• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6助のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

初めての遭遇

初めての遭遇写真の車

6助号に見えると思いますが・・・


フロントスポイラーがない
サイドバイザーが付いてる
赤いニキビ(ウォッシャーノズル)がない


そうです。 別人です。 いや別車です。

今日買い物先の駐車場で帰り際に気付いたのですが

まったく同じ車体色、ファントムブルーマイカ!

しかも同じ5ドアで。

この色は23EX専用色なので当然同じグレード。


今まで友人の車に同乗中に見かけたことが一度だけありました。

その時と同じ車かどうか不明ですが、この色のアテンザを見たのはそれ以来2度目で、

車での顔合わせは初めてでした。


どんな人が乗ってるのか興味ありましたが、待ち伏せするのも気が引けて。

この写真だけでお別れしましたが、

この車の隣に停めて ツーショット撮りたかったです。

でも 相手もわからないのに そんなことするのも変でしょうか。


いつかはこの日が来るとは思ってましたが 最近すっかり油断してたので

ちょっと驚きました。


逆に私が店から出たときに 相手の人が6助号と並んで写真撮ってたら

どうするべきでしょう?

シャイな私は こんなことで 悩んでしまったり・・・
Posted at 2009/08/08 18:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月07日 イイね!

氷殺が表札を変えて

氷殺が表札を変えて一昨年発売されて まもなくリコールになった

氷殺スプレー

当時買いだめしたのがなくなって

最近はバルコニワの「這う虫」に「飛ぶ虫用」を使ってましたが

効果は上がらず。


何かいいものはないかと ドラッグストアへ。

すると なんと ソックリさんがありました。

メーカーは違いますが 基本的に同じ。

ただ火災になりにくいように 氷殺 →凍殺

つまり冷却温度を下げて 使用量を減らしたとか。

また充填ガスに いわゆる「代替フロンガス」を使用して 燃焼性を下げたとか。
(従って使うと地球温暖化促進!)


どっちでもいいんですが。。。

これでまた バルコニワで大繁殖している 

ワラジムシ(ダンゴムシの丸くならないタイプ)を 徹底的に。


しかし本家のメーカーは リベンジしないのでしょうか。

使い方さえ心得ていれば 非常に優れた商品だと思うのですが。
Posted at 2009/08/07 21:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月06日 イイね!

少し愛して 長~く愛して

Posted at 2009/08/06 22:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月05日 イイね!

MADE IN JAPAN

MADE IN JAPAN先日発注した ケータイのバッテリーが届きました。

←でっかい段ボール箱に クッション材満タン。

スミッコにバッテリーの小箱が2つ。

新品です。 まだメタボってません。



今まで使ってたのと 当然同じ と思いきや・・・ CHINAが消えて MADE IN JAPAN




ところで今日は タクシーの日だそうです。



単なる うちわ ではありません。 500円券が 貼り付けられてます。


まったく知らなかったので ラッキーでした。

でも・・・またセコイところで運を使ってしまったような。

サマージャンボの抽選までは使わずに置いておこうか。
Posted at 2009/08/05 22:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0908 | 日記
2009年08月04日 イイね!

あわや プリンターまで・・・

あわや プリンターまで・・・一昨日 新デジカメで試し撮りした写真を印刷してました。

すると 見るも無残な横縞模様。

あぁぁ、 ついにプリンターもダメだ!

この1ヶ月余りで チデジ3台、デジカメ1台、

さらにちょっと贅沢なお食事で 大量消費。

もう打ち止めのはずだったのにぃ、、、


しかしプリンターは今や必需品。

確かに酷使したので秋モデルが安くなる年末には、 と考えてましたが。。。


いつものJ電機HP開いて

PIXUS MP540 会員様web特価 14,700 円 (税込)  さらに割引 -1,000 円 (税込)

を ポチッ としそうになった その時、

後から印刷した数枚を見ると・・・ キレイではないか!


フ~~~ム・・・


ひらめき 謎は 解けた!


直前に用紙を間違えて 普通紙に印刷したのが 原因だ!  間違いない!!


いつもは下のトレイに写真用の光沢紙を、 後ろの手差し部分に普通紙を入れてます。

パソコン側の設定はプリンターでの選択任せにしてたのですが、

先日 コピーを取るために普通紙側に切り替えて 戻してなかったのです。


かくして 1万4千円の追加出費は 回避。  メデタシ メデタシ


紙を間違えると 次の印刷にも影響が出る、 当然です。

元はと言えば私の注意不足。 インクと紙を無駄使いした上に プリンターを疑うとは


ごめんなさい! プリンターさん。
Posted at 2009/08/04 22:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 0908 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム ダイハツ 雪ミク (DAIHATSU SNOW MIKU) シフトレバーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/232741/car/2180407/9507717/parts.aspx
何シテル?   10/27 17:28
のんびり楽しく生きてます。 (^ω^) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
主なオプション仕様:カーテンシールドエアバッグ、寒冷地仕様
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
Cocoaちゃん
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2006年 23EX ファントムブルー [主な装着オプションとか] ・フロントスポイラー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2000年 328Ci トパーズブルー 【主な追加装備】 ・サンルーフ ・電動リアブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation