2008年11月02日
嫁にせがまれて高島屋へ
終わってましたwww
オープン10時で10時半に着いたら
「300分待ち&予約券終了しました」
orz
ドアラどんだけ人気あるんだ!
北海道物産展やってたからでっかい「ししゃも」と冷凍じゃない「イクラ」食らってきた!
Posted at 2008/11/02 00:29:34 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2008年09月29日
http://www.chara-navi.co.jp/index.html#touhyou
野島昭生
「ナイトライダー」K.I.T.T のが出ないかな?
Posted at 2008/09/29 02:41:11 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2008年09月17日
https://minkara.carview.co.jp/userid/434111/car/348153/1632938/parts.aspx
見た瞬間腹筋崩壊した
Posted at 2008/09/17 20:45:17 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2008年09月12日
煙管が予約開始に!!
すっげー気になる!
http://www.toyhobby.jp/commodity_param/ctc/2/reservation/2/shc/0/cmc/4904810327325
Posted at 2008/09/12 18:36:03 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2008年08月10日
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/06/031/index.html
http://www.dnano.jp/
dNaNo
京商より
「dNaNo」にラインナップされた車種は、ダイキャストカーでおなじみの1/43スケールに統一されている。また通常、R/Cカーはシャシーにあわせてボディが作られるのが一般的なため、精密な意味でのスケールモデルは非常に稀だったという。しかし、「dNaNo」は車種別専用シャシーを採用し、ホイールベースやホイールアーチなどあらゆる比率が実車に近いスケールモデルを実現したとされる。
駆動電源は3.7V-130mAhリチウムポリマーバッテリーを採用。専用に開発したマイクロコアレスモーターを内蔵し、最高時速は約17km(この速度を実車に置き換えると時速約700km)としている。
プロポ(送信機)は、クリスタル交換なしで最大40台の走行が可能なASF2.4GHzシステムを採用。
初期投資で約¥28300円なり!スターターパックとシャシーセットで高いかどうか?www
ランボルギーニを痛車にするかな(爆)
Posted at 2008/08/10 01:33:15 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記