• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

等しいのがよろしいようで。

等しいのがよろしいようで。 お山の筋肉痛がきません(笑)
なので7時に起きて作業開始です。午後からは雨なのでピッチを上げてやります。
作業は定番のBG9流用術です♪
珍しくスムーズに進みました(笑)。恐れていたボルトナットの固着も無く2時間弱で完了です。
今回の作業は怪我の程度も左手の手の平を捻挫程度で済みました(爆)(痛)
最近のモデファイとしては上位の体感。いい感じです♪

ボクサーサウンド比較(どちらも暖気前でアイドリングが高めです)
<音が出ますので注意してね>
↓SG9ノーマルエキマニ+藤壺レガリスRエボ ドロドロドロ~♪(朝だったのでこじんまりと)


↓BG9エキマニ+藤壺レガリスRエボ  (゜ρ゜)ボーーーー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 17:27:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

SLの続き
amggtsさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 20:05
今日のオフ会で、レガリスRを装着しているフォレが多かったですが、良い音ですね~♪

僕は、初スバルなので非等長のボロボロボロ~~を楽しむことにしてます♪SHターボも等長にできることを知ったのですが、しばらくお預け♪
コメントへの返答
2009年5月17日 20:20
こんばんは。
レガリス良い音しますよ~
レガシイ時代からレガリスです。
ドロドロはもう飽きました(笑)
いえいえ、ドロドロ音好きですよ!
てか、効率を重視するとこの形になるんですよね。

スバルサウンドは他社では味わえないものなので楽しみましょう♪
2009年5月17日 22:37
今晩は。
BG流用は気が付きませんでした。
今後の為に参考にさせて頂きます(^^)

音もいいですね。


コメントへの返答
2009年5月17日 23:14
こんばんは。

社外エキマニも考えていたんですが、耐熱包帯が嫌で、アンダーカバーもNGが嫌で、、、それでGDインプの等長かBG9のほぼ等長の選択肢がありまして。。。
結局はタービンサポートが高くて買えなかったのでコスト重視のこちらにしました。大袈裟に言うと”激変”です。

かすかにボクサーサウンドも残っています。
2009年5月31日 12:10
素晴らしいです☆

個人的には燃費も良くなるんぢゃないかと不純な考えがうかびますw

下のトルクが上がるなら尚良し♪

音の比較とても参考になります♪レガリスRも♪

ECU?コンピューター?のリセットってバッテリー外して放置ってやつでしょうか・・
いゃいつか真似してみたいなと思って・・(^^;)
コメントへの返答
2009年5月31日 18:39
いえいえ、、、
交換自体は簡単です。物の入手の方が難しい。新品は手が出ませんから・・・
低速トルクが増すので多少なり燃費にも影響があると思います。今回は楽しくてアクセルを踏む事が多かったせいでお燃費は落ちました(笑)
音も干渉音が消えて乾いた音になりました。レガRいいですよ。見た目も。

ECUリセットはその通りです。バッテリー外し放置です。

SG5にもいけます。是非試してみてください♪


プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] 後期に前期のメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:08:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation