• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュン@クロエボのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

槍騎兵 オフ会inバリス

こんばんは。相変わらず、更新遅すぎですね。笑

8/2(土)に、バリスのガレセがあり、そこの場所をお借りして開催した槍騎兵の
オフ会に参加しました。

最初は、数人で宮ヶ瀬で待ち合わせ?です。
相模原市内からだと渋滞無かったんですが、市外は混んでたみたいですが
無事、オヤGさん一行、なっちさん、銀さんと合流です。
少し話した後、なっちさんの宮ヶ瀬仲間の方と昼食です。
場所は、「とんちき亭」でとんちき定食を食いました。お肉は高座豚を使っており
やわらかくて美味しかったです。
お隣の○@エボIXさんも満足げでした。笑


お腹も満たしたので、バリスに向けて出発です。
私が先頭だったんですが、道中、鉄棒2本立った場所を通ってしまい、スミマセン。

まあ、そんな事もあって6台のエボでバリスに到着です。
たまたま連なっただけですよ。(笑)

最初は、バラバラでしたがお店のご好意に甘え、駐車場にかたまって停めさせて頂きました。

遠方から来た方々、お疲れ様でした。

ちなみに、バリス製品では無いですが今の私にピッタリのものが・・・
こいつの取付は、多分今月末頃なのかな。
Posted at 2014/08/05 00:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

プチオフ~

もう、先週の話ですが二日間に渡り、銀@エボIXさん、ランエボオヤGさん、なお(連れ)さんとプチオフをやってました。

初日は、相模原の某所で銀さんのブレーキパッド交換講習会?です。
フロントの一輪を最初に説明し、反対側は銀さん自身にやって頂きました。
一応、順調に進んでた&お腹すいたので昼飯です。

昼飯は、オススメな場所の咲々です。今日は、冷たい方と小ライスを選択しました。(と言っても麺だけでつゆはあったかいです)


銀さん、ご馳走様でした。

お腹もふくれて、後半はリアです。引き続き銀さんに作業してもらいましたが、一度コツを掴んでるので、あっという間に完了です。

交換後は、お決まりのドライブです。ここからは、銀さんの奥さんと子供さんも合流です。
目的地は、宮ヶ瀬です。到着は17時回ってたのでロータリーに車を停めてマッタリ~。
お子様達は走り回ってますが、私には無理ですね。警泥やったらすぐに捕まるでしょう。笑

次も定番のオレンジツリーです。
車高低いので、出入り心配でしたが問題なしですね。

タイカレー食うには早いと思いコーヒーをすすってると、外から何やら音が......
外見ると雷雨です。
営業時間過ぎまで居座らせて頂き、ボチボチ帰宅です。
自分は、最後尾でいいやと思い待ってますが誰も出ず。笑

雨降ってるし、ガスっぽいんで控えめで走ってましたが久保田酒造の辺りで、
1台車がはまって真横でサイレンが鳴ってます。

道が川になってて、状況読み切れず停止してしまいました。
その直後、反対車線のオバちゃんに車を押してもらい端っこに停めました。
名も知らないオバちゃん、本当にありがとうございます。

その後、銀さんには、小さい子供がいるので帰って頂きました。
ここから、オヤGさんのご指導の下、復旧作業です。
どうやら、むき出しのエアクリが水を吸ってエンジンがかからない模様。
外すとハニカムも濡れてます。
エアフロクリーナーなんて気の利いたもの持ってなく、パーツクリーナーで代用し水分とばし、
エアフロとエアクリの隙間は、エアクリ自体を固定してたL字ステーで隙間を作って不安定ですが、
エンジンストールしなくなりました。

後は、家の直前まで後ろを走って頂き、無事自宅に着きました。

翌日です。
オヤGさんに、忠告されたサージタンクのパイピング外せず・・・
急遽、昨日の某作業場所まで、ご足労願いました。
ちょっと、早めに着いたら、暫くして大雨が・・・(最近多いね)

オヤGさんには、改めてエアフロクリーナ、エンジンコンディショナーを施行して
頂きました。
続いて、銀さんのエアクリチェック、こちらも問題なし。

銀@エボIXさん、ランエボオヤGさん、なお(連れ)さん、長々とありがとうございます。


で、すっとびますが、ここからが相談?
アイドリングは、安定してて良いのですが、3000以上まわそうとすると、
急にエンストぎみになります。(怖くて、これ以上は踏めないです。。)

(1)タービンブレードかベアリングが錆びてる?
→昨日、体調悪く、未確認。
(2)ブーコン壊れた?
→電源OFFにしてみれば良いのですが、思いついたの今日。
Posted at 2014/07/27 20:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

槍騎兵カートオフ

カートオフ、お疲れ様でした。
写真を撮って頂いた、銀さん、なっちさん、ありがとうございます。


最初に、訂正します。
最後のレースで一位ってことになりましたが、後の写真判定でゼッケン8は
私でなく、一緒に参加したタクロー君であることが判明しました。


あんだけ、ささりまくって、誰にも追いつけないのに、あの場で気付けませんでした。。
すみません。私の順位は4位です。

  
次回は、ちゃんとタイム出していきたいです。

練習走行時にだした、小数点633惜しかった。あと0.001手を抜けば・・・笑
Posted at 2014/07/13 01:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

復活?

本日、いつもいつもお世話になっているお店でACD(AYC)ポンプを交換して頂きました。


交換前



交換後



やっぱ新品良いなあ。

エボゴンやエボ7は、最近よく壊れてるみたいですね。エボ8もボチボチ。

ついでに調子の悪かったACDメータも外してもらいました。こっちは、LEDの半分が死んでたみたいです。

ACDのLED全点灯も無いし油量も変わってるみたいなんで、大丈夫かな。

ようやくとACDを気遣う運転せずにすみます。
Posted at 2014/07/05 23:01:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

マグロが食いたくなったんで

マグロが食いたくなったんで正確には、仕事も立て込んで疲れてて、今週やるはずの大きな課題が
急遽中止になったんで、有休遊休取りました。

国産うなぎと悩んだんですが、近めの三崎まぐろにしました。

ちょいと早めに着いたので、周りを散策です。


少し歩いてると、キーコーヒー。(笑)後で調べてみると、全うなお店みたいです。



路地を少し歩いてると「三崎昭和館」というのが目にとまり入ってみました。
昭和とありますが、場所により明治、大正、昭和で構築されてました。
窓ガラスも大正当時のものがそのまま残されており、手作り感を感じるものでした。
(出来が悪いというのではなく、一部に斑や気泡があったりです)
さすがに、かまどはウチには無かったですが、懐かしいものがいっぱいありました。


神社もありました。夏越大祓ってのが今日の16時からだそーです。
画面奥中央の円の中を八の字にくぐります。(ジムカーナ苦手な私でも覚えれました)
ここで、お参りを済ませて、そろそろお腹も空いてきたので、ようやく本題です




とりあえず、インターネットで調べてた「ちりとてちん」というお店に行きました。
平日だったので空いてましたが、休日だと混んでるかもしれません。
注文したのは、「ちりとてちん丼」と「しらす小鉢」です。

どれも、旨みたっぷりで、しらすも甘くて美味しかったです。
ちょいと残念なのが、さつま揚げを頼むの忘れてました。先の昭和館でオバチャン
に薦められたのに。。。

ちなみに、駐車場はお店のHPにもあった「三崎港そばの商店街共同駐車場」に
停めたのですが、長時間停める場合は、お店の名前を書いてもらって下さい
との事でした。これから行く方は注意して下さい。


もうちょっと観光して腹空かせて第二戦も行きたかったんですが、
病院へ提出する書類があったんでこの辺で帰路につきました。

病院の立体駐車場では、誘導員のお姉ちゃんがエアロ大丈夫?2階行ける?
と心配してくれ、三角ポールで封印している場所を空けてくださいました。
(ありがとうございます)

後ろの車にはメンチ切られましたが。笑

明日からは元気に働けそうですわ。
Posted at 2014/06/30 18:55:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喧士狼 さん
同じく毎日食ってます。」
何シテル?   08/22 09:04
クロエボでその辺を徘徊してます。 めんどくさがりな自分ですが、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

私は、無知なので、(@_@。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 06:45:38
自動ブレーキより大事なもの【追記あり2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 12:10:02
ガンプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 17:30:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
まだまだ、扱い切れてないです。_| ̄|● 4回/年ペースで、サーキット(ほぼ山梨) に行 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation