Nニュースによると
世界のブランドランキング「BEST Global Brands」
が発表されたそうです。
1位 Coca-Cola
2位 IBM
3位 Microsoft
なるほど うなずけるブランドが並びます。
自動車トップは6位のトヨタで
11位のメルセデス、13位のBMWを大きくリードしてます。
日本の自動車ブランドではホンダが20位、レクサスが90位、以下トップ100圏外。
驚いたのはトップ100のうち53ブランドをアメリカが占めていること。
ドイツの10ブランド、日本の7ブランドを大きく引き離しています。
世界ではまだまだアメリカ企業が圧倒的に優位なのです。
もちろん昨秋以降は下降気味かもしれませんが、
私たちが日常使ってるものにもアメリカブランドは浸透しています。
あらためて国名を見てみると「あれ?その国だったの」ってのもあります。
クリネックスがアメリカで、NIVEAがドイツ
・・・どちらも日本かと思ってました。
ここまで浸透してるのがブランドパワーなんでしょうね。
一方日本国内ブランド順位では
やはり自動車・電機メーカーのブランドが上位を占めます。
そんな中意外にも健闘してるのが資生堂で、11位に入ってます。
日本の化粧品ブランドが世界で認知されているのです。
世界トップ10 日本トップ30

Posted at 2009/02/20 20:19:53 | |
トラックバック(0) |
0902 | 日記