• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

頭文字D

頭文字D 車を好きになるきっかけって色々あると思いますが、私の場合は、私が小学生の頃、実家の隣に大工さんの作業場があり、そこで働いているお兄さんがブルーの初代セリカGTに乗ってたので、
よく実家の横にそのセリカが停めてあり、かっこいい車だなあと思ったのが始まりだったように思います。

私の息子の場合は、息子が中2の頃、もう10年ほど前になりますが、ある日深夜に、私がリビングで『頭文字 D』のDVDを観ていると、たまたま息子がリビング入ってきて一緒にDVDを
見始めたのが始まりです。
その年の夏休みに二人で『IniD峠めぐり』を計画し、1年目は秋名、妙義、赤城、いろは坂、正丸、定峰、間瀬峠を廻りました。
2年目は、碓氷、八方ヶ原、もみじライン、土坂、ヤビツ峠etc.
3年目は、長尾、七曲、箱根ターンパイク、etc.
その後も1年に1回のペースで峠めぐりを続けてきました。
IniDの峠は、茨城エリア以外はすべて廻りました。(何故か、茨城は行ってない)

その頃の車は、2001年式のGDBインプのワゴン20Kで、ファミリーカーユースでした。
その後、同年式のセダンSTIに買換えた後は、リアシートを取っ払い、フルバケ、車高調、強化クラッチなんぞを導入し、すっかり息子の専用車になってしまいました。
(フルバケは、腰の痛い私には乗り降りが大変、シートが低くて前方視界不良、クラッチも重すぎ。)

息子が免許を取ってからは、運転が交替できるので2泊3日での遠征範囲も広くなり、東北から九州まで結構いろんな峠を廻りました。
2014年にコロナが復活してからは、コロナで出掛けています。
そんな息子も来春から社会人、家を離れる事になるので、来年は遠征は無理かなと思うと少しばかり寂しいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 23:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年12月7日 23:09
こんばんは、はじめまして。
奈良県のコロナGTでもしかして…と、思ってたのですが、以前ハチマルヒーローの年賀状でコロナとインプのコラボされてた方でしょうか?
当時ナンバーの141コロナでシブいな〜と思っていたので印象に残ってました(^^)
最近はすっかり見てませんが、息子が小さい頃は私と一緒にイニDのアニメを見ていたんですよ(^^)
コメントへの返答
2017年12月7日 23:42
こんばんは。
ハチマルヒーローの写真を憶えて頂いていたとは、光栄です。
息子さんもクルマニア(古いですね)ですか?
うちは、まだたまに二人で観てます。
家内と娘の冷たい視線を背中に感じながら。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF エンジンオイル交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2327143/car/3056486/8264524/note.aspx
何シテル?   06/14 16:46
NACOROです。よろしくお願いします。 車弄りは、基本的に整備中心です。チューニングは、できません。 自分の車の整備は、できる限り、自分でやりたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:46:50
アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:24:23
マツダコネクト 視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:19:54

愛車一覧

スズキ ジクサー250 スズキ ジクサー250
NC700Xから乗り換えました。 軽くて取り回しが楽々です。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
トヨタ コロナ HTに乗っています。 昭和59年式1600GT スポーツ7です。 新車で ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
上がりの車として購入しました。 NAがリリースされてから、いつかは乗りたいと 思っていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation