
一昨日収穫した梅果実
2日経つとずいぶん黄色くなりました。
最初は黄緑色のいかにも「梅」と言う感じでしたが、
今日になると やや早熟なミカンのような色です。
そして香りも まるで果物のようで甘酸っぱくなりました。
やはり梅干しなどにするには青いうちに使うのでしょうか。
☆☆☆

明日はまたどうなるか 楽しみな毎日です。
そして今日の夕食。
先週から予約してました。 コンビニで、 やや高額な695円。
『角の☆印弁当』
中味は ☆☆☆?
・・・711さん、もう少し頑張ってほしかったです。

関西では有名な角さんですが、他の地域では知られてないでしょうか。
(角さん:元毎日放送のアナウンサー、私が若き時代にヤングタウンなど人気番組に出ていて、今は「ちちんぷいぷい」という番組のMC)
この弁当、コンビニ側から角さんに仕掛けたそうです。
そして角さんの希望に沿ったメニューに仕上げたとか。
メインはすき焼き。・・・冬場にメニューを決めたためらしいです。(ご本人は発売時期まで考慮してなかった)
そしてこだわりはエビフライ。
「弁当に入ってるエビフライて たいがいコロモばっかりで エビが小さい!」
実際大きくはなかったですが、コロモは薄めのエビフライでした。
今日、また鉄雑誌の創刊号を買いました。
『鉄道絶景の旅』
創刊号なので290円でしたが、2号からは倍の580円だそうなので買いません。
今回のテーマは中央本線<東> なのでまったく興味はないのですが、
付録の「鉄道線路図」が魅力的でした。
☆☆☆

カメラに収まらないぐらい 長~い地図です。
昭和35年の路線図で実際に車掌さんが使ってたものの複製だそうです。
大都市圏の拡大図もあります。
また話は変わって昨日の朝からリビングのガラスに変なものが。。。異生物?
☆★

← クリックで拡大します。
☆☆☆
Posted at 2009/05/29 22:48:17 | |
トラックバック(0) |
0905 | 日記