2016年01月28日

2016.1.28 木曜日
今日は久しぶりに気温が14度
過ごしやすい一日でしたよね〜
仕事は亀戸
スカイツリーが見える現場
休憩時間に
スカイツリーを撮りにぷらぷら

未だスカイツリーには
行った事が無い……
業平の近くに行って
見上げると本当デカイ
はとバスツアーでもあれば
食事付きなどで
行ってみたいと思ったりします。

右手に見えるの青い橋
「ふれあい橋」
明日29日
点灯式らしい
スカイツリーバックで
夜綺麗に光るのかなぁ〜〜

写真ばかり撮らないで
仕事しなさいですよねσ(^_^;)
仕事を終え
倉庫でバイクをふきふき
リアブレーキの鳴きが
最近気になり
パットを外し
面取りと
なき防止グリスアップ
ついで
チェーンオイル注入

終了〜〜
みんカラを見てると
みん友さんが夕方愛車でぷらぷらしてる〜
私もぷらぷらしに
ライコランドTOKYO BAY東雲へ

毎度見てるだけぇ〜で
終わり
この後は素直に自宅に帰らず
ぷらぷら撮影スポットを探しに

いい場所発見〜
今日も撮りまくりでした。
明日からは
また冬に戻り寒いらしいです……
あぁ通勤が辛いのですよ…
とほほ……
とりあえず…ヨシ( ̄▽ ̄)〜
頑張るぞ
おしまい
Posted at 2016/01/28 23:15:49 | |
トラックバック(0)
2016年01月25日

2016.1.24 日曜日
千葉県にある佐原に
妻とぷらぷら佐原Dに行って来ました〜
自宅からのんびり下道で
佐原駅を
目指し出発〜
無事到着〜

和風の駅です。

線路沿いを歩いて
佐原の街並みのある場所へ

一眼忘れた……
頼りのiphoneで

空も綺麗に真っ青

和風の雰囲気ある街並み

妻とぷらぷらD♪( ´▽`)

コタツ船
寒いですからね〜

ドラマで使われていたみたいです。

「東京バンドワゴン」見たかも〜

イイね〜

じゃぶじゃぶ橋?(とよはし)
定期的に橋から流れる水( ^ω^ )
甘いのが食べたくなり
コレ

たい焼き♪(´ε` )

とても香ばしく
アツアツのつぶあん
美味しかった( ̄▽ ̄)

お昼御飯は
「甘味 いなえ」で食事

私は牛すじうどん〜

妻はカレーうどん〜

セットのあんみつ〜
寒い日にはとても暖まり
やさしい味で
美味しかったですよ〜
食後は撮影会
店内にはギャラリーが
あります。

和風にドカ
あいますな〜
R15で撮影したいな( ̄▽ ̄)

酒蔵

佐原も被災地だったのです…

無計画〜佐原ぷらぷらもおしまい
帰りがけ
成田空港の撮影スポットで飛行機を
見学( ̄▽ ̄)

撮影の皆さん
凄いレンズで撮ってました。

iphoneだとこれが限界です…

とても寒く即座に撤収(((((((っ・ω・)っ
本日の佐原ぷらぷらD
ドライブデート終了〜〜
暖かくなったら
バイクでも遊びに行きたいです♪(´ε` )
おしまい
Posted at 2016/01/27 10:17:48 | |
トラックバック(0)
2016年01月20日

2016.1.20 水曜日
仕事を終え
寒くなってからなかなか足を運ばなくなった
ライコランド TOKYO BAY 東雲
チョット行って来ました。
入り口には
バイク用車庫…
モビルスーツでも入っていそうな
カッコイイのが展示されてます。
今日はバイク駐車場の灯りが点いてなく
真っ暗…
愛車の写真が撮れない…
店内に入り商品を物色ぷらぷら
休憩所でカフェモカを飲みながら
マン島TT2011を観ていっぷく
町の中を開けっ放し
凄いですよね〜
日本でも許されるのなら
首都高速TTなんてあったら
良いのになぁ〜〜
なんて思ったり。
ライコで愛車撮影が出来なかったので
場所移動〜
風が吹いてめちゃ寒いし…
プチ愛車撮影も出来て
満足満足〜〜
楽しめました〜
おしまい
Posted at 2016/01/20 21:07:38 | |
トラックバック(0)
2016年01月17日

2016.1.17日曜日
いやぁ毎日寒いですね
明日はなんだか雪が降る予報…
ウチの灯油がそろそろ
空になりそうで
買いに行きました。

給油♪( ´▽`)

2缶満タン30L
ついでにRX-8にも
給油
この後
先週モンエナ購入時

このステッカーをいただいたので
またGET出来るかと
コンビニに行きましたが
キャンペーン終了してまして…うぅ…
残念
あきらめて代わりに
新作の
スーパーカップ アーモンド チョコチップ
を購入
遅い時間ですがいただきました〜
うまぁ〜い( ̄▽ ̄)
明日の予報ハズレて下さい
あの…ぅ…自分……
バイク通勤なんですよねσ(^_^;)
おしまい
Posted at 2016/01/17 23:30:02 | |
トラックバック(0)
2016年01月11日

2016.1.10 日曜日
家族でぷらっとみなとみらいに
行って来ました〜
連休中日なのか
みなとみらい近郊の駐車場は
どこも満車
ぐるりと回り
何とか一台の空車を発見

ふぅよかった〜
赤レンガ倉庫へ向かうと
この日は横浜消防の出初式

放水式など迫力ある
イベントや出店などが盛りだくさん
大勢の方々が
楽しんでいました。
NTT仕様のYAMAHAセローと
パシャリ

象の鼻テラスへ

ここでは
象をテーマのソフトクリームを
いただきました〜

パァオォ〜〜ン
濃厚ミルキーな味で美味しかったですよ〜
この後は横浜には何度も来ていましたが
横浜中華街には行った事が無く
それも自分だけ…妻と娘はじじばあぁばぁと
ありまして〜
なので行っちゃいました〜

お〜テレビでよく見るのだ∑(゚Д゚)
来て早々コレ〜〜

これだけいるチャンピオンのお店なら
まちがい無く美味しいでしょ
小籠包〜

胡麻の香ばしいさと
旨味スープがジュワジュワと
美味しかったです。
お昼も過ぎ
昼食に

一度は食べてみたかった
梅蘭の焼きそば

コレですよ〜コレ〜〜
パリパリ麺の中には
あんかけもやしピリ辛牛肉入り
麺をくずしながら
あんと和えてモグモグ
見かけと違い品のある優しい味でしたよ〜
美味しかっです。
この後は
午前中に予約を入れていた
カップヌードル博物館へ
マイカップヌードルを作りに
行きました。

先ずはマイカップを購入〜〜

ここからオリジナルマイカップデザインを
描きます。
愛車の名前とブラジル的なカラー……
裏は……
どんだけ好きやねん……

TECH3モンスターエナジー
YAMAHAカラー
コレをイメージ

これを

カップヌードルファクトリーへ
持ち込み

スープと4種類の具材を入れてもらいます。

具材ももちろん
TECH3カラーの
赤→キムチ
緑→インゲン
黄色→卵
可愛い→ヒヨコちゃんなると

ビニールパック終了〜
楽しかった〜
夕方は
ランドマークタワーの
スカイガーデンへ

69階に向かいます〜
景色がよいのです( ̄▽ ̄)
富士山も見えて絶景です。
みなとみらいの夜景も素晴らしい〜〜
♪( ´▽`)
69階での夜景を見た後は
ドッグヤードに来て
プロジェクションマッピングを
見に来ました。
貸切状態で神秘的な画像を見れました〜

下での夜景も綺麗ですよ〜
夜景の素敵なみなとみらい〜
丸一日楽しむ事が出来ました〜♪( ´▽`)
おしまい
Posted at 2016/01/14 12:20:42 | |
トラックバック(0)