2024年4月28日 (日) に開催した「関東セリカday 2024 & 関東カレンday 2024」は少しのトラブルもなく、無事に閉幕しました。
たくさんの方から声をかけていただき、あっという間の1日でした。
最終的な参加台数の内訳は以下となります。
Web サイトの参加車リストも更新済みです。
初代 / 48台
2代目・初代XX / 5台
3代目・2代目XX 26台
4代目 / 10台
5代目 / 26台
6代目 / 33台
7代目 / 46台
セリカ カムリ / 1台
カレン / 6台
ギャラリー / 22台
合計 --- 223台
重ねるたびに参加数は増え、なんと今回は初代セリカが最多の結果となりました。
なお今回は手が回らず受付済みのチェックができなかったので、来場後に受付に来られていない方は未入場扱いとなっています。
声をかけずとも自主的に受付にいらっしゃってくださるので、ここはおそらく大丈夫でしょう。
例によって開催中は一切の写真を撮っておらず、退出前のワンショットを。
撤収時間には参加車は完全に退出しており、ただただ皆様のご協力は素晴らしいの一言です。
一方で開会の際には、少し強めの調子で参加する際のマナーや来場時間について話をしています。
悪気があるわけではないのは承知していますが、やはり台数が多くなると目立つ面が出てきます。今後の開催で会場が変わる可能性も踏まえ、先に手を打たないとという気持ちがあり、注意事項としてお伝えしました。
心当たりがある方は次回から、すでに意識している方はそれを継続し、さらにはセリカday に限らず他のカーイベントの参加にあたっても同じように取り組んでいただけると良いなと思います。
なお「関東セリカday」では、現在のところ途中入退場を可としていますので、開会時間を過ぎたり午後になるなど遅くなる分にはまったく問題ございません。
(今後、会場変更によりルールが変わる可能性はあります)
さて、話は変わりまして、今回は撮影班がスタッフに加わりました。
入場から開会までに入場した車両、開会後の開催中の様子を写真撮影しています。
取り急ぎ、下記に共有アルバムのリンクをお伝えします。こちらをご覧になられた参加車の方は、知り合いの参加車の方にもぜひご紹介いただければと思います。
入場まで
https://www.icloud.com/sharedalbum/ja-jp/#B0RJtdOXmNYLLmZ
開会後
https://www.icloud.com/sharedalbum/ja-jp/#B0R5oqs3qiBNAEp
※ 開催要項に記載の通り、ナンバーの修正や被写体のぼかしは実施せずそのまま載せていますのであらかじめご了承ください。
他、何名かの方からも写真の共有をいただいていますので、別途ご紹介する予定です。
最後に、ご来場いただきましたご参加の皆様、会の盛り上げに協賛品をご提供いただきました皆様、猛暑の中で動き回ったスタッフ全員、すべての方のご協力により無事に「関東セリカday 2024 & 関東カレンday 2024」を終えることができました。
厚くお礼を申し上げます。来年もまたお会いできることを楽しみしております。
ありがとうございました!
ブログ一覧 |
セリカ | クルマ
Posted at
2024/04/29 18:03:01