買ったばかりの電波時計電圧計付き昨晩から自宅で電波受信試みるもバルコニーに出さないと受信不能。(車内で本当に受信できるのか?)本日早速搭載作業に。運転席から見やすいのは↑この位置(メーターフード前方)しかし運転に支障あり。ちょうど前方のガラスに照明が映りこみ。悩んだ結果コクピット廻りはNGで、ナビの助手席側に。ナビ画面にギリギリ接する位置だが、助手席エアバッグの展開領域考慮で。奇しくも純正時計とナビ時計と3個並べる結果に。表示自体は見やすいです。オレンジ色にも切り替えられます。さて問題はこの先電波受信が可能なのか?夜間に自動受信する設定なので立駐地下の我が家は絶望的。どこかのスーパーの屋上Pで手動受信に成功できるかです。