• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

引退の危機!? 滋賀のゆるキャラ「ひこにゃん」

 滋賀県彦根市で開催中の「国宝・彦根城築城400年祭」のマスコットキャラクター、「ひこにゃん」が、グッズ消滅の危機に瀕(ひん)している。市は約1100件のひこにゃんグッズを許可しているが、同祭が終了する今月25日で販売中止を求めているうえ、26日以降の管理方法を決めていないため。全国に知れ渡り彦根の知名度を押し上げた“ゆるキャラ”とあって、グッズの販売業者からは市の対応のまずさを批判する声も上がっている。


少なくとも近隣の県には定着して町興しになっているので、市議会では市のキャラクターとして使用するよう提案されたが、26日以降にひこにゃんを管理する部署さえ決まっておらず、業者側から継続使用の申請もできないという。

まさにお役所仕事だ自分達だけ知ってて町の業者おいてけぼり

 使用期限について、市は「申請時に周知していた」としているが、ひこにゃんが登場する絵本を制作したサンライズ出版(同市)は「年末までの使用を明記して許可された」と反発。絵本の奥付から同祭のロゴを外すことで、市の要請に対応するという。
彦根市の役人は、町を発展させることに興味がないのね。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071106/trd0711061216004-n2.htm
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2007/11/07 21:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 22:21
役人はやはり役人ですので臨機応変はマッタクききません!(汗)
コメントへの返答
2007年11月8日 16:10
踊る大走査線でもあるように管轄がとかね。
連携ができてないのが・・・。
他所が口だすなと言ってるわりに年金問題とかは、きちんと連絡(言ってあった等)してあれば少なくともまだ被害が少なくないと
2007年11月8日 23:40
もともと期間限定のキャラだった気がするけど・・・
逆に考えると、民ではなんら対策を立てることが出来なかったということだからねぇ

てか、役人が臨機応変に振舞うほうが危険ですわ。
彼らは手足であって、判断する頭は議会ですから。
役人に法解釈を変更する権限はありませんからね。
コメントへの返答
2007年11月9日 19:31
なるほど冷静かつ的確な解説ありがとうございます。

役所もだけど市民もお互いの環境などを理解してない為温度差が

プロフィール

「眠いのにすぐ目が覚めてまた睡魔が」
何シテル?   10/11 03:35
おもしろいと感じたことに妥協ができませんw 車の事は、アテンザに惚れてから興味を持ったので日々勉強だ やりたいこと多いけど全部お金がかかる事だから貧乏一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
愛知県民だけど長野を走るのが大好きです。 お金貯めないといけないからあんまり走れないのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation