• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぷぅのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

幸せなひと時(^∪^)

幸せなひと時(^∪^)じゅんぱんだで~す!これなんだ~!?うふふ~貰ったの。できれば取っておきたいくらい(^^ゞ
理由はね・・・。

今日はひでぷぅに逢う為電車に乗りました。ボックス席に座ったところお歳を召したご夫婦が。

なにやら携帯電話をお孫さんから貰ったらしく、使い方が判らない様子で私に聞いて来たので色々教えてあげた所、突然

奥様:実は私たち結婚して60年になるんですよ

じ→すごいじゃないですかおめでとうございます!

旦那様:子供も大きくなって孫もいて今が一番幸せだよ

二人とも座っていても手を繋いでいて、ラブラブぶりをみせつけられてしまいました!話が盛り上がって来たので駅のホームでお茶をのみながら2時間!!人生勉強させてもらいました(^O^)



こんな夫婦になれたらいいな~o(^-^o)



長続きさせるコツは“お互い我慢しすぎないこと(何事にも話し合い)が必要”と、“愛の炎を消さないこと”だそうですo(^-^)o

ちなみにおばあ様はおじい様に一度も怒鳴られたことが無いそうです!

おじい様はおばあ様が一番怖かった時は

クラブ マリー のママさんと店で呑んでいた時(浮気では無いそうで)おばあ様包丁を持ってきて店の前で




割腹自殺しようとしたらしい。






・・・愛は深い・・・。






・・・また逢う事を約束して(ひでぷぅ家の近所でした)別れるときお菓子と黒飴を頂いちゃいました!!


幸せ~明日はヌヴォラにも逢えるし、10月最後のいい記念日になりました!!
あとこのご夫婦私の職業一発であてました。すごいです(^^:;)
Posted at 2006/10/31 21:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月30日 イイね!

かわいいごんさんo(^-^)o

かわいいごんさんo(^-^)o


この子はひでぷぅ家のアイドル ごん さんです!最初はじゅんぱんだめちゃめちゃ吠えられましたf^_^;今は慣れてくれたみたいだけど顔を見るとやはり吠えられます~遊んであげるとおちつくんだけど帰ろうとするとまた吠えられます(¨;)


そうそううちのヌヴォラ明日には退院できるんだそうです!!でもひでぷぅ明日も仕事だぁ(TДT)早く逢いたいよ~!!





待っててねヌヴォラ!!







お仕事頑張れひでぷぅ!!o(^-^)o
Posted at 2006/10/30 23:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月29日 イイね!

早くヌヴォラに逢いたいよ

早くヌヴォラに逢いたいよ寂しいな~ヌヴォラが帰って来たらあんな事やこんなことを・・・。うふっ

・・・あっこのこひでぷぅ(本物)といいます!何年か前の私の誕生日に155TSさんの後ろの座席で包み紙の中に包まってました!かわいいでしょo(^-^)o寂しい事、悲しい事、嬉しかった事みんな笑いながら話を聞いてくれます!

この子を貰ったとき伊豆にいたな~じゅんぱんだ伊豆大好き!!あの海沿いを走るときの爽快感!たまりませんな~♪あと城ケ崎海岸でスリルを味わったり・・・。

・・・そういえばひでぷぅ仕事でそのうち静岡にいくっていってた(゜▽゜)










そうだ!かばんに入っておこうかな!エスパー〇藤みたいに( ̄ー ̄)ニャリ









よ~しダイエットするぞーまっててひでぷぅ!んふ
Posted at 2006/10/29 18:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月28日 イイね!

じゅんぱんだの気ままな自己満足コーナー!

じゅんぱんだの気ままな自己満足コーナー!じゅんぱんだ。暇な時よくビリヤードやダーツをします!もちろんひでぷぅも一緒に(^O^)暇なんで今日は自分の買ったダーツの写真でも

まずは手前の赤いフライト。これはじゅんぱんだ初めて自分で買ったダーツ。
UNCORN World Chanpionシリーズ John Lowe モデル

魚雷型の太めのバレルで持ちやすいとの話。だけど私には少し短すぎてグリップが不安定になりしっかりとしたスローイングがうまくできなかった(練習の問題だけど・・・。)
因みにフライトはSUPERSONIKでシャフトは名前忘れましたが赤く綺麗に染まっていたのでこれも衝動買いしたと思ったなぁ


奥のピンクのフライトは

TRIPLEGHT SHUNRAI HKG008
ストレートの新機軸!と言われている。1年間異なったレベルの選手にプロトテストを行ってもらい誕生したモデルだけあってこれは持ちやすい!!指にひっかかりづらいしとてもスローイングしやすい!!今は頑張ってレーティングを上げることに専念してますp(^^)qディップはひでぷぅからもらったので名前はわかりませんが折れづらくかなり良い感じです!(自分で買ったボール〇イントはダーツボードにぐっさり刺さり抜きづらいのでやめました。)
主にDARTSLIVEでプレイしてますがPHOENIXもカードあるのでもう少し台増やしてほすぃ~な~!


ここで一言


ひでぷぅダーツつれてって~!(ノ゚O゚)ノ!







はぁ~スッキリシタ(^_-)-☆
Posted at 2006/10/28 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月27日 イイね!

じゅんぱんだのひとりごと

じゅんぱんだのひとりごと(本文と写真は関係ありません!!ただなんとなく)

実はじゅんぱんだ。自分が運転する物(バイクや自転車)でスピードを出す事が怖かったんです。つい最近まで。人が運転するなら全然怖くないのですが・・・。

いきなりなんだそりゃ~!みたいな感じですが、私が車の免許とりに行かなかったのもスピードが怖かったから。そのきっかけとなった事件が。
忘れもしない〇年前。私が高校3年生の頃原付きバイクの免許をとった時の話。初めて買ってもらったバイクが嬉しくて嬉しくて走り回っていたあの日。私の実家は急坂をのぼり切った場所にありました。その場所が悲劇の場所となる事に。うちには飼い犬がいて田舎の中の田舎だった為放し飼いにしていた。アクセルを吹かし坂を登ろうとした所


犬→おっかえり~!!(^ω^)


きゃ~o(>〇<)o私とバイクに犬突っ込んで来たぁ~!!急ブレーキをしようとしたがなぜかアクセルを吹かしてしまった。



気がつくと自分の家の玄関を昇っていて宙返りしながらバイクと共に地面にたたき付けられて行くのがわかりました。その時家の犬





笑った!確かに笑った! U^∇^U←こーんな顔して笑ってた~!!わっふ~んって



バイクは壊れたけど私は擦り傷だけの奇跡的軽傷!しかしそれから乗り物が怖くなって自転車にも乗れなくなってしまいました。犬は今でも好きだけど。


大人になってひでぷぅが自転車を買ってくれてやっとスピードにも慣れ怖くなくなってきたけど、車は早いからね~まだ怖い(>_<)って・・。


・・・こんな私でも免許とれるんだろうか・・・


でも免許とったら自分の車はフィアットパンダがいいな~。ねっK泉さん!!
Posted at 2006/10/27 17:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヌヴォラ | モブログ

プロフィール

「やっと電車で座れたのにカメムシに体当たりされてる…何これ(T ^ T)じゅんぱんだ」
何シテル?   07/08 09:21
はじめまして、千葉県に住むひでぷぅと申します。 NuvolaとV6のエンジンの美しさと音に一目惚れして、思わず衝動買い!?をしてしまいました。 2006年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123456 7
891011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-J001R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 17:43:31
次はサイドのグリルをメッシュに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 17:23:24
TAS2016 -キャンギャル編- vol.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 09:43:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ジウジアーロの156TIV6 NuvolaBlueのエロかっこよく妖しげに光る姿に一目惚 ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールF600SLです。本格的なMTBに乗ったのはこれが初めてでした。 ほんと乗 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
DTMレースのカッコ良さから憧れていた155!  TSエンジンの音、軽快さ、ここから蛇の ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めてのワゴン車です。 室内も広くデイキャンプ・サイクリングなどに活躍していました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation