• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

橋本病とアロマテラピー

橋本病とアロマテラピー甲状腺疾患の民間療法にはいろいろあるみたいで、、オルゴール療なんてのもある(笑)。先日あるコミュニティで”甲状腺疾患とアロマテラピー”というのをみつけて読んでいました。
本当かなぁ?? でも寝る前にいい香がすると熟睡できそう。

で、写真はアロマオイルではありませんが気分だけでも(^^)
Posted at 2009/04/26 20:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年04月26日 イイね!

TV&バッテリー

TV&バッテリー山登りで現在位置や歩行軌跡を知るためのツールとしてハンディGPSがあります。
でも、お値段が・・・
ならば、とiPhoneの”iTrail(アイ・トレイル)”を使えばいいんですが、バッテリーがもたないです。前から外部バッテリーを考えていたんですが、SoftbankからTV&バッテリーが販売されたのでこれにしてみました。注文殺到との事で2週間ほど待ちました~ 単体の外部バッテリーよりも割高ですがTVがおまけという事で。
傷防止に100均のリモコン用のラッピングを付けたのですが大き過ぎたため綺麗に縮まらなくて、シワシワに(笑)
この装置(写真手前)は1200mAhのバッテリーとTVワンセグチューナーが内蔵されています。このチューナーで受信したTV放送をWi-Fi経由でiPhoneに転送する仕組み。バッテリー内蔵なのでiPhoneの充電も出来ます。今の携帯でワンセグなんて当たり前、録画も出来る時代にiPhoneのこの装備っていったい、、、(笑)

次の山行で試してみたいです(^^)
Posted at 2009/04/26 20:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2009年04月19日 イイね!

いろいろ

いろいろ










図書館でMac Fanを借りているんだけど、最近なかなか若い月のものが貸し出し中になっるんですよぉ~ けっこうマニア(Macユーザー)いるんですかねぇ。それならとインターネット予約が出来るようにIDを登録してきました。借りれる順番が来たらmailでお知らせしてくれるというもの。早速、ネットから予約してみましたが、Mac Fanの4月号は6番目でした(驚)

天気もまぁまぁだったのでインストールしてみました。
この配線1本1本が全て意味があるんですよねぇ



インタークーラーウォータースプレーコントローラー、、長ったらしい名前ですが。
エンジン回転数などを設定することで自動的にインタークーラーに水を吹く制御装置です。




こんな感じで完成! 動作が不明な所があるのでメーカーに問い合わせ中です。



昨日、貰ってきたクーラーバックに付いていた”スパナー君”どうしても携帯に付けたくて、携帯に穴をあけてみました。といってもケースにね(笑)いい感じです。



Posted at 2009/04/19 19:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・












今日は肌寒く作業は中止しました。
そのかわりDに行ってきました。長期8日間感謝デイです。
お目当てはもちろん贈答品です(笑)
どうせなら沢山貰っちゃえ!っとまずK店へ 意外と空いていて、物も指定した色をすぐくれました。貰ってすぐに帰るのも恐縮なので、カタログを適当に貰って出ました。なにわのおばちゃんにはなれないものです(笑)

次にA店へ
ここは賑わってました。
最近、クラッチペダルを踏むとキューッって音がするので(何か住んでますね)診てもらったんですがかなり待たされました。


待たせた事と、調整が後日になったお詫び?か3色全部くれました!!
ありゃ~K店にいかなくても・・・これっていったい、、、(笑)

これクーラーバックなんです。裏面にちゃんと銀色のシートが貼ってあります。
お弁当の持ち運びにも使えそうですヽ(´ー`)ノ



Posted at 2009/04/18 20:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

独り格闘 アホ編

独り格闘 アホ編こんばんは♪

今日は代休を頂いて三連休中です☆ 久々にホッと息抜きです。

まずは最近気になっていた、クーラントの目減りを点検。水廻りをいじったとすればあそこだけ。実に怪しい~







やっぱここでした。冬場の作業はタタリありです(笑)
ホースバンドは再使用しない方がいいようですね。
ちなみにここのバンド径は18-22mmです(どうでもいいトリビアですw)




ホームセンター3往復しましたσ(^_^;)アセアセ...
1回目:16mmを購入→小さ過ぎ(爆)
2回目:現物を持ってやや同じサイズの18-22mmを購入→キツい(爆)
3回目:22-26mmを購入→大き過ぎ(爆)
結局、18-22mmでバッチリでした!(笑) 
疲れたぁ~

明日は電気系統です!


Posted at 2009/04/17 21:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:37:40
ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation