
フィリップス電動歯ブラシ ソニッケアー
の動作不良で充電不良と思われ調べると電池交換出来ないとメーカーのホームページに書いてある (*_*)
ネットで検索すると電池交換された方がいた
参考にしてリチウム電池交換してみました
電動歯ブラシの底を マイナスドライバー(大きめ)で半時計方向に回し、ブラシを外した軸を押し込み底側から機械部を外す
電池は単3に近いが+の突起部が無く長さが2mm位短いです
基盤側がプラスで底側がマイナスです
底側のマイナスが端子とくっついていますマイナスドライバー(小さい)で少しやさしくごじりながら引き離します
新しい電池 リチウム電池 企画は「14500」 サイズ幅14mm長さ49mm 3.7V 800mAh
楽天で二個で1160円 ( ファンクスストア 商品番号 R/14500/YELLOW*2 )
電池の接点の押さえを良くする為に接点の裏に厚紙を挟む(両方の端子)
接触不良を起こすと動作しません
新しい電池で動作確認
正常動作なら元のガワにまっすぐ入れ込みます
完成
1日フル充電後動作確認OK
■備考■各部濡れていましたので拭いてドライヤーで乾かしました
スイッチが二個ありましたので念のため、KURE556を拭きかけスイッチを100回ほど連打し内部にKURE556を浸透させ接点清掃と汚れ対策実施
■追記■
約2週間後
動作不良になりました
接点等色々しましたが治らず
新しい電池(同じ物)に交換して 治りました
(電圧が低下したのか?・測ってません)
しばらく使ってみます
因に内部に水滴があちこちあった為乾かす(これが原因の可能性も…)

Posted at 2014/12/14 15:21:36 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族