
今日は お盆てことで
親父の墓参り
高速はやや混雑ながらもほぼ制限速度で流れてました。
ただ大山崎で降りるのに度々止まるほどの渋滞、
京都の渋滞を避けて京滋バイパスへ流れる車が多いようです。
前にも書きましたが あのJCTの複雑な経路 なんとかならんもんでしょうか。
本線からの分岐路も2車線あるのに片側を塞いで1車線になってますが、
せめて左は出口、右はバイパスと分ければ もう少しスムーズかと。
天気は快晴。 久々の強い日差しが眩しかったです。
帰路は最近恒例の亀岡から茨木へ抜けるルート。
その前に腹ごしらえ。 王将で久々の焼き飯。
毎回 焼き飯を食べたいと思いつつ 天津飯を注文してしまう悪癖でした。
一応 王将なので餃子も
そして茨木へ向かう山中、昨年もここで車を停めたのですが
ひまわり です。 最近、街中では見かけなくなりました。(花屋さんにはありますが)
青い空と黄色いひまわり
近くにこんな花も。 コレなんて花でしたっけ?
このカエデも名前を忘れました。 京都の高島屋で買ったのですが。。。
先ほどからネットで検索しても それらしき品種が見当たりません。
鉢の中に20本ぐらいの細いカエデが生えてます。
そして帰宅するとエコポイントの2回目申請分が届いてました。
同じスーパーの商品券を7点申し込んだら ハガキも7枚。
先に届いた分と合わせて10枚のハガキ。
まとめて書けばいいものを・・・ お役所仕事の典型。

Posted at 2009/08/14 21:13:44 | |
トラックバック(0) |
0908 | 日記