• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6助のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

朝までエアコンつけて寝ます

節電を余儀なくされたこの夏、

我が家では以前から28℃設定なので特に変えません。

ただ寝るときは29℃に上げてタイマーセットして2時間程度で切れるようにしてました。

しかしこれが今の私にはよくないと思ったのです。



なぜタイマーセットで寝るのか・・・ 寝てる時は体温が下がるし

「エアコンつけて寝るのは身体に良くない」 と昔っから言われてたので。

でもエアコンの性能も向上し細かく温度設定できる現在、本当に身体に良くないのか?



猛暑だった金曜日、私は早くもバテて会社からの帰り道 歩くのも超スローペース。

オマケに土曜日の「薄目開け睡眠事件」発生。

あらためて思い起こせば金曜日の早朝、暑さで目が覚めました。

いつもより早めの5時過ぎ起床。


ここに原因があったと推定したのです。


暑い夏を乗り切るには睡眠は重要です。

しっかり熟睡すれば昼間の暑さにも耐えられるはず。


どうせ夜間電力は余裕があるので節電しても エコ効果だけ。

原発停止対応でピーク電力を抑えるためには

エアコンつけてしっかり熟睡するのが効果的と勝手に判断しました。



今晩から朝までエアコンつけて寝ます。

切り忘れる心配があるので 一応タイマーで朝に切れるようにしますが。


Blue


Posted at 2011/06/26 21:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1106 | 日記
2011年06月25日 イイね!

薄目をあけて寝る男

最近どうもハプニング続き

そういうことばかり書いてます。

書き留めておきたいので今日も。



今朝起きたのは5時過ぎでした。

左目がなんとなく痛かったのです。

朝食(と言ってもパンと牛乳)を食べてパソコン眺めてると

痛みは益々悪化して 眼を洗ったり 目薬さしてもダメ。


近所に眼科がありますが 診察は9:30~  土曜日なので午前だけですが

9時過ぎになったら行こうと思って 痛みに耐えてました。


目を閉じても痛みは変わらないので 寝れないと思ってましたが

横になって仰向けで目を閉じてると 意外に楽なのでその姿勢で待つことに。

すると本当に眠ってしまって 気づけば11時でした。


早く行かないと診察が終わってしまう~!

あれ、痛みが消えてる。。。

でも再発したら困るしとりあえず行きました。


すると午前診終了間近なのに満員。

待つこと2時間あまり。



診察室に入ると先生が 「4年前にも来られてますね」

(すっかり忘れてました。診察券持ってたのですが過去いつ、なんで来たのやら)

なんか機械で私の目をのぞき込んで

「4年前と同じですよ~。 目を開けて寝てたんですね」

画像を見せられて納得。 ちょうど眼球の下の方に線で仕切ったように傷が付いてました。


別に布団とか何かが当たってたのではなくて

目を開けたまま寝てるとまばたきもしないので乾燥して傷になるそうです。

あまり頻発するようなら処置を考えなければならないそうですが、

4年に1回ならその必要もなし。



しかし・・・ なんで私は目を開けて寝てるんでしょう?

早くも夏空


ちなみ昨日のいきなりの猛暑で既に夏バテってます。
Posted at 2011/06/25 19:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1106 | 日記
2011年06月19日 イイね!

自戒

かすり傷に見えたヘッドランプ

致命的だったのは2ヵ所


1.位置決めが折れてた




2.シール部分にヒビ





取り外した部品、 廃却されそうなところを止めてもらって今日引き取りました。

別に使う予定はありませんが 今まで5年ちょっとの間 顔の一部分だったパーツ。

6助号へのお詫びと感謝の意味で自宅に飾ろうかと。

そして二度とこのようなことの無きよう 自分を戒める意味で。









でも予想外に大きくて置き場所も見つからず 玄関の見張り番に。

これで毎日拝めます。

Posted at 2011/06/19 21:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1106 | 日記
2011年06月12日 イイね!

復活の日

私自身はまだまだ復活してませんが

先週怪我をした6助号が無事に復活しました。





修理総額 20.5万円。

参考までに個別部品代概略

バンパー 34,650円 (未塗装、取付け部品別、フォグランプ・グリル・ナンバープレート台除く)

フェンダーパネル 25,515円 (取付け部品別)

ヘッドランプユニット 59,220円 (ハウジングのみ)

塗装費 76,640円


ヘッドランプってやはり高いです。

もちろんバルブやHID関係は流用で筐体だけの価格です。

交換理由は取付けステーの1ヵ所が割れてたため。 (無念;


バンパーも取付け部分の破損で再使用不可。

バンパーはこの際 Autoexe に交換 なんてことも考えましたが、

純正デザインの方が気に入ってるし 価格的にも大差で純正が安かったので原状復元。


フロントエアダムスカート(オプションで付けたバンパー下部のスポイラー)は

なんとか再使用可能とのことで軽いタッチアップで。

↓ しゃがんで見れば傷跡が生々しいですが 普通の目線からはまったく気になりません。




↓6助号に土下座して謝ったら・・・ 過去の傷跡も 



これからもっと大事に乗ります。



ちなみにちょっとした朗報(?)をディーラーさんが教えてくれました。

フロントガラスに被石の痕跡があるとのことで 確認したら気付かないほどの小さなキズ。

直径0.5mmほどですが エコノミーの車両保険でも修理できて

等級ダウンにはならないとか。

ディーラーさんにとっては大きな仕事ネタ捜しの成果だと思います。

ガラスと言ってもセラミックエリアで視界には関係ないし

私はこんなキズどうでもいいんですが まったく無料でガラス交換できるなら、

お願いしようかと。

撥水加工はディーラーでやることになるそうですが

5年経過したガラスが新品同様になるのは見逃せません。






とにかく車が元に戻って 気分的にずいぶん楽になりました。

車検の2倍近い費用負担は辛いですが 今後はより一層慎重な運転を心がけます。
Posted at 2011/06/12 18:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 1106 | 日記
2011年06月04日 イイね!

今日の出来事

今日は久々に車に乗りました。

このところ体調悪化で引きこもり 土日の買い物にも出れず、

でも今日は比較的調子が良かったので

GW以来3週間ぶりに始動。


まずはGSに向かい 半年ぶりの給油&洗車。

もう黄砂だかなんだかわからないぐらい汚れてましたが、

綺麗になったところで 気分転換を兼ねて 近くの大きな公園に向かいました。

近所とは言え我が家から10kmほどあって 初めて行く公園。

駐車場がないと思ってたのですが、出かける前にネットで調べたらあるようなので。


ルートはよく通る道から1km弱。

Googleマップで道も確認し 航空写真でも確認しました。

道はやや細く曲がりくねってましたが ナビで確認すれば大丈夫。



そしてその道・・・



予想通り狭い。

が、 さらに「この先通行不可」の看板が見えました。

ナビで見ると目的地はすぐそこ。

抜けられなくても そこまで行けるかも。。。 と恐る恐る前進。



道幅は車1台が通るには十分でしたが左側に電柱発見。

右側は溝でガードレールなし。

きついとは思いましたが頭を突っ込んで確認



しようとしたら



グァッ!!!

明らかに衝撃的な音で 一瞬戸惑いつつ (アワワワワ・・・・

一応窓を開けて右側を確認しても溝にギリギリなので

あきらめてバック。



(中略)


後で確認すると 予想以上の被害に唖然・・・・(涙;;





フェンダーパネルは凹みが激しく 板金修理か交換確実。

バンパーは見た目傷だけだが変形してる可能性あり。

スポイラーも同様。

不気味なのはヘッドランプ。 見える部分は小さな傷だけなのですが 取付け部分が損傷してる可能性あり。



明日ディーラーに緊急入院予定。

車両保険はエコノミーなので自費治療。



思えば自損事故なんて二十数年ぶり。

初代マイカーのファミリアは数回やりましたが

その後は自責事故無しの記録が とうとう途絶えました。


今から思えばやはり久々の運転だったことと まだ体調が万全ではないのに

慣れない道を走ったのは無謀でした。


きっと神様が注意メッセージをくれたんだと思います。

ぶつかった相手が電柱で良かったと思いたいです。

あのまま走ってたら もっと大きな事故を起こしてたかもしれません。


Posted at 2011/06/04 19:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1106 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation