• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6助のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

梅を求めて

梅を求めて我が家の梅
一鉢目は散り果て
二鉢目も残り2輪

梅の名所も早咲きで
和歌山県の南部(みなべ)では
予定期間持ちそうもないとか。

今日は晴天ながら雲多く
迷いながらも 道明寺天満宮

ここは昨年も行ったので、今年は月ヶ瀬に行きたいとこですが
ガス節約中のため近場で我慢です。

でも月ヶ瀬の梅林よりも間近でたくさんの梅を楽しめるのは
手入れの行き届いた梅園ならでは。
私は先日からの風邪後遺症で鼻詰まりのため香りを感じませんでしたが、
園内は梅の香りが漂ってたそうです。

では、大量に撮った今日の梅の中から厳選フォトにて











この梅は1本の木から紅白2色の枝が混じって出てます


水仙もあります






境内には盆梅展示もあって、これは不思議なことに幹の空洞を枝が通り抜けてます。


出店で梅の鉢植えも売ってます。
今日はボケを買いました。600円也




メーター交換後、初のゾロ目。7ゾロも8ゾロも高速走行中でしたが、
1ゾロはちょうど信号待ちでした。
Posted at 2009/02/21 22:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月21日 イイね!

サバイバルレース

サバイバルレース←先日100均で買った
ドラえもん扇風機
は どうでもよくて

2週間前に買った桃の切花ですが
花も散り果てましたが、
緑の新芽が出てきました。

この「生きてるぞ!」
というモモ声を放っておけず
挿し木にチャレンジしてみました。

ネットで調べたところ、桃の挿し木は成功しにくいそうですが、
数打ちゃ当たる? で7本植えました。



どんな土を入れるかでも差が出るのでしょうが、
取りあえず草花用の腐葉土で育成し、生き残れば本格的に植え替えようと思ってます。
7本のうち1本でも残ってくれることを期待してます。


一方こちらは先日から度々登場している矢車草です。

桃のように生き残れなかったものを処分するのはやむを得ないですが、
このように元気な苗を間引きするのって辛いです。
全部を育てる場所もなし、このまま放置すれば栄養不足で共倒れ。
Posted at 2009/02/21 13:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月20日 イイね!

ん~ん・・・無理です!

ん~ん・・・無理です!←BOSEのウーファーが気に入らず
ついに生命線をブチ切りました。
アテのBOSE仕様のオーディオ、
低音を上げるとウーファーが鳴り過ぎるので
低音を抑え気味にしてましたが、
このウーファーを殺して低音を上げると
意外に自然な低音が出るのです。

と感じるのも年のせいか?

かつてはディスコの重低音が響く中、深夜までいて耳がキ-----ン
となるほども何のその、秘密の花園、何のこっちゃ!

最近は重低音よりも純低音が心地良いのです。

さて
そんな年になった私に今日タワレコさんからメ~~~ル
「ディープ・パープル史上初の公式Tシャツ封入の超限定BOXが登場!」
のタイトルにワクワク・・・
でも・・・高過ぎる;;

ディーペスト・トリロジー・ボックス [3CD+Tシャツ]<紙ジャケット仕様完全生産限定盤>
アーティスト: Deep Purple
\12,600(税込)


確かに初期の作品はLP持ってるものの、CDは初。
でも、3枚セットとは。。。Tシャツは欲しいけど

無理です!


↑ミニカランコエ 直径1cmの小さな花を拡大してみました。
Posted at 2009/02/20 22:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月20日 イイね!

世界のブランドランキング

世界のブランドランキングNニュースによると
世界のブランドランキング「BEST Global Brands」
が発表されたそうです。

1位 Coca-Cola
2位 IBM
3位 Microsoft

なるほど うなずけるブランドが並びます。

自動車トップは6位のトヨタで
11位のメルセデス、13位のBMWを大きくリードしてます。

日本の自動車ブランドではホンダが20位、レクサスが90位、以下トップ100圏外。

驚いたのはトップ100のうち53ブランドをアメリカが占めていること。
ドイツの10ブランド、日本の7ブランドを大きく引き離しています。
世界ではまだまだアメリカ企業が圧倒的に優位なのです。
もちろん昨秋以降は下降気味かもしれませんが、
私たちが日常使ってるものにもアメリカブランドは浸透しています。

あらためて国名を見てみると「あれ?その国だったの」ってのもあります。
クリネックスがアメリカで、NIVEAがドイツ
・・・どちらも日本かと思ってました。
  ここまで浸透してるのがブランドパワーなんでしょうね。


一方日本国内ブランド順位では
やはり自動車・電機メーカーのブランドが上位を占めます。
そんな中意外にも健闘してるのが資生堂で、11位に入ってます。
日本の化粧品ブランドが世界で認知されているのです。


世界トップ10       日本トップ30
Posted at 2009/02/20 20:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月19日 イイね!

6助 と 7子 の出会い

6助 と 7子 の出会い我が家から一番近いコンビニは
7子さんとこです。

会社の帰り道にはLソンもあって
クレジットカードが使えるのが魅力ですが

やはり買い物は7子さんとこが
圧倒的に多いです。
現金払いながらも品揃えと便利さで。

以前から気になってた7子さんカード
詳しい情報確認の結果、今日申し込みました。
 PCで入力した申込書を印刷して店舗に持って行けば即発行でした。
  ただし300円の発行手数料を取られます。

チャージ制なので時々レジでチャージしなければならないのが面倒ですが、
ポイントを見逃すわけにはいきません。

どうせ近所(徒歩1分)なのでここに住んでる限り買い物は続くので。

IYカードも申し込めばカードからオンラインチャージもできるが
もうこれ以上クレジットカードは作りたくないのです。
 (既に財布はカードでパンパン)

IY堂でも使えるそうですが、あまり行かないのでコンビニ専用で。
Posted at 2009/02/19 23:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0902 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation