。

小鳥もあそびにきてくれるかもしれません。

視線が痛くなりますが、太陽の熱線はあまり気にならなくなります。

あっちをたてれば、こっちがたたず、ですね。。

このセッティングで時速60キロをこえたあたりでおつむの芝生ばバタバタするようになりました。
Posted at 2020/05/30 10:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2019年05月05日 イイね!

JA11 スペアタイヤ

とくにオフ走るわけでもないのにMTタイヤ好き

TOYOのスリムで安価で軽くて無改造ではいるトランパスを履いてはや10年超。。

燃費もいいし、そんなにうるさくないし、ヘリも遅くてとっても好きです。

しかしリアのスペアタイヤは新車時のデューラーAT。。。

このミスマッチが気になって10年。

でもなかなかなMTのタイヤ1本とか、スペアタイヤ1本って出品がありませんよね。。

Posted at 2019/05/05 17:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2019年05月05日 イイね!

ルーフキャリアほしい病

ほしいなぁ。

中古探すけど、お手頃なのは北海道とか、沖縄とか遠すぎて。。

キャンプ道具のかさばるものを屋根にのせたいです
Posted at 2019/05/05 17:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2015年02月08日 イイね!

ジムニーのフロントガラス倒して走ってると

ジムニーのフロントガラス倒して走ってると虫とか木の実とか激突してきてひどい目にあうのでしょうか?

先日、長崎の海沿いを気持ちよくドライブしてたらフロントガラスに黒い影とともにガンっと音が。
固そうな大きな木の実が落ちてきたのでした。

「フロントガラスがあってよかったな〜♪」と助手席のお兄さんに言うと
冷たい表情で見られました。

屋根はなくてもフロントガラスくらいはあった方がいいですね。

フロントガラスが事情により無いときはヘルメットしたほうがいいですね。
それとも、そこは漢に顔面で受け止めるのでしょうか。
Posted at 2015/02/08 10:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2008年05月19日 イイね!

よそ行きの帽子をかぶって

よそ行きの帽子をかぶってチビニィはやれば出来る子。

今日はお出かけ。

よそ行きの帽子をかぶって。。

帽子の正体は



巨大な籐のソファでした。
Posted at 2014/11/05 18:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

「屋根開閉機構のスナップリングはずれを修理 http://cvw.jp/b/2326140/44163541/
何シテル?   07/08 13:04
免許は金色から青色に進化しましたw 更新忘れに注意です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動パワステ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:14:59
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:08:33
ジムニーのエアコン修理 レトロフィット編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:09

愛車一覧

スズキ ジムニー チビニィ chibiny (スズキ ジムニー)
JA11V 楽しい車です。ドア激軽w 三型 ”赤ヘッド” 平成4年 5速MT  走行距離 ...
オペル アストラカブリオ ベルトーネ カブリオ (オペル アストラカブリオ)
エンジンGM、上半身とデザインをベルトーネ、下半身がオペルのカブリオです。 ギリシア神話 ...
輸入車その他 自転車 ウグイス (輸入車その他 自転車)
サドルは尾てい骨で座る茶色のSelle SMPだったが盗られました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗るだけでほっとする車。 車体番号が77777とラッキーセブンすぎる車だった。 最高の前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation