• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まことCのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

年の瀬に

年の瀬に先週末になりますが、Dラーへ行ってきました。

理由は2つ。

一つは、カレンダーの受け取り。

もう一つは、ナビトラブルの相談っす。







ナビは、たまにフリーズするんですよね。過去3回ほど。

今回はこんな画面で、前回と同じ場所。



発生すると、ナビボタンも効かなくなります。
(ラジオやメディアには切り替わるのですが、ナビボタンが反応しない。)
エンジン切って、リスタートすると復活するんだよな。
年明けたら、バージョンアップ出てないか調べてもらいます。

ちなみに、こんな技を教えてもらいました。

「ナビシステムのリセット」

DVDのイジェクトボタンを長押しするそうです。。



これですね↑
4年間、知りませんでした。(-_-;)


とりあえず、カレンダーもゲットしたので、満足して帰りました。。

Posted at 2018/12/30 18:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年11月11日 イイね!

4年目の点検

4年目の点検最初の車検を取ってから、そろそろ1年が経とうとしてます。
メンテナンスプラスで受けられる最後の無償1年点検。
出してきました。





「何か調子悪い所ありませんか?」と聞かれて
「特に無いけど、無償が最後なので、できるだけ交換しておいて!」
と言ったら笑ってましたけど・・・( ̄▽ ̄)
本当は切実な願いだったりする。(笑)


実は先週もディーラーに来ており、やっと205後期型のCクラスを試乗しました。

乗ったのは、この車。C200の48Vシステムが気になって。。


ヘッドライトも84個のLEDでしたっけ?性能上がったみたいです。


セダンのテールランプは変わったけど、ステーションワゴンは黒くなった程度でした。


ハンドル周りは、Eクラスとかと同じお感じ。
クルーズのスイッチが内蔵されたので、楽そうですね。


コンソールは液晶がワイドになった事より驚いたのは、、
DVDが無くなった。。。


乗った感じは、自分のC200と比べて、最初だけトルクが薄く感じたけど違和感なし。
少し踏むと、なんとなくマイルドハイブリッドのアシスト感があります。
1500ccを感じないですね~。

あと、アイドリングストップ後のセル音が小さい。(゜o゜)

小変更は沢山あるみたいです。
先週は、ハンカチタオルをいただきました。



あっ、
早めのタイヤ交換もしたんだった。



こちらの店で出会った「フェラーリ512TR」、ピカピカで美しかった。。
30年経ってる車とは思えなかったなぁ。
(こっそり写真を撮りましたが、許可もらってないので自粛します、、が、どこかに紛れて写ってますね。w)




17インチのスタッドレスが小さく見えます。

では、週末に引き取りに行ってきます。


Posted at 2018/11/11 20:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2018年08月04日 イイね!

リコール対応

リコール対応久しぶりに、Dラーさんへいってきました。



アイスコーヒーをいただきながら、メンテナンス待ち。
そうです、リコールの対応をしてもらいまいました。



待ち時間は、1時間ほどですが、多車種にわたる共通部分らしく、、
「うちの店だけで、対象車が3,000台あるんです・・」だって。( ̄▽ ̄);

具体的な内容は、「ハンドルが上下に調整できる部分の隙間から異物が入って、エアバックの一部に影響を起こした、、」とか?
カバーを取り付ける対応らしいです。
海外で発生したトラブル、と言ってました。

ショールームから、お土産の「クーラートートバック」をいただき、帰宅。
デザインは、・・・ノーコメントで。(^_^;)



そうそう、ヒマだったので、こんな車見て、悶えてました。。(*‘ω‘ *)

AMG E63S







AMG GLC63S





萌え~(笑)
Posted at 2018/08/04 22:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2017年12月17日 イイね!

カレンダー2018

車検後のディーラー顔出しで、今年もキープしてもらった大型のカレンダーを受け取りに行ってきました。来年のカレンダー「EQパワーがテーマ」みたいです。
来年はEQ車種が増えるんでしょうね。



1月はCクラス・ステーションワゴン




コーヒーをいただきながら、新型Sクラスを拝見。
さすが、風格が違います。手が届かないので、ジロジロ見ておきました。(笑)



ダッシュボード周りも凝ってますね。



スタートボタンが光るのが気になって・・かっちょえええ~(笑2)



ちなみに

来年は、Cクラスの(ビック?)マイナーチェンジがあるそうです。

外観はさほど変更無さそうと言ってましたが、、

メーター周りは、SやEクラスのようになりそう。液晶メーターみたいですよ。

それよりも、ナビを国産車レベル(通信機能付きで)にしてもらいたいです。。Ψ( ̄▽ ̄)Ψ

Posted at 2017/12/17 16:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2017年11月11日 イイね!

車検 1回目


車検の時期が来てしまった。あっというまの3年ですね。

カタログ見ながら、順番待ち。(;^ω^)

点検内容は、基本パターンから追加注文無しでこんな感じ。


かかった費用は、税金のみ。


48,530円とな?・・・安い!

「メルセデスケア・メンテナンスプラス」で、整備関連費用無し。
エコカー減税対象で、税金8万円台が5万円弱。
なんか、得した気分です。

2017年より車検ステッカーも新しくなってますね。

おまけに「エコバック?」のお土産も、いただいちゃいました。

これからも、C200とは長くお付き合いいただく予定です(笑)


サービスショット

近所のミツオカさんに停まってたオロチさん、カッケー!!

Posted at 2017/11/11 18:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検 1回目 http://cvw.jp/b/2329412/40695672/
何シテル?   11/11 17:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛犬ドライブで高燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 23:43:54
新型Cステーションワゴン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 12:45:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン C200スポーツ・レザーバージョン 2 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
8代目所有車 可変気筒V6エンジン レギュラーガソリンで280psというホンダらしいエン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目所有車 アブソルート3.0 本革仕様
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6代目所有車 エアロを着けまくって、BOSEのスーパーウーファーをインストール レイズの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation