• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

電波時計搭載位置 悩んだ結果

電波時計搭載位置 悩んだ結果 買ったばかりの
電波時計電圧計付き

昨晩から自宅で電波受信試みるも
バルコニーに出さないと受信不能。
(車内で本当に受信できるのか?)

本日早速搭載作業に。
運転席から見やすいのは
↑この位置(メーターフード前方)

しかし運転に支障あり。ちょうど前方のガラスに照明が映りこみ。


悩んだ結果コクピット廻りはNGで、ナビの助手席側に。

ナビ画面にギリギリ接する位置だが、助手席エアバッグの展開領域考慮で。
奇しくも純正時計とナビ時計と3個並べる結果に。

表示自体は見やすいです。オレンジ色にも切り替えられます。


さて問題はこの先電波受信が可能なのか?
夜間に自動受信する設定なので立駐地下の我が家は絶望的。
どこかのスーパーの屋上Pで手動受信に成功できるかです。
ブログ一覧 | 0811 | 日記
Posted at 2008/11/30 21:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

列車での話
マンシングペンギンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 22:00
ふむふむ・・・お悩みのご様子で・・・

拙宅付近も電波時計用電波がなかなかよくなくて、腕時計、目覚まし時計、掛け時計とも場所を選ばないと受信できないんですね~

6助さんは普段はあまり車に乗られないようですので、電波腕時計であわせるのが一番よろしいかと・・・ってそれじゃ電波時計の意味がないんでしたね(^^ゞ

ご不要の節は是非小生にお声をおかけください(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月30日 23:21
我が家にも電波時計が大小合わせて7台あります。
一概に電波時計と言っても受信性能には大きな差があるようです。
やはり一流メーカーのそれなりの時計は、場所を選ばず受信できますが安物は窓際に置いてやらないとダメですね。

ここまで来ると思うのは、強力に受信できるメイン時計1台で、他の時計は間接送信でいいと思うのです。
この車載機にもメイン時計を近づけてボタン押せば同期完了てな感じになれば。。。さらに考えればTVやPCで受信して赤外線かbluetoothで送信すれば電波時計などいらないのです。

今日取り外した100円時計なら余ってますよ笑
2008年11月30日 23:53
今って結構、電波少年? 時計あるのネ

確かに1秒狂い無くピッタシで。
気持ちワリ~です。

ワタシの目覚ましもヨク見たら電波
でした。

大体的人間なんでクセで数分進めてまス
歳かのぉ~~~ (・・;)


コメントへの返答
2008年12月1日 23:18
電波時計、もう少し安価に高性能なものができればいいんですけどね。

私の腕時計は無電波なので今朝日付を31日→1日に修正しました。
これが面倒!

いつの間にか進んできた時計を合わせると勘が狂いますね。

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation