• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まことCのブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検仕事を昼で打ち切り午後半休。
午後は「人間ドック」で引っかかった「胃の再検査」でした。

昼飯をガマンしてたので、終了後にラーメン屋へ。
チャーシューでかっ!食い切れないかと思いました。(^^ゞ



ラーメン屋から、ヤナセさんへ直行。
6ヶ月点検が仕上がってるはずなんです。


走行距離は4,400km。。約700km/月ってとこですね。
土日に「買い物と釣り」にしか使ってないわりには走ってるかも。
(8割がた釣りだな。(*^_^*)

こんなもんが付いて、帰ってきました。
パッと見、わかりませんね。


「サイドバイザー」です。



これは、愛犬の為に付けたようなもの。
特に梅雨の時期でも、外の空気が吸いたいみたいです。



「パフュームアドマイザー」が付いてるのに、ダメらしい(爆)
贅沢な娘です。



ところで、、
新型BMW・7シリーズの無人車庫入れ機能、便利ですね。
狭い駐車場で苦労してる人には画期的です。


https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0tmCLZOM8kw
Posted at 2015/06/13 05:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年05月30日 イイね!

カタログ・ゲット

カタログ・ゲット暑いですね~。。

6ヶ月点検の関係で、ヤ〇セに行ってきました。
実は「6ヶ月点検の案内葉書が届きます」と聞いていたのですが、届きません。担当営業が「おかしいなぁ・・」と言いつつ調べ直したら「すみません、6ヶ月の葉書は無くなったみたいで・・(^^ゞ 」との事。点検ついでに、オプションを頼む予定が有りましたので、店まで出向いてきました。

赤い限定車が有りましたので、パチリと。

C200 YANASE100AnniversaryEdition

内装はこんな感じ。モダンですね。





シートの汚れが目立ちそうで気になりますけど(笑)

点検で1つ、気になってた事を聞いてきました。
特にアイドリング時に気になっていたのですが「左右のマフラーからの排気バランスが異なる」という事です。自分の場合、右側のマフラー排気が強くて、左マフラーから、あまり出てない」という感じです。特に寒い日のアイドリング時は目立ちました。

結論を言いますと「正常」だそうです。
細かい事は解りませんが、アクセル開度により排気ゲートらしき物でコントロールされてるそうです。あまりエンジンを回してない時は片寄せするイメージ?なんですね。確かに自分以外にも、片方から白い煙を出してるW205を見たことがあります。
なんか、いろいろスゴイんですね。



ついでにカタログをもらってきました。

AMG C63/ C63S

(Edition1はカタログが存在しないそうです)





カッチョエエですな~!
価格的には、手が届きませんので、カタログを楽しみます。(^^ゞ










C63の日本向け初回ロットは抽選になるそうですよ。
お待ちかねの人が多いみたいで・・・。すごいですね。(@_@)
今は六本木に、C63赤のセダンが展示されてるそうです。
見たいなぁ。
Posted at 2015/05/30 17:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

愛犬ドライブで好燃費

愛犬ドライブで好燃費
「来週の結婚記念日に向けた家族サービス!」と言う事で、愛犬を連れて八ヶ岳まで一泊ドライブに行ってきました。
自宅からは片道「約150km強」程度の距離なのですが、うちのワンちゃんは車が苦手・・。
何回か練習はしましたが、「犬用の酔いどめ薬」を飲んで出発です。(笑)




山梨の「昇仙峡」を経由して・・
綺麗な桜・・と思いましたが、雨が降りだしたので、とっととホテルへ!



到着したのは、中央自動車道八ヶ岳インター側

星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳
愛犬と一緒に宿泊できる部屋もあるリゾートホテルです。






丁度イベントが始まり、イースターエッグが1万個も↓



もちろん、信州ビールにチーズ・ハム・野菜スープにおやき!
スイーツ女子なみに「うまうま」ですよ。(笑)



アイスも忘れちゃいけませんぜ。。


帰りはアウトレットに寄って、カミさん孝行を追加。。
ポイントを稼いでおきます。(^^ゞ





てなわけで、帰り道。
車に弱い愛犬のため、休憩いっぱい。
(ミラーに繋ぐなよ~!っと言いたげですね。笑)




中央道の帰り道、愛犬が酔わないように、固定スピードでチンタラ帰ります。
少し走って、モニターを見てみると・・・。

燃費が「20km/L」を超えてた。(@_@)
(写真は、丁度20の時ですが・・)



まあ、少ししか走ってないし、下り坂が多い場所でしたので、納得はできるんですが・・・さすがエコカー♪(笑)

結局、自宅近くでは「17.5km/L」まで落ちましたが好記録。
愛犬、さま様でしょうかね。



で、カミさんのひざの上で良い子にしてた愛犬は?

「ゲロ」せずに、無事に帰宅できました。
あ~良かったぁ。(爆)



次は、燃費が悪い方の走りを楽しみたいッス。(^_^;)
Posted at 2015/04/04 23:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

タイヤ交換とパーキングアシスト

タイヤ交換とパーキングアシスト土曜日は姪2人を連れて、こんな所へ!
混んでた~!!春休み最初の良い天気な休日だからでしょうか?
まいったぁ・・。(笑)










ランチで、ウマウマ♪(スイーツ女子的にW)
「トリュフ乗せハンバーグ付きふわふわオムライス」


暖かくなってきたので、夏タイヤに交換してきました。
もちろん、こんな重いタイヤはショップにお願いします。(笑)



ついでに「ロックナット(ボルトですが)」を入れてもらいました。
いたずら、盗難にあわないお守りです。

まあ、セキュリティー関連品をあまり記載したくはないのですが、これから買う人のために少々情報を。。

購入したのは、有名なこれ↓
マックガード「商品番号はMGC-38274」
(写真の黒いボルトは純正ボルトです)
http://www.mcgard.jp/wheel.html



パーツのページにも書きましたが、次の特徴があります。

1)純正ボルトに一番近い商品ですが、約3mm短いらしい・・。
 (まあ、問題無い範囲でしょう)
2)シルバー(クロム)カラーになります。
 (純正ボルトはブラックですね。この商品のブッラクには合うのがありません。なので、見栄えが「いかにも、付いてます!!」って感じになります。(爆))



ベンツ用のブラックも追加されるのかもしれませんが、今買う人は良く調べてくださいね。


ところで話は変わりますが、「パーキングアシスト」って付いてる人は使ってますか?
自分は一回も使ってない機能なんです。・・だって、怖くって・・。(笑)

操作は簡単

1)停止した時にメーターセンター表示最下の「Pマーク」に左右の矢印がついたら、駐車スペース自動検出をした意味です。
2)そのタイミングでバックギヤに入れると「パーキングアシスト開始」画面に変わります。
3)画面のガイダンスに従ってハンドルボタンの「OK」を押して、軽くアクセルを踏めば、あとはハンドルがクルクルと・・・

はい、それだけなんです。



なんで怖いかというと(営業さんに聞いたのですが・・)

・パーキングの検出はカメラなどではみておらず、バンパーに組み込まれてるソナーセンサーで空きスペースを見つけてるらしい。。
・上記の画像のような縦列駐車だと比較的有効
・横列(通常)駐車の場合、後ろに壁などが無い場合、いくらでもバックの指示が出る(笑)
・横列(通常)駐車でも、2台以上の空きスペースがある場合、縦列駐車と判断される・・。(-_-;)

まあ、特徴を良く知ったうえで有効に使いたいですね。(*^^)v

是非、使った人の感想を聞きたいッス。<(_ _)>
Posted at 2015/03/22 22:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

くるまのれんしゅう

くるまのれんしゅう今日は、ちょいと用事を済ますついでに、愛犬のドライブ練習に行ってきました。
「車でGERO~」の克服です。(笑)



都内から「中央自動車道」八王子から「圏央道」へ!


ありゃ、高尾のあたりからナビに道がありません・・。

あっ、写真がブレブレになった。(^_^;)



ブレブレ写真は「城山湖」のあたり、、どこを走ってるんだ?(-_-;)


以前は国産H社の通信ナビを使っていたので、地図の更新も早かったのに。

メルセデスのナビは登録地点も3か所のみ。。

10年以上前のナビに戻った気分です。

バージョンアップで対応してくれないかなぁ?



圏央道・厚木パーキングでカッコイイトラックを見つけたので、パシャリ!



(ご本人は見当たりませんでしたので、トラックだけかな?)

そのまま、東名自動車道で帰宅。


高速道路80%、燃費は15km/l こんなもんですかね。



あっ、今日はゲロしませんでした。(*^^)v
(あぶなかったけど・・w)


Posted at 2015/02/22 17:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「車検 1回目 http://cvw.jp/b/2329412/40695672/
何シテル?   11/11 17:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛犬ドライブで高燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 23:43:54
新型Cステーションワゴン試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 12:45:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン C200スポーツ・レザーバージョン 2 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
8代目所有車 可変気筒V6エンジン レギュラーガソリンで280psというホンダらしいエン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
7代目所有車 アブソルート3.0 本革仕様
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6代目所有車 エアロを着けまくって、BOSEのスーパーウーファーをインストール レイズの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation