• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACOROのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

パーツのリサイクル

パーツのリサイクル前のバイクに付けていたパーツを新しいバイクに移植します。
まずグリップエンド外そうとしたのですが、なかなかねじが緩みません。
ショックドライバーも試しましたが、グリップエンドが少し逃げてしまうので、だめでした。
alt
結局、グリップエンドをヒータガンで温めると、ねじを緩めることができました。
alt

移植したパーツは、これです。
ナックルガード、風よけですね。
これは、寒い季節には、有難いパーツです。
alt

次に移植したのは、これです。
iPADのホルダー(自作)です。
このホルダーを作った当時はスマホとゴリラナビを並べて装着していました。
その後、iPADをナビと音楽を聴くのに使うために少し改造しました。
その為、色んなところに穴があいてます。
alt

iPADを装着すると見えないのでOKです。
alt
最近は、車でもナビ使う事が多いので、バイクの時もこれは必須アイテムになっています。
あと、付けたいパーツは、ウィンドスクリーンですね。
以前使っていたものはブラケットが合わないので、現在、新しいサードパーティの部品を物色中です。


Posted at 2024/01/01 20:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年12月30日 イイね!

暖かい陽射しで

暖かい陽射しで朝から餅つきと家の掃除を軽くやって、あまりにも暖かい陽射しだったので、近所を走ってきました。
alt

alt

2輪は今年の走り納めですね。
Posted at 2023/12/30 16:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月16日 イイね!

新しい相棒がやってきました。

新しい相棒がやってきました。先月、今まで乗っていたバイクを嫁に出して、次の相棒は春までに見つければいいかなと思ってたんですが、色々バイクを物色しているとやっぱり欲しくなって、買ってしまいました。
今度の相棒は、スズキのGIXXER250です。
寒いので、少ししか走っていませんが、とにかく車体が軽くて取り回しが楽!
足が短い私でも結構足つきがいいのでローダウンせずに乗れそうです。
暖かくなったら、あちらこちらへ出かけようと思います。
Posted at 2023/12/23 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月05日 イイね!

トイレの修理

トイレの修理トイレの水がチョロチョロ漏れて止まらなくなりました。
何年か前にトイレの貯水タンクからの水漏れ修理でタンクの底のパッキンを交換したので、もうパッキンがダメになったのかな、ちょっと早すぎ?
タンク内部の状態をチェック。
今回はタンクの水位を検知するフロートが上がっても、タンクへの給水をコントロールするバルブが完全に締まらなくなり、写真の手前に写っているオーバーフロー防止用ホースから水がチョロチョロ漏れている状態になってました。
バルブのパッキンがヘタってしまったみたいです。
もう30年も使ったので、その部分を丸ごと交換することにしました。
価格は、3,000円でおつりがくるぐらいでした。
alt

30年間お疲れさまでした。
alt

新しいユニットを組み立てました。
今までのユニットと違うメーカーのもので、樹脂部品が多く使われていて、コストダウンされているみたいです。
alt

新しいユニットを取り付けて、修理完了。
きっちり給水も止まるようになりました。

Posted at 2023/12/05 18:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年11月24日 イイね!

キッチン混合水栓の交換

キッチン混合水栓の交換キッチンの混合水栓のレバーが壊れました。

この水栓は、もう30年使ったので、レバーだけ交換しても数千円かかるみたいなので水栓を交換することにしました。
古い水栓を外すのにシンクの下にもぐって固定しているナットを外しました。
作業姿勢がきつくて、この作業が一番大変でした。

新しいジョイントを取り付け。

新旧交代完了です。

水周りの部品は、使用しているねじなどの規格が昔から変わっていないので、互換性は心配いらないので、助かります。

Posted at 2023/11/24 09:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF エンジンオイル交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2327143/car/3056486/8264524/note.aspx
何シテル?   06/14 16:46
NACOROです。よろしくお願いします。 車弄りは、基本的に整備中心です。チューニングは、できません。 自分の車の整備は、できる限り、自分でやりたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:46:50
アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:24:23
マツダコネクト 視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:19:54

愛車一覧

スズキ ジクサー250 スズキ ジクサー250
NC700Xから乗り換えました。 軽くて取り回しが楽々です。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
トヨタ コロナ HTに乗っています。 昭和59年式1600GT スポーツ7です。 新車で ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
上がりの車として購入しました。 NAがリリースされてから、いつかは乗りたいと 思っていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation