先にコレを見てね
日本とトルコ
新潟県柏崎市に建っていたトルコ建国の父、ケマル・アタチュルク初代大統領(1881~1938年)の銅像(高さ5メートル)が横倒しにされたままになっている。トルコから寄贈され、テーマパーク「柏崎トルコ文化村」(閉園)にあったもので、持ち主は市に引き取りを要求するが、
市も消極的。親日国の英雄への“冷遇”に、友好団体や市民からは「非礼だ」との声が上がっている。
今でも国民レベルでトルコは、日本と友人だと考えてる。
緊急事態に弱い日本政府の代わりに、他所の国の為に救出に来てくれたトルコに対しての対応かと
器がお猪口程度の市長や社長を
市民や部下は自慢できますか?
トルコやご先祖達に対して目先の利益だけでたらい回し・・・。
自分ももっと視野を広げないとな日本嫌いの国ばかり話題になって
嫌いなトコも好きなトコも尊重していきたい(理想ですが)
Posted at 2007/10/14 15:09:17 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記