• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

あーあー

あーあー 一度も見ないうちにぶっ壊されてしまったぁ 雪祭りの雪像たち(>_<)

会社からはすぐなのに足が向かわなかったなぁ 写真に収めておこうと思っていたのに。 オッパッピーにも合えず・・・

TVではよく見るけどいつ見ても凄いと思う。何故あんなに精巧に作れるのか。舞台裏には男たちの熱いドラマがあるに違いない(プロジェクトX風)

こばこも福島町に住んでいたとき、商工会青年部に入隊していて町おこし(大げさ)で雪像つくりをしようということになって、地元の建設会社さんから重機を借りてきたり、町からロータリー(飛ばすタイプの除雪車)を借りてきたり、まあまあ本格的にやったことがあった。コンパネで枠を作り雪をためて2.4m四方のサイコロ型の塊を作って、雪像つくりの参加者に提供、商工会としても1作品作ったっけか。あっ子供たちが遊べるように滑り台つくったわ。そうそう懐かしい~

最初は経験者がいないので自分たちで資料を集めたりネットで調べたり、現地で実験したりと悪戦苦闘したなぁ
手足は冷え切り、感覚が無くなる。でもワイワイガヤガヤ、あーでもない、こーでもないと辛さなんかなく遅くまでやっていた。今思うと凄くいい経験をさせて頂いたと思う。雪祭りは大盛況で翌年も規模を拡大してやる事になったんだ。

ほかにも35mの無線鉄塔にイルミネーションの装飾をしたり(怖かった)、町に花壇を作ってお花を植えたり(お花植えは商工会婦人部の皆さん)、ジャズの坂田・・?さんを招いてのコンサートイベントの企画、準備。その他便利屋のような事。
とにかく若い力がみなぎっていた。

入隊当初は”どうせ転勤ですぐ居なくなんだべ”のように見られていたと思うけど、すぐに意気投合しいい経験と想い出をたくさん貰いました。

ふと雪像破壊からそんな昔の事を思い出しました(*^_^*)
Posted at 2008/02/12 23:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆき | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34567 89
10 11 1213 14 1516
1718 19 20 21 2223
24 252627 28 29 

リンク・クリップ

ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] 後期に前期のメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:08:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation