• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO-copenのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

YZF-R15.RX-8 2016を振り返る

YZF-R15.RX-8 2016を振り返る2016.12.31 大晦日
2016年は私と家族にとって大変な年でした。

今年初めてのツーリング
たけあき190 さんの企画の
「華華にランチ行きましょうツー」
中華美味かった〜〜



家族とRX-8で横浜みなとみらいに
ドライブ
日清カップヌードルファクトリーへ



大好きなTECH3仕様デザインの
カップヌードル



ショップツーリング
鰻ツー
うなぎ旨い


YZF-R15で千葉フォルニアへ



春はYZF-R15メンバーで
プチミーティング
2012年カラー
勢揃い



お尻も素敵



房総桜ツーリング
房総ラブ(●´ω`●)



お台場で2000GT走行シーンも見れました。



デロリアンも走っていました。



たけあき190 さん
企画の餃子ツーリング



宇都宮
来らっせへ
羽根つき餃子〜〜



たけあき190 さん夫婦
いつも仲が良い〜〜



今は無き船橋オートでの
KTM試乗会に参加



KTMの試乗会は特に面白い
色々と遊ばせてくれる



よぴさんと
イタリア街で撮影会



家族で栃木県の大笹牧場に
RX-8でドライブ
ジンギスカン美味かったな〜〜



愛車YZF-R15との最後のツーリング写真
この後……重体交通事故に



あの事故から3カ月
痛みに耐えた
無事に退院



R15に乗れなくなり
メインの愛車がRX-8へ代わる



カルクラッチローのヘルメット
被りまたYZF-R15と走りたい
今は家族との約束でバイクは
お休み……
いつかまた



みん友皆さん
安全運転ですよ
良いお年を過ごして下さいね〜



2016年おしまい\\\\٩( 'ω' )و ////

Posted at 2016/12/31 00:01:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

RX-8 2016.12.23 第2ターミナル

RX-8 2016.12.23 第2ターミナル2016.12.23 金曜日

今日は妻とぷらっと(σ≧∀≦)σ
羽田空港第2ターミナルへ



第2ターミナルは久しぶり〜
旅行ではありませんが
楽しいです。



空港内はツリーが飾られていました。



スノーマン(*^▽^*)



展望台へ
スターウォーズのBB-8仕様の飛行機が
スマホカメラ……小さい…



テンション上がる〜
空港はワクワクしますね(*´∇`*)



スカイツリーとゲートブリッジも
よく見えます〜
冬空は綺麗です。

空港内をぷらぷら
「メルセデス ミー 東京羽田」
世界で3号店 アジア初の店舗



メルセデスオーナーではありませんが
気になります(๑>◡<๑)



ベンツのマークがスターとは
知りませんでしたσ(^_^;)



「エッグセレントバイツ」
でランチ



ランチ待ちの札
AMG GTかな


こんなサプライズ
クリスマスプレゼント欲しいな〜
G-class



クリスマスバージョン(๑>◡<๑)



エッグベネディクト〜
自分お初〜
高級車を見ながら食事すると
美味しくなります。

写真は妻ので
私のプレートは
メルセデスのエンブレムの
スタープレートでした〜



ふむふむ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

店内はおしゃれでした。




帰りに豊洲のららぽーとに
寄ると



ポルシェのイベントの
ゲスト本田望結ちゃんに会えました〜
しっかりした子で可愛いですね〜



カイエンと本田望結ちゃん



妻とぷらっとデート
楽しかったです〜





おしまい


















Posted at 2016/12/23 21:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

RX-8 2016.12.20 ロータリー乗りの聖地?へ

RX-8 2016.12.20 ロータリー乗りの聖地?へ2016.12.20 火曜日

今日は久しぶりに
ロータリー乗りの聖地?へ行って来ました。

千葉県 のSAB長沼
数年前はロータリーイベントがある度に
遊びに行ってましたが
最近はご無沙汰しております……




以前より陳列棚が半分
商品半分まばら
コーナーがある割にやる気が感じられない
寂しいですよ……

確かに他のSABでは
これだけのコーナーはないだろう




今は86やBRZの時代なのかな
こちらはパーツも豊富〜
羨ましいです。



まだRX-7のエンジンは置いてある

以前はサスペンションやマフラーやエキマニなど沢山の商品が陳列されていた。

古ぼけたアーシングパーツや
オイルキャップが何か目立つ……

オイルコーナーも
ロータリー専用も少なさを感じる……

時代なのか寂しいですな
仕方ないか
あるだけましかも

でも久しぶり来ると
気になるパーツがありました。




RX-8コーナーにあるこれ



特価品の中にある
これだよー



レッグのこれ
ハイパーインテークダクト
今迄見たことのないデカさ
凄い空気を取り込みそう

みんカラで付けている方がいるか
検索〜

いた(σ≧∀≦)σ〜〜

なんだか効果が微妙だが
付けてみたいなぁ〜なんて

吸気イジるとCPUもセットになるしな〜
10万以上コースかぁ

無理だ……な
あはは……


SAB長沼さん
この貴重なロータリーコーナーは
頑張って残して下さいね




おしまい














Posted at 2016/12/20 14:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

RX-8 2016.12.19 MAZDAに寄り道

RX-8 2016.12.19 MAZDAに寄り道2016.12.19 月曜日

愛車RX-8のポンプキャップ亀裂リコールの
点検に行って来ました。

30分位の点検で
カフェラテを一杯いただき
時間がまだあるので
店内にある
デミオに乗車しました。

意外と内装がカッコイイ
後部座席もまぁ広いとは言えないが
いい感じ〜

前から気になっていた
SUVのCX-3



試乗車に乗車する
見た目はシャープな
デミオみたいな雰囲気
大きさはあまり変わらない感じ
長さがあり
素直にカッコイイ



コックピットはデミオと変わらない感じだが
高級感がある
イイな〜なんて思ったが
値段が高い……

次はロードスター現行型の中古
に乗車
これは狭いが
たまらなく良い
包み込まれる感じ
ワインディングを流したくなる

一度はオーナーになってみたい
うちの一台ですね

色々観ている間にRX-8の点検終了

愛車に乗り込み
改めてRX-8の良さを感じる
コックピット凄くカッコイイ



ピアノブラックとベージュの皮シートが



十年たった今も高級感がある〜
大人四人もしっかりと座れる
ここが大事です。

全開のRX-8
観音開きのドアも良さかな
意外と大きな荷物も積める



走りも楽しい
マフラーから聞こえるサウンドも
良い〜

これを体感すると
なかなか乗り換えが出来ないです。


あぁぁそう言えば点検話しがRX-8の
のろけ話しにそれました…

点検無事大丈夫でした。



後日
ポンプキャップ新品交換になります。




おしまい









Posted at 2016/12/19 17:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

RX-8 2016.12.17 鴨川ぷらっと(๑˃̵ᴗ˂̵)くぅ〜金谷

RX-8 2016.12.17 鴨川ぷらっと(๑˃̵ᴗ˂̵)くぅ〜金谷2016.12.17 土曜日

今日は退院してから
初めての外来検診
妻と二人でドライブしながら
行って来ました〜

早めの到着
長距離運転は少し右脚が痛いかな…

まずは
リハビリテーション病院
の皆さんに挨拶


時間がきて
総合病院へ
診察を終え

お昼ご飯
総合病院の13階にある
レストランへ


「亀楽亭」



オーシャンビュー(*≧∀≦*)
13階だと綺麗です。
沢山のサーファーが波に乗って楽しんでいます。




私はドリア(๑˃̵ᴗ˂̵)



妻はハンバーグ〜




デザートは珈琲ゼリー
どれも美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

お腹も満たされ
病室でお友達になった
圧迫骨折の漁師さんに会いに行きました〜



魚屋さんも経営していまして
お土産をいただきました(〃ω〃)
新鮮なお魚ごっさんです〜

もう一人の病室友達にも会いに
金谷のドライブインで
イベントに参加しているという事で
そちらに(*>∀<*)ゞ

「房総半島横断トレイルラン」



最長は鴨川市の内浦海岸スタートで富津市金谷がゴールの70km!山道を走り
金谷The Fishがゴール



骨折仲間Mさん

クラムチャウダーご馳走様でした
身体が温まりましたよ〜



夕方富士山がよく見えてました。



あれ…富士山小さ……


停めてあるカワサキZ1を勝手に撮影
これがR15だったら……
房総はまだ暖かいので
ツーリングライダーが沢山いました。



ノーマルのZ1カッコイイ
失礼しましたσ(^_^;)

もちろん愛車はあるのでパシャリ(*>∀<*)ゞ



帰宅して
夕飯はもちろん
お土産の金目鯛の煮つけと焼き魚
Kさんご馳走さまでした〜

食後のデザートは
金谷The Fishで買った


チーズ バウム(*^▽^*)



美味すぎます〜



おしまい








Posted at 2016/12/17 22:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ数ヶ月
平日休みにいまいち慣れない

朝ぷらぷら🚗
は楽しんでいます🎶

土日も休んでるから
仕事していないみたい😂

来月から通常に戻るのも残念だけど……」
何シテル?   10/04 17:10
DAIHATSU copen L880Kと tanto custom RS 乗ってます! 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678 910
11 12 13141516 17
18 19 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:20:33
TANABE Professor SP1R 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:15:51
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio CUSTOM ORDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 15:19:54

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024.8.24 TAFTからtanto custom RSに 乗り換えました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
念願のスモールオープンカー copen😆大切に乗っていきます。
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
アニメ「弱虫ペダル」を見てロードバイクに興味を持ちました。 本格的なのは乗れないので 可 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
ヤマハ YZF-R15に乗っています。 安全な速度で回す事が出来るエンジン 日本人には ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation