• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO-copenのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

can bus 2017.7.15 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その4

can bus 2017.7.15 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その42017.6
妻から軽自動車でないとダメ宣言されてから
色々と考えて
スズキのコレ(*´꒳`*)


ラパン〜〜
前から可愛いのと言われ
これが一番かなと
色々調べ
CVTと5AT
気になったのが5ATの5AGSの変速機
カチャカチャと遊べそうだし
価格がリーズナブル
早速ディーラーへ
営業マンに
5AGSの話をすると
正直おすすめできないとの事……
変速ショックやタイミングが悪く
CVTを勧めて来ました。
今回ラパンの試乗車が店頭に無く
試乗車の準備が出来次第連絡をくれると
スイフトのお土産を頂き撤収〜


後日試乗車の準備が出来たとの
連絡があり妻と二人で
試乗会へ意外とノリノリ〜
エイトの下取り査定もお願いして
念願のラパンの試乗〜
お目当のツートンのコレ


車内は意外と広い
もちエイトと比べるとですが
リアも文句なし荷室もまぁ良しかな
エンジンをかけるとそれなりの
サウンドがありますが気になりません
いやぁ〜とにかく可愛い〜〜
いたる所にうさちゃんが〜(*´꒳`*)
男でもありかな?
オッチャンでも……ありか?
ありだよ〜〜
自分的には
軽自動車のクーパーみたいかな
なんて思っちゃいました。

カスタムパーツも
アルトから使えそうだし
可愛く楽しめそう(●´ω`●)
ラパンの試乗を終え
ハスラーや




スペーシア カスタムZの試乗も
スズキさんのエンジンの作りに
驚きました。




カスタムZは特に良かったです。
静かでパワフル〜〜
出だしもハイブリッドでエンジンとの繋がりも滑らか〜〜
これがラパンにあったら素晴らしいのですが
最終見積もりをして頂き限界値引き
そしてRX-8チャンの査定……

悲しいお値段……一桁……
マジ……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

某買取業者の価格の半分……
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

オプション値引きや
なんやかんやで某買取業者位に
近くなり自分的には良いかなと

エイトは悲しい値段でしたが……

私「買います」と
言い出そうとしたら

妻「ちょっとDAIHATSUにも
行って決めたいかな〜〜なんて」

私「まじ…ラパンにしようよ」

営業マン「?……本当ですか?
負ける……」

負けるって……なんや……( ´Д`)y━・~~

この後
妻とSUZUKIからDAIHATSUへ

営業マン「必ず戻って来て下さいね〜」

SUZUKIさん朝っぱらから
6時間……長…
お付き合いありがとうございました。

買う気満々の
のりのり夫婦が
……本当にすみませんでした。




その5へ












Posted at 2017/07/15 23:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

can bus 2017.6.25 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その3

can bus 2017.6.25 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その32017.5
妻からカワイイ車でATならから
始まった乗り換えたい車選び
今回の車は敷居が高いと勝手に思い込んでいる私……

メルセデスベンツ

歩いて1分位の所にあるのですが行きづらい
なかでもカワイイミニミニの
スマートのフォーフォー展示もありの
試乗車も何台かあるみたい
でも入りづらい


今回は電子カタログで妄想

スマートフォーフォーは
ルノーのトゥインゴとシャシーとエンジンが同じ兄弟

なかでもこちら



スマートブラバスはベースからチューンを
してあり90馬力から109馬力へ


カラーも設定出来る。

トゥインゴに比べると豪華な内装

コックピットもイイね〜



スマートフォーフォーも動画など見まくり
欲しい欲しい病が

前回のアバルトよりかは
4ドアでトゥインゴ同様
乗り降り使い勝手は間違えなく
良さそう
スタンダードフォーフォーは
ターボチャージャー無しで71馬力
上級グレードはターボチャージャー付きで
90馬力
トゥインゴも
ターボチャージャー付きで90馬力

価格設定スタンダードグレードで
2160000円のフォーフォー
ターボチャージャー付きで
2570000円

ルノーもスタンダードグレードで
1800000円のトゥインゴ

36万円の開きがあるのは
内装やアルミホイールや
サイドダクトのあるからフォーフォーは
各パーツで値段が高くなるのかな〜〜?
だけどターボチャージャーがスタンダードグレードだと無し……

リーズナブルでオシャレ感は
トゥインゴだなぁ〜
妻にトゥインゴを一押しで相談しました。



が……妻は軽自動車で良いんじゃないと……
おぉトゥインゴは?
うん駄目だね……撃沈

マジで駄目ですか?
ターボRR乗りたかった…
妻や家族の為といいつつ
ヤバ(´⊙ω⊙`)……
完全に自分好みを推している。

だから駄目なんだろうな……

乗り換えてみたい1台の候補でしたが
仕方ない…


その4へ


おしまい









Posted at 2017/06/25 17:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

can bus 2017.6.25 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その2

can bus 2017.6.25 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その22017.4.9 日曜日

だいぶ前の事になりますが
朝ぷらぷらで稲毛近郊を流していると
信号待ちでアバルト3台を見る!

イベントでもあるのか?
オーナーツーリング?
にしてもナンバーが九州?
千葉?……いやいや偶然の台数

ただでさえインパクトのある車両
圧巻〜〜ですよ。

5.11木曜日
みん友のkkさんから
YSP京葉にお使いを頼まれ遊びに
そう言えば
昨年の事故から初めてかな
店長や整備士さんもビックリしていました。
生きてましたよ〜


事故の話や
kkさんのお使いをすまして
店内ぷらぷら
XSRたまらないよ〜
純正シートカウル
お尻がイイね〜


この後
時間があったので
YSP京葉の近所の
アバルト江戸川店へ

これまた緊張する外車ディーラー
店内にはアバルト124スパイダー
MAZDAロードスターと兄弟
500C1.2と500Ctwin air
とアルファロメオなどなどが展示
写真全く撮れない……

妻は可愛くてとにかくATなら……

ATはATでもイカツイコンパクトカー
2ドアだし無理か……

試乗はタダなので
アバルト乗っちゃいました〜
前期型の上級グレードAT
カタログは現行モデルです。


スペックはコレと同じかな?



まずは家族の事を第一に後部座席へ
運転席の深型セミバケを倒し
乗り込み着座
お!広い〜
意外〜〜これでソフトトップで
オープンにしたらドライブ楽しめそう〜

アリだよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
家族からしたら2ドアNGだな……

肝心なコックピット
ワクワクしまっせ〜
試乗車は前期型なのでメーターインフォメーションが違いますが
カッコいい( ̄∀ ̄)


エンジンをかけてみる
ドライサウンド〜うああぁ
感じる感じる〜

パドルシフトのmtモード
出来ますが無難にATモードでスタート

前回のルノーの時もやらかしましたが
またウインカーから〜〜のワイパー……
やっちまいますƪ(˘⌣˘)ʃ

試乗開始
速度が出ていなくても
レーシングカーを乗っている感じ
外見のコンパクトカワイイ車両からの
ギャップ〜〜
変速ショックも良い意味でガサツさが
これまた味の素
減速時のシフトダウンも
イイね〜

途中からスポーツモードにポチりとな
うわーバイクだよコレ
以前乗っていたGSF1200Sの
油冷のフィーリングだよ
面白い楽しい日本車にはないね〜
営業マンの方も
この仕様で
「ノーマルですから〜╰(*´︶`*)╯」

くぅ〜〜サソリさん
の毒は中毒性ありますよ

見た目で許されそうなのは
フィアット500Ctwin air
カタログオプションがオシャレ(*^ω^*)
オプション組み合わせでどんだけあるのだ
定期的に限定仕様なども発売されている〜



どちらも乗り換えてみたい
1台の候補に??(*´∀`)♪
経済的に無理か……
維持が出来ない……とほほ



その3へ


おしまい










Posted at 2017/06/25 10:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

can bus 2017.6.24 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その1

can bus 2017.6.24 ここから始まったな〜〜乗り換えてみたいな〜その12017.5.6土曜日

その1

幕張イオンモールのペットショップ内に
展示してるルノーの
トゥインゴの淡いブルー

妻がコレだったらな〜なんて一言
車内にはルノー総合カタログがあり



一部カタログを頂きました。

カタログスペックを見ると
珍しいRRターボ( ̄∀ ̄)

とても気になり
ディーラーを調べてみると
千葉県内にはルノーディーラーが
千葉中央店と柏店
2件少な!Σ(゚д゚lll)あぁ



近くではないが
柏店へ
外車ディーラー
人生初ドキドキ

店内には4台のカラフルなトゥインゴが
試乗車は
トゥインゴ インテンス キャンバストップ
最上級グレード900ccターボ
リア駆動のRRターボエンジン
ポップでカワイイ


試乗開始
外車あるあるのウインカーを点灯するつもりがワイパー全開……
なかなか慣れない
走り出し良し
踏み込むとターボラグがあるが
仕方ない
登り坂気持ち良く登ります〜〜
途中天井をフルオープンに
いやぁ〜〜楽しい〜面白い


試乗を終え
リアシートに座ると少し狭い……
前のシートに膝が当たる
背もたれが立っていて
疲れるかもいくら娘が小柄でも
辛いかも……
リアシートの空間は
RX-8の方が優秀ですね。
包み込まれる形状で疲れない

それ以外は良く出来ていると思いました。
楽しい丁度良いパワー
トゥインゴ〜オシャレだよなぁ



乗り換えてみたい1台の候補に(*´∀`)♪


その2へ



おしまい















Posted at 2017/06/24 22:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月22日 イイね!

RX-8 2017.6.22 その時が来た……

RX-8 2017.6.22 その時が来た……2017.6.18 日曜日の父の日



昨年の夏
YZF-R15で
重大交通事故にあい
奇跡的に復活

心配していたRX-8の運転も出来るまで
完治しました。

バイクの復活は家族から大反対
もちろん乗りたいなんて
ひと事も言えない……っす
まじ…怖いです。

所有だけは目をつむってくれています。

駐車場代と税金も納めてくれました。

この写真を見る限り
今すぐにでも走り出せそうですよね…
右側面は凹みとカウルの割れサイレンサーは
もげてますが…

先日洗車〜ワックス〜チェーンに油をさして
プチメンテ
いずれ自分で修理かな?この後は
どうなるか?わかりませんが…


今の愛車RX-8
typeSの6MTで
妻は不満を言いながらも
運転してくれています。

今迄バイクで自由に
走りに行かせてくれたり

趣味性がかなり強い
RX-8もを2台乗らしてくれて
あの事故の件……

……
昨年の事故以来
色々と考えてまして……

先日の日曜日
妻と一緒に
車の試乗に行きました。









ダイハツ

コペ………………









乗りたいけど許されません……






あのぉ









「MOVE can bus」に( ^ω^ )


マジです。
セカンドカーなんて
お金もないので
もちメイン〜〜オヤジ乗りまぁ〜〜す❤️

妻の念願だったAT

ロータリー卒業する事になりました。
ううう……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


その日に契約
決まりました。


私……EVO-RE
家族から父の日に
素敵なプレゼントを
いただきました(⌒▽⌒)

ん……ん……(´;ω;`)
さらばRX-8
仕方ありません
遊びで事故を起こしたのは
自分ですし

妻の為
2年後は娘も車の免許を取得できる歳
家族の為で〜〜す。

まだ1ヶ月はロータリー乗り




リコールを済まして次のオーナーに
乗ってもらいます。


ハンドルネーム
またまたかわります…
「EVO-can bus」
すみませんまたEVOです。(*≧∀≦*)あはは


おしまい


Posted at 2017/06/22 20:40:52 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ数ヶ月
平日休みにいまいち慣れない

朝ぷらぷら🚗
は楽しんでいます🎶

土日も休んでるから
仕事していないみたい😂

来月から通常に戻るのも残念だけど……」
何シテル?   10/04 17:10
DAIHATSU copen L880Kと tanto custom RS 乗ってます! 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:20:33
TANABE Professor SP1R 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:15:51
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio CUSTOM ORDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 15:19:54

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024.8.24 TAFTからtanto custom RSに 乗り換えました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
念願のスモールオープンカー copen😆大切に乗っていきます。
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
アニメ「弱虫ペダル」を見てロードバイクに興味を持ちました。 本格的なのは乗れないので 可 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
ヤマハ YZF-R15に乗っています。 安全な速度で回す事が出来るエンジン 日本人には ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation