• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルファーのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

富士山五合目

富士山五合目
R16南関東支部ツー 富士山五合目で涼も~うTRG♪ に参加しました 行きは東名で御殿場へ 帰りは無料になった東富士五湖道路~中央自動車道~首都圏中央連絡自動車道~関越自動車道で帰ってきました 新五合目(標高2400m)は駐車スペースが満車だったのでチョット下に駐車 標高は2215m( ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 18:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

<<< 祭 >>>

<<< 祭 >>>
kazuだらさんプロデュース 「祭」に参加しました 「祭」= TRG+飲み会+花火+MTG+グルメ (参加者(順不問)) kazuだらさん せとか♂さん(飲み会2次会から) ブリスターさん ヒロキ・ストロングさん(TRG途中のランチから) peconさん チッキぃさん うっちー☆さん HCTO ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 21:58:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

夏草や兵どもが夢の跡 (by松尾芭蕉@奥の細道)

夏草や兵どもが夢の跡 (by松尾芭蕉@奥の細道)
RouteSixTeen第5回MTGin相模湖 ミンナでBBQ食べホーダイMTGうまい! に参加しました カメラを忘れて写真を撮れなかったので 画像は他の参加者さんのブログで... んで最後に撮った一枚が←コレ スタミをやってたスタッフの7台だけ みなさん渋滞を避けたのかダラダラと残ってる人は居ません ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 17:32:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

R16 恒例奥多摩TRG

R16 恒例奥多摩TRG
今月初めてのアップです R16西関東支部『奥多摩TRG』 に行ってきました 恒例で早朝なので大菩薩峠登山道入り口の しなびた民宿で前泊することにしましたが、 朝7時頃ルートの途中で待っていると代表から 「今どこ?もう休憩地点だよ」と電話を頂き あわてて追っかけ(はやぇ~ヨ出遅れた) やっと合流 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 17:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

二日酔いじゃなくて二日遅れのアップ

二日酔いじゃなくて二日遅れのアップ
R16番外編茶臼山・さわやかTRG に参加しました 往路 復路  (詳細は参加の皆様のブログ参照) ←写真は途中全員で立ち寄った道の駅 「三河三石」にあったお寺 「せいりゅうざんみつみつじ」? 参加してくれた皆様、迎撃してくれた皆様、 ありがとうございました 帰りは御殿場I.C.近くのホテル ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 22:57:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

R16清里11thTRG

R16清里11thTRG
R16の第11回全体TRGに参加しました 今回も遠いので前泊です 土曜日はヒマだったので朝から出発して下道で茅野を目指しました 十国峠を抜けると長野県「矢沢」ですヨロシク 前日は清里界隈でマッタリしましたぁ清里カレーのOWLトリプルプレートは絶品屋上露天大浴場のカンデオホテルズ茅野 当 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 23:14:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

R16(E)佐野厄除けTRG

R16(E)佐野厄除けTRG
★東関東支部 厄除けTRG 〜佐野ラーメンを食べに行こう!〜 に参加しました コースは佐野周辺 様子は以下の写真参照 手抜きでゴメン 佐野へ向けてカルガモのスタート佐野厄除け大師無料駐車場保険だと思って、どぉ? 厄年の親子が熱心にお参りみャアさんがこんなところで佐野ラーメン店「匠」 安いよネ本 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 15:57:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

R16_西関東プチツー@柳沢峠&奥多摩

R16_西関東プチツー@柳沢峠&奥多摩
G.W.終盤 R16_西関東プチツー@柳沢峠&奥多摩 に途中参加しました。  6時に談合坂S.A.はきつかったので柳沢峠に先回りして迎撃態勢を取りました。  11台のプチツーです。 奥多摩周遊道路も快適で楽しい半日を過ごすことが出来ました。 主催のぴなさんありがとうございました。 奥周のPでこん ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 14:18:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

浜名湖周辺TRG

浜名湖周辺TRG
とくらっちさんの企画で R16西関東支部ツー下見@浜名湖周辺 に行きました ヤンガスさん kazuだらさん nocturneさん の5台で楽しんじゃいました 【結論】浜名湖周辺の道路は多台数のTRGには不向き 竜ヶ岩洞はサクラ満開花川運動公園もサクラ浜松じゃ有名な炭火焼きハンバーグ「さわや ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 11:12:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

R16_TRG_10th@房総波乗りライン

R16_TRG_10th@房総波乗りライン
RouteSixTeenのTRGも 10回目となりました 伝統の房総TRGです 集合場所の富津岬付近の安宿に前泊 温泉&1泊2食付きで\6,575 安いでしょ ピータさんペース早いヨ 日本最大のNC中古車センター? ウンめぇーなぁー父ちゃんあんがと 寒かったけど春なんです ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 22:30:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NCEC-RS-RHT(ストブル)でオープンカーデビューしました 2017.9.1にNDERC(ブルーリフレックスマイカ)に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「カレーデータベース」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/11 08:18:20
 
もう一つのシルファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 11:39:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF アリス (マツダ ロードスターRF)
人生最後の所有クルマになりそう 【車両】 ・ロードスターRF(DBA-NDERC) ・グ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
(外装) マツスピエアロ(フロントはAutoExeに変更) AutoExeのヘッドライト ...
その他 その他 その他 その他
過去のクルマ&バイクの写真をディジタル化しましてフォトギャラリーに納めました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
タイヤは205-40-17 サスはtanabeのSUSTEC DAMPER+スーパーH ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation