• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6助のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

出遅れてしまった

出遅れてしまった← この車 結構気に入りました。

もし通勤用にセカンドカー買うならコレですね。
(宝くじ当たらない限り無理ですが)

でも女性向けに開発されたとか。

私の好みって 女性的なのかな?


ところで 新型インフルエンザ第2波。

今週初めから マスクを買い足しておこうと思ってましたが、

一昨日、昨日と買いそびれて 今日薬店へ。


が・・・・・ 既に箱入りは売り切れ;;

3軒まわりましたが どこも同じ。

数枚袋入りはありましたが、手持ちも100枚以上あるので。

薬屋さんで聞くと 週末には入る予定だとか。

でも 不安なので 先ほど安いの を R天で発注しました。

9月発送ですが 急がないので 問題なし。


5月の経験からすると 満員電車とか よほどの人込みに入らない限りは、

マスクは必要ないと思ってます。

でも職場でマスク着用義務付けになったとこもあったようです。

5月は主に関西中心でしたが 今度は全国規模になる様相。

しかも 学生の夏休みが終わると加速し 冬が近付くとともに さらに拡大するとの見解も。


とにかく備えは必要ですので 大量発注しました。
Posted at 2009/08/19 22:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月18日 イイね!

工事中に公示

工事中に公示工事 と 公示

重なると やかましいです。



今日から 名前の連呼

具体的なことを言ってはいけないので 連呼だそうです。

でも あれって効果あるんでしょうか。

ちなみに公示前は 名前を書いたタスキ も禁止らしいです。

なので 公示前は 「本人」と書いたタスキだとか。


我が地元選挙区は自民、民主、共産、幸福 の4人。

候補者一覧 で顔見ると・・・ 投票意欲半減。

うちの両親の故郷は森さんの地元で 絶対的な地盤だそうですが

民主の候補・田中 美絵子さん、 写真見てたらこっち選んじゃう人多いでしょうね。



政権交代、ほぼ間違いないと言われますが 本当にあの党が良いかと言うと 疑問です。


とにかく現与党には頭を冷やしてもらわねば。




Posted at 2009/08/18 22:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月17日 イイね!

手紙

手紙昨日手紙を書きました。

約20年ぶり。

相手は とても大切な人です。

丁寧に書きたい気持ちと

何を書こうか迷う気持ちが交錯しつつ

結局 思いつくまま。。。


書き終えて ・・・ 汚い字!

最近 自筆で書くものと言えば

メモと 何かの申請書とか。 真面目に書くのは 久しぶりでした。

仕事でもパソコンが普及する前は 肉筆で社内外に文書も書いてましたが、

少なくとも 今世紀に入って 初めてかも。


ちょっと気を抜くと 文字が乱れてしまいます。

ゆっくり丁寧に書いてると 手が疲れます。

文字を書く筋肉さえ衰えてるようです。


もちろんパソコンで書いちゃえば そんな心配もないんですが、

やはり 大切な人には 肉筆で伝えたいです。

上手く伝わればいいのですが、「何、この汚い字!」ってポイされそうな。。。



Posted at 2009/08/17 22:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月16日 イイね!

残暑の鳴き声

残暑の鳴き声今日 昼過ぎ

トイレに行こうと 廊下に出ると

やけに大きな セミの声

どこで? そっと玄関の扉を開けると

すぐそこ、 マンションの通路のコンクリート壁で。

「こんなとこで鳴いても ダメだよ~」


でも せっかくなので 撮影させていただきました。

一応鳴き声も入ってます。 

私の耳には大音量で聴こえたんですが デジカメムービーではちょっと聴き取りにくいです。




さてこのセミは 何ゼミ? と調べたら

これが アブラゼミさんでした。 大阪にもまだ居たんですね~



そして今月1日に植木鉢に居たのが クマゼミさん。



見た目はクマゼミさんの方が キレイですが

鳴き声は アブラゼミさんですね。



Posted at 2009/08/16 20:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月14日 イイね!

ひまわり

ひまわり今日は お盆てことで

親父の墓参り

高速はやや混雑ながらもほぼ制限速度で流れてました。

ただ大山崎で降りるのに度々止まるほどの渋滞、

京都の渋滞を避けて京滋バイパスへ流れる車が多いようです。

前にも書きましたが あのJCTの複雑な経路 なんとかならんもんでしょうか。

本線からの分岐路も2車線あるのに片側を塞いで1車線になってますが、

せめて左は出口、右はバイパスと分ければ もう少しスムーズかと。


天気は快晴。 久々の強い日差しが眩しかったです。

帰路は最近恒例の亀岡から茨木へ抜けるルート。

その前に腹ごしらえ。 王将で久々の焼き飯。

毎回 焼き飯を食べたいと思いつつ 天津飯を注文してしまう悪癖でした。

一応 王将なので餃子も



そして茨木へ向かう山中、昨年もここで車を停めたのですが

ひまわり です。 最近、街中では見かけなくなりました。(花屋さんにはありますが)



青い空と黄色いひまわり



近くにこんな花も。 コレなんて花でしたっけ?




このカエデも名前を忘れました。 京都の高島屋で買ったのですが。。。

先ほどからネットで検索しても それらしき品種が見当たりません。

鉢の中に20本ぐらいの細いカエデが生えてます。



そして帰宅するとエコポイントの2回目申請分が届いてました。

同じスーパーの商品券を7点申し込んだら ハガキも7枚。

先に届いた分と合わせて10枚のハガキ。

まとめて書けばいいものを・・・ お役所仕事の典型。





Posted at 2009/08/14 21:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0908 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation