• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROBALOのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

大阪オフ参加しました

大阪オフ参加しました1月4日堺の某所で行われた大阪オフに参加しました。
朝の11時から日にちが変わるまでの長時間のオフは始めての経験でしたがすっごく楽しくてあっという間に時間は過ぎていきました。

晩御飯のうどんすきも大変美味しかったです。
またやりたいですね夕食オフ(^^)


今回は関東からも5名のかたがおいでになってたのでビックリです。
また皆さんとお会いしたいですね。
幹事の銀河kazさん、黒幕のくろぐろ23Tさんお疲れ様でした。


参加者は、
  銀河kazさん(幹事)
  くろぐろ23Tさん(黒幕)
  ぅにさん
  kazu23Tさん
  CRYSTAL7さん
  ひろ23Tさん
  こじターボさん
  ぷり蔵さん
  よしぼー@さん
  ヨッシー1111さん
  TAKAパパさん
  チョコボールもりりん23Tさん
  iruka23さん
  メビウスワンさん
  釣好き丸さん
  メタボン23Tさん
  よしげさん
  KRISさん
  アクアマリンさん
  赤Tさん  
  ほえほえ★23Tさん
  成層圏のブルーさん
  bobby23tさん
  青べーさん
  重慶さん
  23Cベーシックさん
  ROBALO

フォトギャラリーもご覧下さいね。

Posted at 2008/01/05 13:23:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月03日 イイね!

初釣り(T_T)

初釣り(T_T)本日は和歌山に初釣りに行ってきました。
早朝の気温ー1度で凄く寒かったです。
釣果は聞かないでくださいね(T_T)

今回の和歌山往復でATの油温測定できました。
行きは高速下道ともにスムーズでしたのでAT油温は50度以下です。
意図的にマニュアルで負荷を掛けても60度みまんでした。
帰りは下道で1時間くらい渋滞有ったんですが水温100度(DSの値は103度)AT油温は90度まで上がりました。
高速に乗って15分ほど走るとAT湯温は50度まで落ちましたけど。
水温も80度くらいまで落ちて安定しています。

ATオイルクーラーかなり冷却していますね。
帰りの外気温は10度でした。
冬場でも渋滞しているとATにかなりの負担がかかっていると思います。
これが夏場だったらガクガクブルブル
Posted at 2008/01/03 19:08:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月02日 イイね!

初弄り終了

初弄り終了元旦から今日まで初弄りしていました。
嫁が今日帰って来るまでに部屋も綺麗にしておかなくては。
作業の途中にbobby23t さんがぶらっと遊びにこられてしばし中断しておしゃべりしていましたが。
部屋の中むちゃくちゃだったのでビックリしていたでしょうね。


作業の内容は新しい水温・ATF油温・電圧のメーター取付けと空燃比メーターの移設です。
他のパーツも装着したかったんですが時間切れでまた次回装着します。
装着はエンジンルームの配線が難航しました。
もう配線ルートがありません。
強引にバッテリー後ろから通しましたが。
取り合えず完了しましたので、明日和歌山に行く時にATの油温の変化を見てみたいと思います。
Posted at 2008/01/02 23:21:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。(弄ってます)

明けましておめでとうございます。(弄ってます)明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は30日まで働いてたのでこの休みの間に色々と装着中です。
4日のオフまでには装着しないと。
幸い嫁、子供は四国の実家に帰ってるので弄り放題ですが。
さすがに寒いので続きは明日やります。
Posted at 2008/01/01 21:55:05 | コメント(27) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月24日 イイね!

ATオイルクーラー装着

ATオイルクーラー装着今日は昼からAT用オイルクーラー装着しました。
エンジン側配管は事前に調べていたのですぐ判ったのですが、装着場所に苦労しました。
結局エアコンのコンデンサー前に装着しました。
あとAT用オイルエレメントと油温計用のアダピターも装着です。
画像はオイルエレメントの装着場所です。
まだメーターは装着していませんので油温は判りません。
来週にでも装着したいと思います。
これでATの油温も下がるでしょうから走りに貢献することでしょう。


装着してからまたとあるディラーに行ってATFの補充してもらいました。
他の作業も実施です?

Posted at 2007/12/24 20:56:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「兵庫の山奥に年内出張です。ホテルではPS3してますわーい(嬉しい顔)
何シテル?   10/26 10:29
9月3日納車です。 トリビュートからの乗換えです。 トレーラブルボートでソルトルアーゲームにはまっているオヤジです。 皆さんの弄りを参考にさせて頂いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RESULT MAGIC 
カテゴリ:LY3P
2009/02/18 14:39:21
 
冬道さん作成マフラーリンク集 
カテゴリ:LY3P
2007/08/18 01:21:17
 
ホワイト23Tさん企画ボンネットスポイラー 
カテゴリ:LY3P
2007/02/21 15:29:07
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23T 4WD 9月3日に納車です。 試乗してその日に契約しました。 燃費悪いですが走り ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation