• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっきーAVのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

寒暖の差が激しい日は〜 使用環境によりウインカーレンズ結露♭

寒暖の差が激しい日は〜 使用環境によりウインカーレンズ結露♭

「雨の日の朝レンズ内に水滴が~」「レンズに曇り〜」 コレ 一般的な「結露」「露付き現象」で有る為、使用環境(条件)により自然発生します。

alt

今朝の我が家 使用「YKK ペアガラス(10年以上前の製品)」 当時の機能説明では「結露が少ない」でしたので 今も役目としてはギリセーフでしょうか(爆)

こんな日「ヴァーティカルアロー」は点灯時間にもよりますが「レンズ内部は結露します」

alt

雨の日はレンズ外部が特に冷やされるので「結露」というより「水滴状態」まるで「雨水が入った状態」になることもあります。

alt

今日のレヴォーグは30分ほどのドライブで「左右の角が曇り」状態。

alt

もっとも「露点の変化により(時間経過)水滴は空気に戻る仕組み」ですから普通に使用しています。

 「結露」なんてありえない などと言わないでください。故障でも不具合でもありません。


結論から言いますと
①「レンズ内を湿度0%状態」にすることは不可能
②レンズの外側と内側の温度差 他の要因で「結露」する
③ヴァーティカルアローはLED発光部が多い為 LEDの光自体は熱を発生しないが電源部 基盤部は発熱している(一般のLEDと同じ)
④純正レンズは「結露」しないのではなく「結露発生の要因を減らす」・・・LED発光部を少なくしレンズデザインも中が見えづらいようにしている

alt

⑤ヴァーティカルアローは発熱を抑制するために裏面に「空気取り入れ口」がある
「空気は通すが水滴は通さない仕組」 間違ってもLED製品の密閉は止めましょう〜

⑥「空気取り入れ口」は一般的なLED同様 熱に弱い為 必要である=密閉状態にすることができない(湿度0%にはなりえない)=結露する

alt

⑥故に「結露」「空気内に水が戻る」を日々繰り返している状態~

毎日チェックする方以外 気づかない方が多いはず!?

私自身は自然現象なので自宅のガラス窓と同様に「結露」は諦めていると言うか 納得して日々過ごしています。

alt


一時間後には何事もなかった状態になりました。


「温度」「湿度」「露点」「飽和水蒸気量」「結露」等の関係や発生については 知識ある方に聞いてください。今回のログは個人的意見でございます。

最後に「結露」と「水侵入」雨漏れ」は別問題です♭

同じでは御座いません。色々な社外メーカーさんに問い合わせしますと「結露」は保証外 「水漏れ」は保証対象または初期のみ交換保証するようです。


私も製造不良で「水が入る」のであればクレームを言います♭ ただその前に最低限のシャワーテストはします(元整備工場勤務)  水圧をソコソコ掛けないと水漏れ検査ムズイです




本音は「結露してほしくない」でございます〜 長文失礼しました〜    
「結露」=「悪」と思われる方々には合わない製品かもしれません。。。
私はお気に入りのパーツなので気にせず使用しまくりです。 夜擦れ違うレヴォーグやスバル車の皆様(クルマ好)の視線が楽しいです(笑)
Posted at 2018/01/23 12:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年11月03日 イイね!

納車から1年~ ドアミラーカバー交換してみました♭

納車から1年~ ドアミラーカバー交換してみました♭11月3日はレヴォーグ納車から1周年♭



ウェルカム機能が欲しくてオプション着けたら付いてきた「サテンメッキカバー」
一度交換してみたくて1周年を機に換えてみました。
純正パーツお取り寄せです。



ボディカラーの61K!、レッドも迷いましたが・・・



しばらくは この状態で乗ってみます〜♭

★試作もらえた社外シーケンシャルウインカーは近日中に予約販売開始されるようです♪♪♪
Posted at 2017/11/03 20:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2017年10月24日 イイね!

早くも納車1年点検! 今日はスバル ディラーへ

昨年11月、E46から「レヴォーグ」へ乗り換え実施。

今日は予約しておいた一年点検の為にディラーへ出掛けてきました。



E46からの乗り換えを考えたのは2年前(笑)
悩みに悩み その間 候補に挙がった車種は数知れず(爆)

そんな時! B型からC型(現行はD型)へのモデルチェンジ情報を聞き
ほとんど即決状態で決めちゃいました♭

まさかの「スバル車」・・・人生初マイカーでございます。。。
人様には沢山 売ってきましたが(笑)

S13以来のディラー購入(爆)

今の仕事柄 自分では手配できませぬ~



そんなこんなで4か月の納期を経て



納車後 数か月でD型情報出てしまいましたが(爆 爆)
買い替えなど夢のまた夢・・・  

長く乗ることを嫁に誓って(汗)
今日に至ります。。

1年間の走行距離は通勤含めて12300K!
燃費も 9-11K前後で能力を考えたら文句なし♪♪♪
(過去最低はレグナムのリッター2K 爆)

外観基本ノーマル状態を保ちながら・・・・
(仕事柄 ドアミラーウインカーだけ後日 シーケンシャルに交換予定♭)



コラゾンさん、ヴァレンティさんのシーケンシャルテールが欲しい今日この頃~



まだ試作段階の非売品でございまする~



余談ですがMARK43 1/43 スバル レヴォーグ 2.0STI スポーツ アイサイト ダークグレーメタリック
2台予約済。。



嫁には内緒です 。。   
どのみち宅配受け取り時&飾ればバレる(爆)

大好きなスタリオンは実車両を保有しない代わりに1/43ミニカー9台目を先日ヤフオクで落札♭
小遣いが足りませんよ  まったく (笑)

50過ぎのオッサン 仕事頑張ります♭
Posted at 2017/10/24 16:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「@marco0712 さん 同じく6年半で先週 左側の開閉が死にました。乗り降りの際、片耳状態。保証切れで文句言えず、しかし酷い話です。」
何シテル?   07/24 12:35
1966年生まれ(ウルトラマン初回放送の年)スーパーカーブーム世代♭ クルマ大好き(乗ったり眺めたり) 整備等は苦手(笑) 社会に出てAVソフト&機器専門店、民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86コンプリート GT-SUPERCHARGER仕様 製作中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 14:48:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年6月 長女の嫁入りが決定した直後! 衝動買いしました(笑)。過去 地元スバルに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
普段は妻が運転中。週末は私が乗り倒しています~。NONEと迷いながらも大人4人乗れてスタ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
ビートを手放してから15年、物置き状態になって居た車庫(笑)に2021年04月 車両が戻 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
日産の営業マンと仲良しになり勢いで買っちゃった1台! 前車両ソアラ2.0ツインターボE ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation