• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルファーのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

見えない富士山TRG

見えない富士山TRG
みャアさん企画 恒例の富士山5合目TRG に参加しました...が あいにくの天候で 富士山は見えませんでした いつもより余計に水ヶ塚にいました 以下の写真はクリックして見てください水ヶ塚に集合(屋根は閉めてネ)取りあえず5合目まで行ったけど水ヶ塚に戻ったら86&BRZが 猫バス来たぁ富士山カ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 15:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

ソロツー平日はすいてるぅ

ソロツー平日はすいてるぅ
リフレッシュ休暇中なので ソロツー行ってきました ロマンチック街道を中心に草津から軽井沢を抜けて下仁田まで降りて妙義山を通って目的地のお蕎麦やさんでランチして帰ってきました 「こんな感じのルートです」 台数の多いTRGには不向きですネ ロマンチック街道手打ちそばの「田舎や」天ざる大盛り\1,4 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 14:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

なんとか4rdTRG@中部MTG遠征

なんとか4rdTRG@中部MTG遠征
なんとか自動車倶楽部 中部MTG参加前日遠征TRG 9月7日(金)は休暇が取れたので 町田のラクシオインに前泊 ホテル付属のロテン・ガーデンいい気分(温泉)でタップリ充電して 当日の朝、高尾山I.C.から高速に乗って 集合場所の談合坂S.A.へ向かいました 7時30分集合8時出発 みャアさんの屋根付け ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 16:26:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

なんとか自動車倶楽部 3rdTRG@霧降高原

なんとか自動車倶楽部 3rdTRG@霧降高原
なんとか自動車倶楽部 第3回TRG に参加しました あいにくの天候の中の決行でした 通行止めがあったり、コース変更があったりバタバタしましたが楽しめました 解散予定地点が那須塩原だったので後泊を目論みましたが当てが外れて途中離脱して那須塩原へ 那須塩原は一日中雨無しだったそうです ゆっくり温泉 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 16:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

TRG@南房総

TRG@南房総
なんとか自動車倶楽部 第2回TRG  に参加しました 久しぶりに20台のカルガモです 決行か中止か天気予報に振り回されました が雨は避けることができました お昼過ぎには解散したので 渋滞知らずで帰宅できました 集合場所に7時集合 なが~いカルガモ♪ ふれあいパーク君津 皆さま ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 14:58:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

春のさわやか@富士山TRG

春のさわやか@富士山TRG
久しぶりのツーリング参加です 関東組は海老名に集合 とくらっちさん、 サイゴードンさん、ゴマ太朗さん の4台 出発後ゴマ太朗さんは所用により 御殿場で離脱、3台で開通したばかりの 新東名を走行して清水へ 清水のデニーズで中部組5台と合流  kazuだらさん、JOJOさん、nocturneさ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 15:31:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

橋廻り

橋廻り
なんとか自動車倶楽部のプチTRG に参加しました 若洲公園に集合して (東京ゲートブリッジ)→(レインボウブリッジ)→(横浜ベイブリッジ) 本牧山頂公園で解散 橋廻りのプチTRGでした 若洲公園(集合) 東京ゲートブリッジ レインボウブリッジ 横浜ベイブリッジ 本牧山頂公園(解 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 14:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

ハンドルゲット!なんとか自動車倶楽部 1st. MTG

ハンドルゲット!なんとか自動車倶楽部 1st. MTG
なんとか自動車倶楽部 1st. MTG inマツダ R & D センター横浜 に参加してきました サイゴードンさんのハンドル市場で キャバリーノレーシングを格安ゲット んで早速お取り付け ビフォー アフター  ん~♪れぃすぃ~ 貴重なDHTの着脱実践も見ることができました 参 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 21:41:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

なんとか1st伊豆スカTRG(本番)

なんとか1st伊豆スカTRG(本番)
なんとか自動車倶楽部. ファーストTRGに参加しました 約30台が集まり大盛況 ←亀石峠P  横並び 大観山Pへ8時集合 亀石峠へ向けてカルガモ 昼食はチンチン揚げ デザートはプレミアムソフトブラックコーン 旅の駅グランパルは混雑 解散場所の十国峠に向けてカルガモ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 14:20:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

TRG@箱根(ホントは下見)

TRG@箱根(ホントは下見)
9/25予定「なんとか自動車倶楽部.」TRG の下見に行ってきました 下見なのに10台の大所帯車(セダン)本番さながらです 9時に大観山集合! 伊豆スカイラインを下って 伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーとで休憩 十国峠まで戻って解散 短いけど楽しいコースです チョット早いお昼ご飯 ¥980 金目鯛の干物 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 16:39:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NCEC-RS-RHT(ストブル)でオープンカーデビューしました 2017.9.1にNDERC(ブルーリフレックスマイカ)に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「カレーデータベース」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/11 08:18:20
 
もう一つのシルファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 11:39:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF アリス (マツダ ロードスターRF)
人生最後の所有クルマになりそう 【車両】 ・ロードスターRF(DBA-NDERC) ・グ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
(外装) マツスピエアロ(フロントはAutoExeに変更) AutoExeのヘッドライト ...
その他 その他 その他 その他
過去のクルマ&バイクの写真をディジタル化しましてフォトギャラリーに納めました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
タイヤは205-40-17 サスはtanabeのSUSTEC DAMPER+スーパーH ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation