• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこ@METAL‐DEATHのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

履き替え完了【STEINER FORCED SF-X】グラファイトシルバー/カーボンクリア

本日、フジコーポレーションにて購入とバランス調整と組み替えをして来ました。

履き替え前のタイヤ&ホイール
~タイヤ~
グッドイヤー イーグル LS2000 ハイブリッドⅡ(165/50R15 73V)
~アルミホイール~
BADX (S-HOLD STOLZ:ガンメタ/リムポリッシュ)
(インチ:15、リム幅:5.0J、P.C.D.:100、HOLE:4、インセット:45)

こんな感じでした。



履き替え後のタイヤ&ホイール
~タイヤ~
LINGLONG GREEN-Max HP010(165/50R15 73V)
~アルミホイール~
KYOHO CORPORATION
(STEINER FORCED SF-X:グラファイトシルバー/カーボンクリア Managed by ENKEI)
(インチ:15、リム幅:4.5J、P.C.D.:100、HOLE:4、インセット:45)

リム幅:0.5減になり、素人計測ですがフェンダー内に数ミリ(F:2ミリ、R:9ミリ)インに
なりましたので車検も問題ないかなと。



グッドイヤーのが引張り気味な感じかな。
LINGLONG浮き輪に見えるw

履き替え前のタイヤ&ホイールはアップガレージ高崎店で買取して頂いた。
ヤフオク出せば気持ち高くなるかと思う。
出す手間と落札されるまで野晒しになるので・・・仕方ないかな。

使用した感じはレビューに載せときます。
Posted at 2015/03/30 20:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装など | 日記
2015年03月29日 イイね!

さあ!工作の時間だ! パート2【制作途中編】

前回作成したナンバープレート隠し。
紙とビニールテープが主な材料だった為、車中の日差しによる
温度で変形しまして^^;

紙製(初代) すでに廃棄処分しましたw



再度、プラ板での制作へ!

最初は、こんな感じで作り始めたのですが・・・。


出来栄えに納得いかず。
燃えないゴミへ・・・・orz

さらに、プラ板から合成樹脂製の素材の柔らかい板で制作へ移行。(制作途中)

車のナンバーを外す事無く。
裏面を工夫して、ポン付け出来るようにしてます。
面右下に何かロゴを入れようかと思案中です(ロゴ入れで完成の予定)

耐熱120度まで雨天問題なし。

三度目の正直と言うことで自己満ですが綺麗に完成しそうです^^

Posted at 2015/03/29 17:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年03月21日 イイね!

見た目だけでも

プチオフで出会った人で付けてる人が多かった気がする。

真似て取り付けました。

見た目良し^^

白い両面テープが隙間から見えてるのが貧乏臭い気もするw
(暇なときに黒く塗りますかね)

Posted at 2015/03/21 21:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装など | クルマ
2015年03月15日 イイね!

ムーヴオーナーの群馬プチオフ2回目

場所は一回目と同じ場所。

少し温かく過ごし易い日でした(1回目は寒かった( ̄o ̄;)ボソッ







ko-taさんは早退(お体お大事に

MV@夢舞L900さんとひろ車さんと3人でラーメンを食しに移動。
激辛あとで効きましたw(鼻水ズルズルです

そこから、スパーオートバックスへ移動。
そして解散、お疲れ様でした~^^

1人でカースチールへタイヤとホイールを見に行来ました。
ホイールの購入は据え置きで、中古タイヤを買うことに・・・(保留中)
ディーラーお断り車両ですが・・・^^;
今の状態でも車検通りそうな感じらしいので(タイヤ関係のプロの話だと
保険として手持ちの純正ホイールに厚みを増やして大き目なタイヤを履いとけば
良さそうな感じです。
中古タイヤの程度の良さそうなので、4本セット1万ほどだとか。
散在しないで済みそう。

ヨカッタ(o^∇^o)


と言いつつ、新しいホイールを物色中ですw
Posted at 2015/03/15 19:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月14日 イイね!

さあ!工作の時間だ!【始動編】

みんカラオリジナル ナンバープレート隠しの販売を見て作ってみた。

~材料~
ダンボール
アルミテープ
ビニールテープ
家にあったダイソーのファイル入れの余り物
はりがね
適当にプリンターでプリントしたイラスト。

~道具~
カッター
ハサミ
えんぴつ
ものさし

紙です。見るからにボロです。濡れたら終わります(゜o゜;
プラ版で作った方がよかったかな?(まあ、いいや


作業時間:1時間ちょい
金額:0円
Posted at 2015/03/14 19:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@祐壱 さん おめでとうございます(o^―^o)」
何シテル?   06/20 13:58
たこ10ぽん=たこ@326poor=たこ@METAL‐DEATH 気分でHNを変更したりしてます(笑) 【たこ】とお呼び下さい^^ 軽自動車が大きなプラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011 1213 14
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
見た目は純正ぽく、少しスポーティーな感じを目指します。 車高も少し下げてますが、下げ過ぎ ...
スズキ バーディー50 小鳥さん (スズキ バーディー50)
2008年モデル (スズキさんに車体番号で確認してもらった) 不人気のマイナービジバイな ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) フィット (ホンダ Dio Fit (ディオ フィット))
20年落ちの外装ボロボロの足です。 前のオーナーさんの自家塗装が酷いです(笑) リアボッ ...
イタリアその他 ジオス カンターレ カンタ (イタリアその他 ジオス カンターレ)
初のイタリア車(笑) アルミ×カーボンの車体は軽く スピードに乗れる。 ロードバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation