
♪みどり~のなかを走り抜けてく真っ赤なクルマ(紅白ではポルシェという商品名を歌えなかったバージョン)
初めて買った車は真っ赤なファミリア。
2台目に買い替える時も、本当は赤を選びたかった。
しかし、もうすぐ30歳だし派手な赤よりも渋い黒を選んだ。
下取りのとき黒の方が高く売れると言われたのも一理。
しかし、しかし本当は赤い車が好きだった。
黒のカペラに乗りながらも赤い車を見かけると、「やっぱりいいなぁ」。
結局ファミリア以降は黒が3台続いて、青系が2台目。
今は本当にこの青(ファントムブルー)が気に入ってる。
赤い車は最近ほとんど見かけなくなったが、たまに見ても何とも思わない。
でも赤いミニカーを見るとつい欲しくなってしまう。
やはり深層心理は赤が好きなのだろうか?
還暦になったら真っ赤なコンパクトカーに乗ってるかも?
Posted at 2007/08/30 23:11:28 | |
トラックバック(0) |
0708 | 日記