• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6助のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

1/4ポンド 捨てっか~?

1/4ポンド 捨てっか~?買い物ついでに
スーパー横で買いました。

QUARTER POUNDER

360円は高い感大!
・・・普通のチーズバーガーの3倍やん!!

でも一度は試しに

晩ご飯の時間なので、まだ食べてませんが。




限定ステッカーとやらは・・・センスがねぇ
 
これじゃ車に貼る気も起こらず。

腹はこれ以上膨らんだら困るがな。

夢はふくらませるより叶えるもの。
Posted at 2009/02/14 20:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月14日 イイね!

時々積ります

時々積りますユーザーページ ヘッダー変更
以来まれにですが
←こんな画面に驚かされます。

起こるのは過去のフォトギャラを
眺めてる時が多いような。

私のPCが悪いのでしょうか?

下の広告がこんなんになることも


こんなのも
Posted at 2009/02/14 14:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月14日 イイね!

電気代節約効果

電気代節約効果←何だかわかりますか?
昨夜の写真です。

さてまた集計結果の発表です。
今度は我が家の電気代。

過去の通帳から引き落とし額を
集めました。

よく電気屋さんが『10年前に比べて電気代が半分!』とか言ってますが、
こうしてデータ化すると まんざらウソでもないようです。


月ごとに見ると天候の影響もあり増減にバラつきがありますが、
1年間で比較すると過去2年間の前年比は 92% と出ました。

金額にすると2007年は前年に比べて1万4448円削減。
2008年はさらに1万2259円の削減。
つまり2年間で約2万7千円安くなっています。

これらの節約に貢献したのは

温水洗浄便座
2007年6月導入  人センサー付き光暖房便座

冷蔵庫
2007年9月導入  効率UP

リビングの大型エアコン
2008年9月導入  人センサー付き効率UP

この3台の投資額は30万ほどですので
全額元が取れるわけではありませんが、
10年このペースが続くとすれば13万5千円の節約なので
実質価格は3台で16万5千円。
と考えれば結構お得な買い物かもしれません。


Posted at 2009/02/14 13:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月13日 イイね!

Rock 掘り出し物展示会

Rock 掘り出し物展示会先日J電機のポイント処理で発注したCDです。

これに端を発して

ベッドの下に仕舞い込んでた

LPを発掘して

貴重な想い出の品が出てきました。

このスコーピオンズのジャケット写真は発表当時『キリスト教に対する冒とく』として一部で発禁になりました。
ここからが発掘の始まりでした。
でも「もっと過激なLPを持ってたはず・・・」ってことで
捜したのは『Virgin Killer』というアルバム。
流石にコレは今ではジャケ写真も変えられてますが、
当時の日本ではオリジナルで発売されたのです。

ところがそれが・・・見つかりませんでした。貴重品としてどこか別の場所に?
とか考えてるうちに色々出てきました。

 1977年 私が初めて行ったコンサート、Suzi Quatro のパンフ

 翌1978年 Ritchie師匠の Rainbow のパンフ

 1984年 就職して職場の彼女とこっそり行った Spandau Ballet のパンフ

さらにお宝! 当時読んでた音楽雑誌『ロッキンf』付録の1979年のカレンダー
 70年代のロックファンなら全部知ってるはず




忘れかけてたアーティストもいますが、大御所揃いです。


で、結局お目当てのLPは見つかりませんでしたが
 コレも結構過激では? 今も販売されてますが。
Posted at 2009/02/13 21:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0902 | 日記
2009年02月13日 イイね!

販売台数 合体! 2009年1月分

販売台数 合体! 2009年1月分昨年9月分でもやりましたが
先月分でまたやってみました。

トヨタの1位は変わらずながら
2位だった日産は4位に転落。

変わって上昇したのは軽メーカーの
スズキとダイハツ。

前年同月比で見ると
トヨタ、日産、ホンダが70%台に落ちてるのに対し
スズキとダイハツは減少ながらも95%、98%を確保。

やはり登録車から軽への移行が進んでるのがうかがえますが、
いずれは軽も行き詰るはず。
昨秋フルモデルチェンジしたワゴンRは首位堅持ながらも
既に大幅に落ち込んでるそうです。

トラック系メーカーの落ち込みも然ることながら
心配なのは三菱、ギャランフォルティスなど話題もあるのですが売れてません。
(トッポ復活はなんだったのでしょう)

Posted at 2009/02/13 14:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0902 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation