
先日うちのマンションの駐車場で
ちょっとした事件があったらしいです。
昼間だったので私は不在でしたが、
母の話によると
車検中の代車を入れた人がいて
その車の車高が高過ぎて 他の車が入出庫操作する度に
「キィ~~~~~!」と激しい音が鳴ってたらしいです。
マンションの大家さん、警察、車庫メーカーの人など
集まって大騒ぎだったとか。
この立駐は3段式で下段(地下)に その車が入ってたようで
他の車が操作すると中段(1階)の部分が左右に動くのです。
おそらく入庫するときには上段との隙間はあったのでしょう。
実は下段に下がると中段との隙間が足りなかったのだと思います。
アンテナを擦っただけならそう大きな音はしないでしょうし
やはりルーフ面を擦ってたものと思われます。
私が夜帰宅したときにはもちろんその車はいませんでしたが、
どんな状態だったのか?・・・見たかったです。
どんな車だったのでしょう?・・・セダン系なら余裕ですが ミニバン系ならNG確実。
この場合 責任の所在は? 保険効くのでしょうか?
↓6助号の中段入庫状態。 これが地下に下がると意外に余裕がない?

Posted at 2009/07/05 08:45:12 | |
トラックバック(0) |
0907 | 日記