• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆pooh3☆のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ワンドラその後☆

ワンドラその後☆9/23にFSWで開催されたワンドラに

参戦したあと・・・

当然だけどF君ドロドロ(´o`)/


新調したてのライツェントも

ブレーキダストまみれ(>ω<)



ということで

キーパーさんでキレイキレイ

してもらいました(^-^)/



メニューは

・手洗い洗車
・ミネラル取り(水弾きが復活するらしい)
・ホイールクリーニング


ピカピカになった姿がこちら(^-^)σ



暗くて見えない~( ̄- ̄)v

また明るい時に眺めよっと♪


ちなみに・・・

ホイールクリーニングは

自分でやったほうがイイかな(^-^;)

やっぱ拭き残しが多い(`Д´)/




F君に生えている羽根・・・(^-^)σ



スピードを出すとステーの付根が

ボディーの縁にめり込んで

打痕が付くクセがあります(-_-;)


サーキット走行で222キロ出した結果・・・



打痕だけだったのに新たにスジが

付いてる~(ToT)σ


強力なダウンフォースによって

羽のステーが押し下げられて

ボディーの縁に干渉(´o`)/


同じ羽根を付けているかたは

大丈夫なのかな(^-^;)??


晴れた日にタッチペン補修しよ~




ついでに・・・

名古屋駅でNSX発見(^o^)σ


かっこいい☆

かっこいいけど・・・

見飽きた感あるのは気のせいだろうか(^^;;
Posted at 2016/09/25 19:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS-F | 日記
2016年09月24日 イイね!

初めてのワンドラ☆

初めてのワンドラ☆みんとものkin(^-^)さんのお誘いで

初めてFSWワンメイクドライブレッスン
(レクサスIS-F&RC-F&GS-F)

に参戦しました(^-^)/


ゆとりをもって御殿場に前泊したため

朝はゆっくりできて

kin(^-^)さんとカルガモでFSWへ(^-^)=3


ハイドラ見ると・・・


Fがいっぱ~い\(^o^)/


FSWの入口で憧れの記念撮影☆


ブログでしか見たことがなかった

このシーンで撮影できて満足(#^-^#)


まずはレクサスカレッジで受付☆

ロビーには仕様変更したばかりのRC-F


「ショックアブソーバーの減衰力を電子制御・・・」

とかなんとか言ってたかな(^-^;)


受付の後は講習会☆

今回のレッスンの流れの説明や

Fの開発担当者のプレゼンを聞きました(^^)/

矢口さんだ~(^-^)σ


五味さんだ~(^-^)σ


youtubeで見たことあるかたのお話を

目の前で聞けてワクワクしました(#^-^#)


その後はランチ☆




なぜか冷たかったけど

肉も魚もデザートまであってお腹いっぱい♪


レストランからの眺めは・・・

これもブログで見たことある光景だ~(^o^)σ


これでいくらするだろ~(>ω<)


昼からはまず追い越し禁止の体験走行☆

走行写真は全部きんつ・・・じゃなくて
kin(^-^)さんの奥様に撮っていただきました(^-^)/
いつもありがとうございますm(_ _)m





かっこいい~(#^o^#)σ


いかにも走りそうな外見だけど

全部ドレスアップパーツなので

走るとチョー遅いです(>ω<)/


しかもサーキット走行初めてで

超ウエットコンディションでしたので

走り方わからず滑りまくり~(XoX)


このあと初参加者向けの

同乗体験走行に参加(^-^)/

乗せていただいたのは・・・

五味さんが運転する最新GS-F☆


ピンボケ~(>_<)

五味さんに案内してもらいながら

走りましたけど

なんで横向いてしゃべりながら

そんなスピード出せるの~???

パドルシフト操作していなかったので

たぶんオートマのまま・・・

なのにサーキットに適した変速!?

「このぐらいがこのカーブの限界速度です」

・・・って、なんで滑らないの~???

走りは真似できそうになかったですけど

勉強になりました(^-^)/


このあと駐車場に移動して

パイロンスラローム☆





講師のかたの評価は・・・

「もっとスピード殺さずに曲がるように」

・・・

・・・こわくてできません(>o<)/

でもベテラン講師さんに助手席に乗って

もらって指導してもらうと

・ライン取りが甘い
・ステアリング切るのが早すぎ
・コーナ出口で踏み込めてない

なるほど~・・・次晴れてたら実践します( ̄- ̄)/



最後にいよいよフリー走行☆

その前に・・・

講習会の時にじゃんけんで勝って獲得した

同乗走行に参加☆

乗せていただいたのはこちらの

IS-Fセーフティカー(^-^)σ


Aグルーブの皆さんが走る中、

ブルーなセーフティーカーが

みなさんをゴボウ抜きしながら走行(>_<)

チョー速くて楽しかった~(#^-^#)

この走りを真似したらわたくしのFくん

木端微塵に吹っ飛びます( ̄- ̄)b


待ち時間のうちに流し撮りの練習・・・


プーさん撮影のセンスありませんm(_ _)m


そんなこんなでサーキット走行スタート☆

雨と霧でヒヤヒヤしながら走りましたけど


ドラレコの記録で222キロ!?

初めて出しました(^o^)/

ブレーキ踏み足りないと・・・

1コーナーでオーバーラン(ToT)

焦って速く走ろうとするとコーナー出口で

おしりフリフリ(ToT)

タイムは余裕をもってゆったり走った時

がイチバンヨカッタです(^-^)/


無事帰還(^-^)/

タイムは・・・


2分47秒931☆

52人中47位☆

初参加なので遅いのは仕方ないけど

楽しく走れたので満足です(#^o^#)


閉幕のブリーフィングで

じゃんけん大会の景品は

当たりませんでしたが

おみやげいっぱいゲット☆




ありがとうございます(^-^)/




長くなりましたが

ここから番外編☆

Team ISFのかたにお誘いいただき

夕ご飯に行きました(#^-^#)


ステーキ丼&しゃぶしゃぶ☆


お寿司☆


デザート☆


どれもおいしかった(*´▽`*)

でも量が多かったので

おなかがはじけます~(>ω<)


ガレージハウスさん☆
ステーキ丼ごちそうさまでした(^人^)

GSRさん☆
ブログだけでなくお話もエロエロ
面白かったです(#´∀`#)

まぁ~くんFさん☆
いつも声をかけていただき
ありがとうございますm(^ ^)m



今回お誘いいただいたkin(^-^)さん&奥様☆
とても楽しい1日になりました☆
いろいろとお付き合いいただいて
ありがとうございます(#^-^#)/
Posted at 2016/09/24 11:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS-F | 日記
2016年09月19日 イイね!

初めてのレアポケ☆

初めてのレアポケ☆それはiPhoneの通知音とともに

おとずれました( ̄▽ ̄)/


自宅からほんの150m先に

巨大生物が・・・


あわてて外に飛び出して

ダッシュで駆け寄ると



巨大生物の影が(´Д`;)


そして・・・




巨大生物と遭遇(>_<)☆


持っていた

「ズリのみ」と「スーパーボール」を

駆使して一発捕獲(^o^)/





カビゴンゲットだぜ~(^o^)v




・・・という、ど~でもいい報告でした(^-^;)


それにしても・・・

普段車がほとんど通らない平凡な町中に

大量の車を集めるポケモンGO・・・

おそろしや~(´Д`)/



それは置いといて~

土曜日の夜は今年最後のLFTナイトオフ

に参戦(^o^)v


いつものポジションをゲット(#^ω^#)σ




しばらくすると皆さんどんどんと集まってきて



最終的に40台ぐらいo(^-^)o


オフ会に参加するといろんな情報が

聞けるのでイイですね♪


今週末は初めてのワンドラ(^o^)/


ワンドラ参加のF乗りの皆さま☆

ノロノロ走るブルーなIS-Fを見かけましたら

ぜひ余裕をもって避けてくださいませ(>ω<)/
Posted at 2016/09/19 21:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何でも | 日記
2016年09月11日 イイね!

久しぶりの長島オフ☆

久しぶりの長島オフ☆久しぶりに長島オフに参戦しました(^-^)/



本日はファイバーテール撮影会(?)

がありましたので

トップ画像のようにいろんな

ファイバーテールが見れました(^o^)v



わたくしプーさんのお気に入りは



このブルーな・・・Fくん(?)が

つけていた新色テール(#^▽^#)σ

チョイ悪な感じがステキ(´∀`)/

そのうえ

希少価値をこよなく愛してマス☆

どこからどう見てもFくんだよね~(>ω<)
Fくんつながりでタダでくれないかな~(≧▽≦)☆



長島に集まる20ISは

・後期ヘッドライト・・・約8割

・ファイバーテール・・・約7割

・Fバンパー・・・約5割

(テキトーですけど)


一方でわたくしプーさんの愛車は

・ヘッドライト・・・前期のまま(>_<)

・テールランプ・・・純正のまま(ToT)

・バンパー・・・Fバンパーだぁ(^o^)σ





今日は足回りを一新したこのお方も♪


詳しくは・・・

ご本人様にお問合せくださいませ~(^-^)/~
Posted at 2016/09/11 19:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS-F | 日記
2016年09月04日 イイね!

L&C奥美濃スイーツツーリング☆

L&amp;C奥美濃スイーツツーリング☆本日しゃもっちさん提案の

LFT&コペンクラブ混合
奥美濃スイーツツーリング

に参加しました(^-^)/


台風が接近していたので

雨が心配でしたが、

朝から暑いくらいの晴れでした☆


集合場所の川島PA☆


1時間前に到着しましたが、

すでにローブさんが

いらっしゃいました(>ω<)早ッ!



全員集合で移動開始(^-^)=3=3=3

平和な景色(#´▽`#)


まずはアユ料理のお店「鮎川」☆


あ・・・今回は上の写真のメンバーが

集まりました(^-^)v
分かる人にしか分からないよね・・・


ローブさんは2台(^o^)σ

オープンカーはイイですね☆


開店の30分以上前に到着し、

11時の開店でお店の中へ(^-^)/



景色がイイですね~(#^▽^#)ゝ

でも外だからチョー暑い(>_<;)

暑がりのプーさんは

扇風機ひとり占めしちゃいました(>人<)


みんなでアユ料理を堪能(^o^)/


焼きアユ3匹☆


アユ雑炊も☆


アユは普段食べる機会がないので

贅沢でイイですね~(#^o^#)b


最後にパパさんにご馳走していただいた
飛騨牛串も(^ω^)σ

甘みがあって美味しかったです☆

パパさんありがとうございましたm(_ _)m


お店を出たら

外には大勢のお客さんが(>_<)

人気店だったんですね(^o^)σ




次の目的地は

急にブームに火が付いた「モネの池」☆



最盛期よりは落ち着いたようですが、

けっこう人が多かったです☆


わたくしプーさん・・・

モネの絵画を知りません(>人<)★

蓮の花はほとんどありませんでしたが、

キレイな池でした(^-^)σ


↑↑頭にハートの柄がついたコイさん☆

願いが叶うようです(#^-^#)

お金がいっぱい空から降ってきますように・・・



モネの池を後にすると・・・



ピンポイントなゲリラ豪雨(>_<)

運転コワかった~

でも外にいるときじゃなくて良かった(^^)v



最後の目的地は

わらび餅かき氷のお店「とみや」☆


待ち時間はポケモンGOで暇つぶし♪
ジムがあったので超テキトーに遊びました


プーさんが注文したのは

わらび餅かき氷+バニラアイス☆


わらび餅味のシロップがかかった

かき氷に美味しいわらび餅が5個☆

中につぶあんも入って絶品でした(#^o^#)



今日は天気も良く
一瞬どしゃ降りでしたけど・・・
楽しいツーリングになりました(^-^)/

今回参加のみなさま

ありがとうございました☆




お土産もありがとうございました☆
Posted at 2016/09/04 19:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何でも | 日記

プロフィール

「@まぁ~くんさま写真ありがとうございます✨追っかけ仲間も増えてとってもうれしいです🥹😆」
何シテル?   07/18 06:50
車歴は 1台目 トヨタ カレンTRDスポーツ 2台目 スバル フォレスターSTIバージョン 3台目 日産  スカイライン350GT タイプS 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

H.I.C.製 リアルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 20:52:29
日産(純正) スカイライン エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 07:21:52
Data System NTV427B-D 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 20:30:36

愛車一覧

日産 スカイライン Rくん (日産 スカイライン)
2020年2月23日契約 2020年4月19日納車 ハイパワーセダンからハイパワーセダ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインは小さいころからのあこがれ(#^-^#) 初めてパーツをいじり始めた車☆ ...
レクサス IS F Fくん☆ (レクサス IS F)
2014年8月 中古で購入。 弄るかどうかはお金次第(^-^;) 2014.8 ナンバ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのターボ車☆ インプレッサ譲りの6MTは チョー扱いづらかったけど 楽しい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation