• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

ですぎ~

ですぎ~朝から喉の痛みや鼻水が止まらん。

あーあー昨日が失敗だったバッド(下向き矢印)

会社でもマスクで鼻水ガードしてたよ(笑)

今も鼻水工場はフル稼働の模様w 明日は当直なのに・・・バッド(下向き矢印)


写真は同僚にいただいたカナダのお土産ですあっかんべー

Posted at 2008/04/28 20:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年02月19日 イイね!

下がり過ぎ

下がり過ぎ先日の土曜勤務の代休で今日は休日です(*^_^*)

んで、いつもの定期健診に行くことにしました。

4ヶ月前、機能低下があり薬を増量したのでその結果が今日。

2ヶ月前の検査結果ですが下がりすぎです。薬の増量で下がったのか機能が改善したのかは不明(25日エコー検査)

FT4:1.1→1.9
FT3:3.4→4.2
TSH:20.0→0.1

まぁ許容範囲ですけど、最近、適度なイライラ感w、集中力、があって活発な状態だったもんなぁ でも自分としては非常にベストな状態。

主治医に「特に変わったことはないですか?」の質問に、

こばこ「最近体重が増えてます」 

主治医「今の状態での体重増加は甲状腺と関係ないですね」

こばこ「あれっ?」

看護師「クスクスw」って

あらまぁ 体重増加は甲状腺のせいにでないのかぁ あっちゃーww

この病名を医師に告げられたときも・・・

医師「甲状腺ホルモンの分泌が良くなくて、女性に圧倒的に多い病気で・・・」と言っていたのだと思いますが、こばこは”女性ホルモンの分泌が多く・・・”と聞き違ってしまい、思わず医師に「女系に傾いてるってことですか!」って訳のわからんこと聞いてしまいました。
当然、看護師「クスクスww」でした(笑)

しかし甲状腺ホルモンの濃度でこんなに人(行動)が変わるとはある意味この薬は”ヤク”ですな(笑)



Posted at 2008/02/19 21:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年02月02日 イイね!

革命

革命革命と言っても”F.ショパンの革命”ではない。(意味不明)

仕事であまりにも古典的な処理(先祖代々の引継ぎで)をしている業務があり、我慢出来なくなった。

Accessデータベース機能を使って総合的に管理すれば効率的に処理でき、こばこの負担も激減する。前任より継承しているよい所は残し、無駄な部分は捨てる。

こばこがやらなければ誰も出来ないし・・システム開発はVBAで組まないと上手く行かない部分が多いので時間は掛かるけど。こばこ自身のためと後任者のために頑張って仕上げたいと思う。

革命起こさねば躍進なし。
Posted at 2008/02/02 22:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年01月22日 イイね!

痛いのは気のせい?

痛いのは気のせい?一週間前から首から肩、腕、肘にかけ痛みが止まらなくなり久々に整形に出動しました。今までに無い持続性の痛みだっただけに、帰りはコルセットなんか付けて無様な格好になるんだろうなぁ~なんて想像してブログに載せる写真の構図まで考えていましたw

病院に行って

こばこ”先生、かなり痛いんです。痛みが止まらないんですよぉ”

先生”ああぁ また痛みでてきたかい。”

こばこ”一時良くなったんですが、一週間前からひどくなって・・・”

先生”薬だすわ、痛み止め追加するから。”

こばこ”・・・・わかりました。” あれれ??これだけ・・・ネタが・・・(笑)

ってことで注射も無く、もちろんコルセット(カラー)とかもなく薬を貰って帰ってきました。帰宅後、速攻薬飲んだら気のせいか痛みが和らいだみたい。(←単純)

症状の悪化や痛みが変わらない時、次回はMRIです。
MRI入った事ありますか?
工事現場のような音がするんですよ ドドドド ドドドドって 振動は無いけどね。

皆さんも滑って転んで怪我などしないように気を付けてね(*^_^*)
Posted at 2008/01/22 15:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2007年12月16日 イイね!

組み合わせエラー

組み合わせエラーお腹の調子はだいぶ落ち着いてきた。ふぅ~(・o・)

熱っぽくないし風邪ではないもよう。

いろいろ原因を考えてみるとやはり昨日の組み合わせエラーしか考えられない。
天ぷら+アルコールだ。
------------------------------------
Long long ago 20代前半のピチピチの頃w、飲んだ帰りに天ぷらそばを食べに行った。出てきたそばは見た目からもかなり油ギッシュだった。ペロっといただき帰宅。

ベットに入って2時間後くらいにムカムカ、超気持ち悪くなった。(ここで我慢しないで吐き出せば良かったのに・・・)
朝方には寒気も感じ、風邪だと思った。悪い事に翌日は当直・・・

なんとか出社するが今までに無いみぞおちの強い鈍痛があった。夜になり仮眠室で横になるも鈍痛は激しくなり、寒気と熱も出てきたみたい。防寒着を着ても体が震える。油汗も出てきて海老そり状態にならないといられなくなった。もう駄目だ。
電話を留守電にして、車で夜間救急病院へ行った。(今考えたら、誰かを呼ぶとかすれば良かったのに・・・若いって素晴らしいw)

当直医師に診察してもらい、急性胃腸炎だろうと点滴をする事に・・・
病院にいる事と点滴した事の安心感から気持ち楽になった。
こういう時、ほんとうに看護師さんが天使にみえたょ
翌日、また来るように言われた。

点滴を終え、会社に戻った。運よく留守電に用件は無く、朝まで電話も無かったのは幸いだった。
朝を向かえ、だいぶ痛みはひいたものの、みぞ落ちに痛みがある事から、休暇を貰い病院へ。
血液、尿検査の結果、すい臓がやられてますとの事。ガーン!って言うかすい臓ってどこよぉw のちに調べ大事な臓器である事を知った(汗)
すぐさまCTやらなんやら検査漬け、、病名:急性すい炎(胃液が逆流してすい臓を溶かしている状態らしい)
場合によっては命を落とすとも言われた。w(゜o゜)w オォー
原因は油物とアルコールの同時摂取。最悪の組み合わせらしい。
入院が好ましいが空きベットがなく通院治療することに。
毎日、点滴3本、山ほどの薬を飲みましたよぉ

治療の甲斐があり完治しました(*^_^*)

--------------------------------------------------------------------
やぁー・・・悪夢のような出来事を思い出してしまいました。
まぁ今回は単なる食当たりのようですが・・・
うっかり組み合わせエラーした事は反省しないとなぁ~
Posted at 2007/12/16 01:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] 後期に前期のメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:08:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation