• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルファーのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

ゴートゥートラブル

ゴートゥートラブル
GoToトラブベルキャンペーンを利用して 水上温泉へ一泊計画しました 日光経由、奥利根湯けむり街道で水上へ 寄り道した奈良俣ダムには タイトル画像のタイヤが展示されてました 日光の光徳山林でキツネに出会えたコン!
続きを読む
Posted at 2020/10/14 15:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月11日 イイね!

同期ゴルフin富士レイクサイドCC

同期ゴルフin富士レイクサイドCC
久しぶりに同期のゴルフをしてきました 場所は富士山と河口湖の間にある 富士レイクサイドカントリー倶楽部 スコアはナイショです
続きを読む
Posted at 2020/09/12 13:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月20日 イイね!

RECAROでで車検

RECAROでで車検
クルマを購入後に即シート交換しました...が、 2年半時の定期点検で社外部品のシート について、車検時に必要な 「保安基準適合証明書」が無いコトが判明 シートレールはカワイ製作所製です 書類入手について備忘録しておきます ①シートレール ・購入したときに添付されている書類請求ハガキに製造番号 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/20 11:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

リスタート:ランウェイ〜エピソード・ゼロ、観た

リスタート:ランウェイ〜エピソード・ゼロ、観た
映画に出てくるNCのエキゾースト、 等長入ってるなぁって音 45分なのでみんな気楽に観て アマゾンプライムビデオで
続きを読む
Posted at 2020/01/13 12:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

妙義山の紅葉は未だだった

妙義山の紅葉は未だだった
すっかり涼しくなったし、 天気も良さそうなので紅葉を観に... 妙義山の紅葉を観て磯部温泉でまったり計画 しかし妙義山の紅葉はイマイチでした 来月かなぁ...雪降っちゃうよ 朝は8時前に出発して 下道だけで神流湖へ、水が濁ってました ランチは国道462号沿いの手打ちうどん「いろり」 メニ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 16:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

やっぱビーナス

やっぱビーナス
ココまで来たんだからやっぱりビーナスへ (ビーナスでは無くヴィーナスッじゃ) 帰り路は安曇野スケッチロード~松本~アザレアライン~ビーナスライン~白樺湖~メルヘン街道で中部自動車横断道の八千穂高原IC経由で帰ってきました アザレアラインはコスモス満開 八千穂高原IC近くの洋食屋さんハーモナイ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 15:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

ベスト天候だ白根へ

ベスト天候だ白根へ
天気は台風一過の彼岸明けでベストコンディション 碓氷BP~軽井沢~万座~横手ルート を散策しました 軽井沢から白根山へ 草津へは行けない(オープンカーハラスメント) 日本国道最高地点へ 2,172m 山ん中のお店「やきもちや」 おやきとお蕎麦を頂きました 大町の温泉宿で一泊「叶家」 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 15:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

北アルプスとパンダを望む

北アルプスとパンダを望む
安曇野から長野市の 茶臼山動物園へ向かう 途中の道路はから展望できる 北アルプス連峰は絶景でした 茶臼山動物園のレッサーパンダは 朝食タイム ず~っと観てられます 長野市で手打ち蕎麦を食して上信越道の上田菅平I.C.まで 山道を走って後は高速でとっとと帰宅 総距離約640km 平成最後の遠出 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 15:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

ビーナスはキレイです

ビーナスはキレイです
タイトル画像はビーナスの 「大展望台 三峰茶屋」 昨今ベタですが 平成最後のビーナスを楽しんできました 天気もイイので早起きして出発 上信越道の下仁田I.C.でおりて 中部自動車横断道の 佐久南I.C.から八千穂高原I.C. を走ってメルヘン街道へ メルヘン街道は一部通行止め区間がありました ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 15:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

2019春 in 横浜R&D

2019春 in 横浜R&D
RCOJ チャリティーフリーマーケット2019春 に行ってきました 自分の売り出しモノが少なく売れず 特に掘り出しモノも見つからず 参加しただけって感じになりました 相変わらずNAが健在で ロドのすごさを感じました
続きを読む
Posted at 2019/03/31 16:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NCEC-RS-RHT(ストブル)でオープンカーデビューしました 2017.9.1にNDERC(ブルーリフレックスマイカ)に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「カレーデータベース」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/11 08:18:20
 
もう一つのシルファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 11:39:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF アリス (マツダ ロードスターRF)
人生最後の所有クルマになりそう 【車両】 ・ロードスターRF(DBA-NDERC) ・グ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
(外装) マツスピエアロ(フロントはAutoExeに変更) AutoExeのヘッドライト ...
その他 その他 その他 その他
過去のクルマ&バイクの写真をディジタル化しましてフォトギャラリーに納めました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
タイヤは205-40-17 サスはtanabeのSUSTEC DAMPER+スーパーH ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation