
今使ってるナビ、 9年前の2000年に買ったものです。
当時としては上級機種で定価314,000円、
他のカーオーディオと合わせて20%offぐらいで マツダで取り付けてもらいました。
(車は他メーカーでしたが 以前からの付き合いで)
当初はディスク読み取りエラーも数回発生しましたが、
少なくともアテンザに積み替えてからの3年半は順調です。
DVD-ROMもアテンザ積み替え時に更新しましたが、
そろそろまた道路状況も変わりつつあり ディスクを買い替えるべきか否か。
2009年版DVD-ROMは送料込み15,540円。
もう少し待てば2010年版が出るのか不明。(毎年更新されるとは限らない)
心配なのは この先何年もつのか。
10年過ぎると不安もありますが、現状でまったく不満なく快適なので
アテンザに乗ってる限りはこのままで行きたい気分です。
TVも見ないのでアンテナも付けてません。 従って地デジもお構いなし。
最新型は詳しく知りませんが もっと画像も鮮明で便利な機能もあるのでしょうけど、
やはり使い勝手が違うでしょうし、とくに興味はありません。
もっと画期的な機能が付けば考えますが。。。 Google Earthと切替表示できればおもしろいかも。
最悪なのはナビ買い替えた直後に アテンザを手放さざるを得ない事態。(考えたくありませんが)
最近は純正ナビありきのデザインの車も多いので 積み替え不能となると大損害。
できればあと7年、アテンザとともにこのナビと連れ添いたいです。

Posted at 2009/09/25 22:49:26 | |
トラックバック(0) |
0909 | 日記