• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO-copenのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

RX-8 2017.3.17 平日夕方オフ〜ヽ(・∀・)

RX-8 2017.3.17 平日夕方オフ〜ヽ(・∀・)2017.3.17 金曜日

みん友のよぴさんと夕方プチオフ( ´∀`)
待ち合わせ場所は
ゲームセンター「大慶園」


よぴさんと車同士で会うのは
初めて( ´∀`)
よぴさん号
アトレー
ホイールはworkブラックでシャキッと


バンパーの所は手作り(≧∀≦)
さりげなくバイク愛を感じるステッカー
モトチャンプ〜
車内は
Clazzioのブラウンレザーで
極まってます。
内装パネルはウッドブラックでシックに
フットペダルは社外アルミペダルへ
サイドブレーキがクラッチペダル風に
(≧∀≦)
3ペダル風〜だ
ATがMTに見えるスゲ〜
写真無し……残念


今迄はバイクでよくプチを
昨年一緒にイタリア街にてパシャリ




バイクもイイね〜〜
ズマXも上手くカスタムしていますね( ^ω^ )

よぴさんからお土産をいただきましたぁ〜


チョコレートマショマロ(*゚▽゚*)

チョコレートコーティングがフワッと溶けて
マショマロがぷり〜とコーヒーにあって
美味しくいただきました〜

今日も車バイク子供のお話が出来て
良い時間を過ごせました。





おしまい






Posted at 2017/03/17 23:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

W.D 2017.3.13 前日ですが( ^ω^ )

W.D 2017.3.13 前日ですが( ^ω^ )2017.3.13
明日は娘の卒業式(*^▽^*)

色々と忙しくなりそうなので
一日早いですが
バレンタインのお返しを
家族へ(((o(*゚▽゚*)o)))♡


娘へ


可愛いですね(*≧∀≦*)


大人な感じは妻へ


マシュマロやホワイトチョコでは
ありませんが気にしない
完全に私好み(๑>◡<๑)

前倒しで渡したのは
ただ自分が食べたくて
我慢出来なかった
からなのであ〜〜る

もう少しで
ハッピーホワイトデー(о´∀`о)




おしまい



Posted at 2017/03/13 23:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

RX-8 2017.3.5 お迎えの後はぷらぷら

RX-8 2017.3.5 お迎えの後はぷらぷら2017.3.5 日曜日

今日は妻と娘だけでディズニーシーへ
私はお留守番……

迎えに行き帰宅
RX-8に火を入れたので
また湾岸に戻りぷらぷら開始〜



日曜日の夜だけあって
道空いています。


レインボーブリッジとお月さま


軽くぷらぷらして終了〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

帰宅すると
妻と娘は就寝
テーブルには
お土産〜〜╰(*´︶`*)╯♡



バクバク食べてしまった…(*´꒳`*)
デブ〜〜る(〃ω〃)


おしまい


Posted at 2017/03/05 23:10:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月26日 イイね!

RX-8 2017.2.25 都内夜ぷらぷら(*´꒳`*)

RX-8 2017.2.25 都内夜ぷらぷら(*&#180;꒳`*)2017.2.25土曜日
久しぶりに夜走り〜



冬なのに窓半分開け
おにぎりサウンドを聴きながら
流して来ました。たまらん(//∇//)

船の科学館前で愛車を眺めながら
一枚〜
お台場のアパレルドゥカティの前でパシャ
辺りは暗く
エイトが…



お店のドカ996かな?変わらないです。



レインボーブリッジを渡り
イタリア街へ
この日は沢山の凄いカスタムバイク
とVIP車両ばかりがイタリア街を占拠
:(;゙゚'ω゚'):この台数初めて……
おっさんがエイトから降りて
パシャパシャ


今時のLEDテールではないですが
デザイン好きです〜〜
私の前にガンメタのRX-8が(о´∀`о)
こちらは一眼レフで撮影していました。

いやぁ混み合っていまして
ここでしか
全体写真撮れなかったです。(о´∀`о)

この裏の路地では
後期のホワイトRX-8も
三脚で撮影していました。


ぷらぷらと( ´∀`)


帰り道カスタムRX-8前期と遭遇
5キロほど勝手にランデブ〜〜
久しぶりの夜走りぷらぷら
楽しかったです。



おしまい












Posted at 2017/02/27 00:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月17日 イイね!

zoom-zoom 2017.2.17 Test drive

zoom-zoom 2017.2.17 Test drive2017.2.17 金曜日
本日久しぶりの休み〜と言っても
リハビリテーション病院の日
午前は時間があり家事を済ませ
以前から気になっていた
CX-3を試乗しにMAZDAへ
行って来ました。


地元のMAZDA市川店
新型CX-5も試乗車にあり
2台試乗しました。
目的のCX-3は
他のお客さんが試乗に出ていまして
新型CX-5から
第一印象はデカイ
ソウルレッドが素敵( ´∀`)


今時の車だけあって
装備が充実
試乗はディーゼルエンジン2.2L
凄い静か
信号待ちではistopで一層静か
エアコンの風の音だけ( ̄∀ ̄)
踏み込みとディーゼルエンジン
独特のサウンドは一瞬する
試乗は有料道路の
一部無料区間を走行しました。
合流でも
優しくペダルにそえる踏み込み方
それでも
すぐに◯◯キロ
トルクあるし
静かでガソリン車みたい
シートヒーターとステアリングヒーターも
使ってみる
すぐにお尻がポッカポッカ
ステアリングもカツカツに熱くなる
素晴らしい
バイクのグリップヒーターが懐かしい〜

内装のデザインも流石MAZDA
オシャレでカッコイイ



この後にCX-3は……
間違い無く室内は狭いよな
外装デザインはCX-3の方が好きなので
やっぱり楽しみ
コックピットに座りCX-3を
堪能する。


うんCX-5の後は狭いが
CX-3の方が何だかしっくりする
RX-8に似て
包まれている感があるからかな( ´∀`)

エンジンスタート
CX-5と違い
ディーゼルディーゼルした
音が聞こえる
こちらも
シートヒーターとステアリングヒーター
を全開にする。
イヤ〜暖かい
信号待ちでは
こちらもistopで静か

こちらはディーラーさんのご厚意で
好きな感じで運転させていただきました。
ガボ開け
マニアルモードでパドルシフトを
使ってローから全開〜以外と回るね
充分なトルクいい感じ


ステアリングは小ぶり
zoom-zoomしちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))

シフト周りもイイね〜

ヒーター類全開熱々だ〜〜

エアコン吹き出しのデザインもカッコイイ

オーディオはBOSE

CX-3はコンパクトにまとまり
良かったです。
コーナーで開けても
トルクステアのオーバー的な感じも無く
上手に仕上げてある
小排気量Dターボのバランスが良いのかもしれないエンジン音は凄いが仕方ないかな

CX-5は室内の広さも良く
ディーゼルエンジンがとても静か
だし自然に楽しく乗れました
ここ大事ですよね〜

正直CX-3に1.5Dでなく
2.2Dが載っていたら
ヤバ楽しく走れるかも
よだれが〜〜

結果ロータリーオーナーとしては
RX-8を超えるワクワクする
車に出会えない

何故だろう
今回CX-3のデザインは珍しく好み
次期愛車には良いかなとは思っています。

家族が許す限り
RX-8だな
楽しいのですよNAロータリー
ディーゼルサウンドより
ロータリーサウンドなんだな
やばいこれは病気だな(*´꒳`*)





おしまい









Posted at 2017/02/18 00:01:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここ数ヶ月
平日休みにいまいち慣れない

朝ぷらぷら🚗
は楽しんでいます🎶

土日も休んでるから
仕事していないみたい😂

来月から通常に戻るのも残念だけど……」
何シテル?   10/04 17:10
DAIHATSU copen L880Kと tanto custom RS 乗ってます! 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:20:33
TANABE Professor SP1R 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:15:51
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio CUSTOM ORDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 15:19:54

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024.8.24 TAFTからtanto custom RSに 乗り換えました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
念願のスモールオープンカー copen😆大切に乗っていきます。
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
アニメ「弱虫ペダル」を見てロードバイクに興味を持ちました。 本格的なのは乗れないので 可 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
ヤマハ YZF-R15に乗っています。 安全な速度で回す事が出来るエンジン 日本人には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation