• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リチャード・ハムスターのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

100万台

100万台NA・NB・NC・NDと4代

27年かけてようやく100万台達成!

おめでとうございます!


1989年、ロードスターと同い年(90年生まれだけど早生まれだから学年同じだし)の身であり、記念すべきタイミングでロードスターに乗ってるのは、多分偶然じゃないのかもしれない…

いつまでも、楽しく、カッコ良く、キュートなロードスターを作り続けて下さいね、マツダさん。
Posted at 2016/04/26 08:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

ロードスター オーナー様限定企画




こんなものが実家に届いてました。


中身は…



あら楽しそう〜


しかし、よく読んでみたら…

先着順⁉︎

出遅れた…

微かな希望を胸に夜中にダッシュで投函。


5/7のドライビングアカデミーもiPhoneが半角カナが打てなくて出遅れ、キャンセル待ちになったし…

今年に入って会社の自販機で7回も当たってるから、肝心な所で幸運値がemptyなのかも…

Posted at 2016/04/19 23:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

FF FR MR オープン

FF FR MR オープン知人の車が納車されたということで三浦半島へ行ってきました!

納車されたのはMR…



そう!S660!

昨年4月?に契約して3月末に要約納車されたとのことです…

私だったら絶対待てない…

ちなみに、NDは12月頭に契約→1月第2週納車でした。
NDはデミオやCX-3等の普通の車と同じラインで作られているから、時間があまり掛からなかったのかな?


さて、タイトルにあるオープンですが、そのまんまの意味です。





ただでさえ目立つ3台なのにオープン3台ですwww

しかも、うち2台は赤と青www

走っていて物凄い注目度でしたwww







素晴らしい…

行きの第三京浜、横浜横須賀道路は雨が降っていましたが、下道はほぼオープンで走れて大満足の日曜でした。

Posted at 2016/04/03 19:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月02日 イイね!

DBA-ND5RC MX-5 Roadster

DBA-ND5RC MX-5 Roadsterロードスターが納車されてはや3ヶ月

焼津行ったり、勝浦行ったり、伊東行ったり、首都高、街中をあちこち走って現在2100km

高速をひた走るとき以外は何処走っても楽しいです!

MTだけど渋滞も疲れない!
…嘘です。ごめんなさい。流石に渋滞はしんどいです…
クラッチ操作は重過ぎないので疲れないのですが、アクセルとブレーキの行ったり来たりで右足首が痛くなります。
普段はそうでもないのですが、気持ちブレーキが手前過ぎな感覚で、ヒール&トゥも意識しないとブレーキ踏み過ぎちゃいます…


WORLD CAR OF THE YEAR!!

取りましたね!
しかも、デザインオブザイヤーまで取っちゃいましたね!

NDオーナーとしては嬉しいかぎりです!
個人的にはこのデザイン、走り、値段なら当然と思ってますが、受賞によって名実ともに最高の車と言うことですかね?
そういうことにしときましょう!


WCOTY発表の場となったNYショーで発表された、ロードスター RF

NCでも有ったし、モデルライフ後半はRHTが半数だったのであまり驚きませんでしたが、このリアスタイルには驚きました!



開けたときのサイドビューはポルシェのタルガトップですね。



閉じた時のサイドビューは美しいファストバック!

話しはそれますが、私の中で世界一美しいファストバックは初代 日産 フェアレディZ S30です。




理想的なロングノーズショーデッキ…




現行フェアレディZ Z34も好きですが、ボディも排気量もデカくてちょっと…
まあ、メインがアメリカだから仕方ないのでしょうが、2リッターターボのグレードとか出してくれれば、選択肢に入ってくるんですがねぇ…


話しはロードスターRFに戻しますが、サイドビューはファストバックですがリアウィンドが…



開発主査の山本氏の話しによると全長が短くなったことにより幌と同じ形だとしまえからトップだけとのこと…
トップを閉まって動画を見ているとリアウィンドは垂直に閉まってます。
もう、ポルシェのタルガと同じたな良かったじゃん!
最近のマツダはデザインにも力を入れているから、既存のデザインでは満足出来なかったんでしょうね…

ハードトップは駐車場がカーポートの私には少し羨ましい…

しかし!RFはフルオープンにならない!



フルオープンこそロードスターの清楚

開放感も全然違うので、個人的には幌で正解だったと思います。
(RFが待てなくて買って後悔してる訳じゃないんだからね!)
慣れれば開閉は5秒で出来るし、信号待ちの一瞬で開け放てるのは利点だと思います。

幌は気軽に出掛けられるスニーカー、RFはフォーマルみたいな感じですかね?




暖かくなってきて、桜咲き乱れる道をオープンで流すのは普通とは違う休日の贅沢

重度の花粉症の為、薬は必須だしたまにマスクして走ってますが一度体感したら辞められません!

NAのカタログに載っていた「この車を手にする、ほんの少しの勇気ももてば、きっと、だれもが、しあわせになれる」
NDのカタログに載っている「このクルマを走らせれば、きっとだれもが、しあわせになる」

この言葉に嘘偽りはないと思います

Posted at 2016/04/02 18:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2327075/car/3111845/profile.aspx
何シテル?   10/20 01:11
気づいたらマツダばかり乗ってるキャンパー 最近キャンプ場が混みすぎてるのが悩み… ノーマルの良い所を残しつつ、快適なロングドライブと街中、ワインディングを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3 シグネチャースタイル リアアンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 19:36:33
UTRAI UTRAI ジャンプスターター 12V車用 13000mAh 瞬間最大出力1000A 6Lガソリンエンジン車 / 4.5Lディーゼル車対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 14:55:55
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 19:41:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
おそらく世界最後のNA 2.0 MTなので出来る限り大事に長く乗り続けていきたいです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
父親からのお下がりで車検を通した後の最後の2年間だけ乗ってました。 働き始めて自分のクル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA FR MTの唯一無二の最高なクルマでした。 許される時が来たらまた乗りたい
ホンダ ライフ Diva (ホンダ ライフ)
最初の愛車(足が必要で買った)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation