• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

やっと

やっと本日のバージョンUPでやっと、やっと~リンゴ電話で絵文字が使えるようになりました。
日本の携帯じゃ当たり前の事ですがw かなり画期的な事です。
これで3回目のver.UPになり最初できなかった事が少しずつ出来るようになってきました。
確実にjapanese携帯に近づきつつあります。
リンゴ電話、思ったよりヒットしなかったようなのでsoftbankも必死ですねー CMもお父さんピアノ弾いてますからw
でもユーザーとしてはありがたい事でありまして、、
これからもヨロピクって感じです≧(´▽`)≦

と言っても、メールは使う事がありません(泣)









Posted at 2008/11/22 01:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | いまドキ | 日記
2008年11月16日 イイね!

変換ミス

正)今日、霧濃くってさぁ~

誤)今日、貴理子食ってさぁ~ (笑)

Posted at 2008/11/16 00:07:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

papabubble

papabubble頂き物のpapabubble(パパブブレ)のキャンディーです。

きれいですよね。金太郎飴のような作りになってます。

おいしいです(^▽^)






Posted at 2008/11/15 21:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

納会

納会納会の季節になりました。
今年は徳舜瞥山 1.309m(とくしゅんべつ)でした。
登山道は積雪があり荒れたSSでしたw
そんな事だろうと足はスウェディッシュRally仕様のフルピンにして正解でしたw

今年はメンバーの諸事情から”富士山”を断念しましたが来年こそは実現したいです。





(↓本物)


Posted at 2008/11/15 15:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月09日 イイね!

そうだったんですか~

そうだったんですか~またまた図書館でMac本を借りてきました。このテの本は買う気がしません。情報の陳腐化が早いからです。ネットで最新の情報がわかりますしねー
でもゴロゴロしながらパラパラ見るのには本です。絶対。睡眠導入剤的なもののもなりますからw

で、さっきもデロゴロしながら見ていましたら、

本の”マウスはこう持とう”の説明に右ボタン、左ボタンの記載が・・・?
は?システム環境設定のマウス設定項目に右、左ボタンの設定があるではないか。
設定するとすると、、右クリックできるようになりました(爆)

このAppleマウス、見た目は1ボタンなんですが・・・どういう仕組みなのか??
ボタンが独立している気配がないのに右、左で反応します。???

いままでは1ボタンとあきらめて”control+クリック”で操作していました(恥)

さすがは入門本です。ありがたいw









Posted at 2008/11/09 17:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] 後期に前期のメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:08:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation