• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

「関東セリカday 2022」は無事に閉幕しました。

「関東セリカday 2022」は無事に閉幕しました。 今年、第3回目となる「関東セリカday 2022」が2022年5月29日 (日) を幸手権現堂公園で開催しました。
ご参加をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

会場は同じまま配置を見直し、前回よりは台数を増やしての対応となりましたがそれでも多くのエントリーをいただき、6代目セリカ、7代目セリカ、ギャラリーは早々に締め切った状態で当日を迎えました。

参加車両の内訳は以下の通り。
エントリー済みで当日に車両入れ替えがあったぶんは変更前で集計しています。
-----
初代 (A20/30型) 29台
2代目・初代XX (A40/50型) 6台
3代目・2代目XX (A60型) 21台
4代目 (T160型) 7台
5代目 (T180型) 20台
6代目 (T200型) 25台
7代目 (T230型) 24台
その他派生車 0
小計 132台
-----
ギャラリー 19台
合計 151台
-----

ここで注目なのが第1回、第2回とエントリーが1台のみであった2代目・初代XX (A40/50型)が今回は6台と、なんと前回比で6倍に増えたことでした。
この台数が集まることはかなり稀だということで、これだけでも開催した意義があったと感じます。

---

当日は、ここ一番の快晴とあって暖かいを通り越して暑いの状態で、天気にも恵まれました。
これは参加者から熱中症が出てはまずいと思い、受付にスポーツドリンクやお茶を大量に用意して配布、念のため経口補水液OS-1も何本か用意して臨みました。
効果は不明ですが体調不良を申し出る方もなく、無事に閉幕となってひと段落となりました。

なお今回は東海セリカdayの愛知のよっちゃんさん、でかバンさんもお見えになられており、急慮、ご挨拶がてら一言スピーチをお願いしてしまいました。
快く引き受けてくださり、大変感謝しております。

---

今回、わずか3回目でこれほどの台数が集まるとは思ってもおらず、またこれだけの台数が集まりながらも何のトラブルもなく終われたというのは、やはり全国で開催されているセリカdayを継続してこられた先輩諸氏の積み重ねによるものだと思っています。
ご参加された皆さんが帰る際に、どなたも「楽しかったです!」「また来ます!」と声をかけてくださったのがとても印象に残り、嬉しかったです。

本当に開催して良かったと思います。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

関東セリカday

***

と、同時にいろいろと周知不足や見学希望者への対応、この規模だとスタッフが足りないなど細かな反省点もあり、これは次回に活かしていきたいと思います。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2022/05/30 17:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この日の夕食
空のジュウザさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2022年5月30日 18:21
関東セリカの大集結は圧巻ですね
撮影を楽しませて頂きました
ドリンクの提供は生き返りました
特に2代40系のおクルマがそろうのが
あまり体験できない事で
今回も来てよかったです


コメントへの返答
2022年5月31日 21:36
前回に引き続き、ご参加ありがとうございました。
各地のセリカdayでもなかなか起きないようなことが起きてしまって、驚きました。
ぜひ来年も来ていただければと思います。
2022年5月30日 18:57
大イベントの企画運営お疲れ様でした・・・・・
関東でセリカDayを当初どうなる事やらと思っておりましたが、あれだけの台数が集まりましたが、しっかりとした場所の確保節度ある取り仕切り等、素晴らしかったです!

お疲れ様でした、またお邪魔させて頂きます・・・・・・
コメントへの返答
2022年5月31日 21:39
当初の見込みではこじんまりとしたのが何年か続くと思っていたのですが、どんどん大きくなってしまってどうなるんだろうという不安も大きくなりつつあります。
スタッフも素人が集まっただけなのでまだまだ至らぬところがありますが、また来年もお待ちしております!
2022年5月30日 21:32
関東セリカday、大成功でしたね。スタッフの皆さんのきちんとした対応もとても素晴らしかったです。今年は車が間に合わず(バラバラ状態)、人間だけの参加でしたが、来年は必ず私の40セリカも連れてきますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:43
ありがとうございます。スタッフの動きが素晴らしいとコメントいただいたことは、しっかりとスタッフにも伝えました。
来年はこれ以上の台数が集まることを夢見て、お待ちしております!
2022年5月30日 22:41
お疲れさまです。改めて、関東セリカday、ありがとうございました。大変、充実した時間を過ごすことができました。次回は...参加できるか分かりませんが、頑張りたいと思います。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:45
頼んでいただけたなら何よりです。
次回もぜひ、、お待ちしていますよ!
2022年5月30日 23:09
こんばんば
 昨日はお疲れさまでした。
想定外の気温にも上手く対応が素晴らしかったです。
また参加させて頂きます。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:50
ご参加をいただきありがとうございました。
当日の気温は、、5月にしては少し暑すぎたように感じます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年5月30日 23:22
無事開催できて何よりでした。
これからは暑さによる熱中症も考えないといけない気候になってますね(^_^;)
9月の九州も暑くなるので本部はテントを建てたりしてますがまだまだ改良の余地がありそうです。
こちらのHPにもヒントを頂戴してありがとうございました😊
是非いつかは関東にも参加したいです。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:52
ありがとうございます。
万が一を想定して、できることをできる範囲で考えつつ、試行錯誤してみています。
僕も九州に行ってみたいので、その際にはどうぞよろしくお願いいたします。
2022年5月31日 10:56
関東セリカディの企画運営お疲れ様でした。トラブルも無く開催出来たのは準備などきちんとされた結果でしょう。
第一回の時は各方面のセリカディ主催者も注目して応援に来られてましたがもう安心してましたね。
コロナがきっかけの間を空けての並びも好評のようですし。
規模が大きく大変ですがこれからも頑張って下さい。今後も参加させていただきますので宜しくお願いします。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:56
ありがとうございます。
当日は何があるかわからないので、いろいろ想定しつつできることをやっていっています。
これ以上の規模となると果たして大丈夫なのか不安なところはあります。
ぜひ来年もよろしくお願いいたします。
2022年5月31日 23:22
主催、お疲れ様でした!!!
あの場でもお話したように、組織だって運営されてることに非常に感銘を受けましたよ。トランシーバーで連絡が取れるようになってて、すぐに何かあれば駆けつける…いやぁ、ホントお見事でした。。。

でもずっと走り回ってて、なかなか参加者とは交流できないでしょ!? まぁそれも、仕方ないことですけど…今後もずっとやり続けましょう!!!

ありがとうございました。。。
コメントへの返答
2022年6月1日 22:28
こちらこそご参加をいただきありがとうございました!
実は、、、運営は特に組織化しておらず、集まったスタッフが当日に自主的に動いてくださった結果でした。

あちこちに挨拶しにいったり呼ばれたりで、暑さも合わさって閉会後はぐったりでしたが、とても楽しかったです。

ぜひまたお越しいただければと思います!
2022年6月1日 12:41
この度は、セリカデイありがとうございました。いつも場外に置いて参加しております。
運営の皆様には頭が下がります。
今度から場外でも、参加費を出したく思いました。
今後とも末永く、よろしくお願いいたします。
暑かったですが、土手右手には茶屋もあり涼しいところはたくさんありました!
コメントへの返答
2022年6月1日 23:07
京NOさん、コメントありがとうございます。
前回、今回と場外にお停めいただいている方がいらっしゃるのは存じておりました。
以下、長文かつ少々きつい物言いとなりますが、ご容赦ください。

まず、今回の会場は「見学者も含めたイベントの会場」として申請し、お借りしております。このため、開催要項でギャラリーや見学もエントリーが必要ですとしております。
場外についてはイベントに関係のない一般の利用者の方のためのスペースとなっており、こちらの利用については申請しておりません。

実際のところ、たしかに場外のスペースに空きはあり、車を停めることはできます。場外に止めていた方は10台かそこらでしょう。しかし、今後、そうしてもいいんだと思う方が現れ、それが20台、30台...100台というようになったらどうなるでしょうか。100台は極端かもしれませんが、公園を利用したい一般の利用者が車を停めることができなくなります。
個々の行動は些細な点ですが、複数個所でまとまって起きると、そのように問題化します。
そうすると、今後の会場利用が断られるといった事態に発展し、イベントの開催そのものが困難になりかねません。

例えばエントリーリストに載せたくない、などのご事情があるのでしたら、Webサイトには問い合わせフォームもありますから連絡いただければご相談には乗りますし、あるいは友人を通じて連絡することもできるかと思います。
また、見学については需要があることも理解しております。今後の開催では当日に来た見学者の対応は、会場側とも協議して見直しを進める予定です。

すみませんが、今後もよろしくお願いしますとのことでしたら、イベント主催者から開催要項に記載している趣旨をご理解いただき、イベントが今後も継続できるようにご協力のお願いを申し上げる次第です。
2022年6月3日 18:10
大変な状況下において、主催いただき、ありがとうございました😊
当日は、とても暑かったですが、体調は大丈夫でしたか。
第一回以来の参加でしたが、良い会場ですね。
また次回、少しでもお手伝いできることがあればと思います。
今後ともよろしくお願いいたします🤲

コメントへの返答
2022年6月3日 21:49
こちらこそ、駐車誘導を買って出ていただきありがとうございました。とても助かりました。
天気予報では暑いと出ていましたがあそこまでとは思わず、少しバテ気味でした。
会場は国道沿いの信号近くということもあり、道沿いに並んだ18系が道行く方々の目をひいてましたね。
また開催の際はどうぞよろしくお願いいたします!
2022年6月4日 21:28
運営お疲れ様でした。
楽しいイベントありがとうございます。
大井さんを連れて行った時の私の説明が悪かったですかね?
元GTドライバーじゃなくて元ベストモータリングの大井さんと言ったほうがわかりやすかったのかも?
運営のほうはお手伝いできませんが、セリカdayが盛り上がるように自分のできることをやっていきたいと思っています。
次回も楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年6月4日 22:28
お暑い中、前回に引き続きご参加いただきましてありがとうございました。
いえいえ、バタバタしていて私も少しうわの空でいたので、申し訳なく...
やはり参加者のみなさんがいてのセリカdayですので、来ていただけるだけで感謝です。
ぜひぜひ次回もいらしていただければ幸いです。

プロフィール

「「関東セリカday 2025」の受付を開始 http://cvw.jp/b/2326672/48384630/
何シテル?   04/21 19:30
なぜか30歳にさしかかってから免許を取得。 高校生の頃にデビューした 7 代目のセリカ (T23#) がずっと忘れられなく、ついに購入してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
30歳を目前にして普通免許を取得。 その後、前々から欲しいと思っていたセリカを買いました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
後期モデルのみに設定されていたグレーメタリックの1オーナー、ムーンルーフ、純正フルエアロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation