• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACOROのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

みちのく一人旅 (2日目)

みちのく一人旅 (2日目)
2日目の行程は、 朝のホテルの部屋からの景色 今日も天候には恵まれず、朝から雨が降ったりやんだりです。 今日のポイントは、2年前の奥只見ダムを訪れたときには冬季閉鎖で通れなかったR352(樹海ライン)です。 11月に入ると冬季閉鎖になるので、今回のツアーでは絶対に走ろうと決めてました。 な ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 18:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年10月04日 イイね!

みちのく一人旅

みちのく一人旅
42年勤めた会社を引退したのを機に今までできなかった少し長めの一人旅に出ることにしました。 みちのく一人旅の始まりです。 みちのくは、コロナとロドで何度か走ってはいますが、ほとんど観光なしで、峠道ばかり走ってたので、今回の旅は、ちょっとゆっくり観光地を訪れることに重点を置きました。 通過した都道府 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 13:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年09月30日 イイね!

燃費がいいです。

軽くて取り回しが楽なので、ちょっとした悪路にも気軽に入っていけることと、燃費がいいので普通の日帰りツーリングなら途中の給油が不要なので給油場所を気にせず走れる。
続きを読む
Posted at 2025/09/30 06:54:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年09月13日 イイね!

スキャナーS300の修理

スキャナーS300の修理
17年ほど前に購入して使っていたシートフィード式スキャナ FUJITSU S300ですが、長らく使ってなくて久しぶりに引っ張り出して来たら、2本ある原稿送りローラが溶けてました。もう十分活躍してくれたので捨てようかと思ったのですが、もしかしたらサービスパーツあるかな?と思いネットで検索したところあ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 17:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

押し入れの引き戸の修正

押し入れの引き戸の修正
現在は空き部屋になっている子供部屋の押し入れの引き戸を開けようとしたところ、引き戸の動きが重くなっていました。どうやら、鴨居が下がってきたことが原因みたいです。引き戸を修正するために外そうとしましたが、鴨居の下がり量が大きくて引き戸を上に持ち上げるスペースがない状態でした。こうなると、鴨居を押し上 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 12:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年08月14日 イイね!

エアコンプレッサーの修理

エアコンプレッサーの修理
コンプレッサーのエア漏れ修理です。プレッシャースイッチが壊れたと思っていたのですが、”直球”のテクニカルサービスの方に話をしたところチェックバルブ(チェッキバルブ)に原因があるのではとアドバイス頂きました。写真の黄色く囲んだところの部品です。28ミリのボルトを外すとばねとゴム製のパッキンが出てきま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 12:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年08月13日 イイね!

エアホースリールの修理

エアホースリールの修理
もう20年以上使っているエアホースが割れてエア漏れが発生してしまったので、ホースを交換することにしました。10mの新しいホースを手配しました。ホースリールの構造がよくわかっていなかったので、慎重に分解してみました。リールの中心の回転する部分にOリングが3か所使われていたのでそれも交換しました。シャ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 14:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年06月13日 イイね!

結構走りました

結構走りました
ちょうど5年でキリ番です。 次のキリ番目指して、頑張ります。
続きを読む
Posted at 2025/06/13 20:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月23日 イイね!

ユーザー車検にトライ

ユーザー車検にトライ
ロドの車検の期限が7月に迫ってきたのですが、今まで車検をお願いしていた車屋さんが昨年廃業されたのでどうしたものかと。最近は、仕事の方もそんなに忙しくなくなってきたので、今更ですがユーザー車検にトライすることにしました。まず、ネットで必要書類や車検の予約の方法などを調べました。ほんとに便利な世の中に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 07:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年05月03日 イイね!

ガレージの屋根の再々塗装

ガレージの屋根の再々塗装
ガレージの屋根を久しぶりに見たらトップコートがかなり無くなってました。6年前に再塗装したので、そろそろ潮時かと。塗装作業するなら今の季節が一番かと思い、塗料を手配しました。折板式の屋根なので足場が悪くて結構大変です。2日間で凡そ2/3完了。腰に来ますね、6年前より結構きつい。 3日目でやっと完 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 19:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

NACOROです。よろしくお願いします。 車弄りは、基本的に整備中心です。チューニングは、できません。 自分の車の整備は、できる限り、自分でやりたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:46:50
アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:24:23
マツダコネクト 視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:19:54

愛車一覧

スズキ ジクサー250 スズキ ジクサー250
NC700Xから乗り換えました。 軽くて取り回しが楽々です。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
トヨタ コロナ HTに乗っています。 昭和59年式1600GT スポーツ7です。 新車で ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
上がりの車として購入しました。 NAがリリースされてから、いつかは乗りたいと 思っていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation