• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばこのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

帰還しました

今日は寒かったですね~
こんな寒い中、山に行ったアホデス

朝5時に起床 眠い、、

途中、羊蹄の名水を汲んでいきました。歯にしみるほど冷たかったです
正面に見えるが羊蹄山ですがてっぺんに雲がかかって見えませんね




道中、冷え込んでいるせいかところどころアイスバーンになっていました
1本夏タイヤなのでビクビクでした

山スキーはソールにナイロンシール(昔はアザラシの毛)を付けて上ります。毛並みがあるので登る方向にグリップが利きます。かかともワンタッチで上げられるような構造になってます。これでペタペタ上がれるんです。下りはシールを外してかかとをロックしたらゲレンデスキーと同じになるんです

今回登ったのは目国内岳1220mです。2時間ほど登って標高約950mまできました。
このあたりは吹雪で指先が痛くなるほど冷えていました。顔も痛いし鼻水も凍るし(笑)
結局、悪天候で視界も悪いし山頂は断念してここで終了しました
山はあきらめる勇気も大切ですから 無理したら死にますから


携帯でも写真を撮ったのですが、冷えてしまったせいか色合いのおかしい写真になりました。
その後バッテリーが死にました 文明の利器も自然にはかなわないですね
コンデジは生きていたので写真残せました。


下りですが、上のほうはガラスのようにカチカチのテカテカ恐ろしいほど加速しました 超快感
中腹からは表面カチカチで中ボフボフって感じの雪で手こずりました。コントロール不能状態です 木にぶつかりそうになるスリルがたまりません(笑)

下山後、新見温泉につかってきました。古びた温泉旅館ですがお湯は良かったです 500円です。しかもジャガイモだんご汁のサービスまでいただきました


満足でした


あーあ 後始末がチトめんどいです





Posted at 2009/03/20 19:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月17日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・明日はいい事がありそうな・・・

これで一気に不満が解消されるといいのですが、、、
Posted at 2009/03/17 21:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日 イイね!

物物が届きました。
いい感じです♪
Posted at 2009/03/17 20:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

でーじなっとん!

でーじなっとん!あれれ~ 今になって吹雪いてきたぞー
今日は半強制的に自宅待機していたのですが日中はスカされた感じだったのにw

で、ヤラれたのか自爆なのか分からないのですが、パンクして20kmくらい走ったら(気づいていないアホですw)こんな状態に!(泣)
春までこのままだな(笑)

215/55/17 1本 中古格安情報求む(笑)




余裕でつぶれています(笑)サイドウォール裂けまくりですww


穴開いちゃってます(笑)



Posted at 2009/03/14 20:36:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年03月12日 イイね!

初恋の人からの手紙

なんかみん友の間でヒットしているみたいなのでやってみました(笑)

やってみる!

最後の分析、、畜生!なんとなくあってる感じが・・・(笑)www



--------------------------------------------------------------------------------------
初恋の人からこばこさんへお手紙が届きました。
こばこ、ひさしぶり。
今でも気功でスカートをめくる練習を続けていますか?こばこが真剣な顔をしてその理論を説明していたことをなつかしく思います。

こばこに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう24年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにこばこの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。

今振り返って考えてみると、あのころの私ってこばこに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私にこばこは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。

あのときこばこにとって初恋の相手が私かな?私にとっては8人目の彼氏だったかと思います。あ、そうそう、こばこは最初からキスが濃厚で少し気持ち悪かったなぁ(苦笑)。でも何かの雑誌で読んでキスの練習してきたって言うから、黙っているしかなかったんですけどね、私。

告白するときのこばこは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはこばこらしいとも思いました。

恋愛を総合的に考えれば、私はこばこと付き合えてよかったなぁと思います。当時は少し恥ずかしかったし疲れたけれど、私が男性のように強くなれたのも、こばこがどこか頼りなかったおかげだと思っています。

いろいろ書きましたが、私はこばこが大好きでした。これからもこばこらしさを大切に、夢のドS女性を探しながら(笑)、いつか幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. お笑いについて知ったようなこと言うクセはもうなくなりましたか?
----------------------------------------------------------------------------------------
分析結果

こばこさんについての分析結果は以下の通り。
【短評】
素直な性格で女性の気持ちもよく分かる。心の壁があまりない。だが男らしく見られず、「いい人」で終わることも。
【あなたの恋愛事情を考察】
こばこさんは基本的に、優しさや物腰の柔らかさを持っていて、どちらかというと女性に多く見られる傾向だと言えるでしょう。卑屈なところがなく、特に傷ついた女性や、男性をかわいがりたいタイプの女性には人気があるかもしれません。

しかし大多数の女性にとっては、こばこさんはどうもドキドキしない雰囲気があり、男性的な部分をあまり感じません。好きな女性に優しくしていても、その女性がひどい男に振り回されてこばこさんのほうを全然見ていない、そんな悔しいこともあるのではないでしょうか。

冷たいタイプになる必要はないのですが、こばこさんはどこか相手に合わせてしまうクセがあり、主体性があまりないと言えるでしょう。

ここから言える、こばこさんにありそうな問題点を列挙します。

◆女性と友達のような関係になり、恋愛に発展しにくい。
◆しっかり者の女性を惹きつけるが、振り回されることも。
◆恋愛の主導権があまりないので疲れやすい。
【もっと上手な恋愛のために】
そういうタイプになったのはなぜなのか、もっとモテるためにはどうすればいいのか、もっと恋愛上手になるためにはどうすればいいのか、どう考えればいいのか。恋愛の疑問は尽きないと思います。

恋愛を深くまで知るのと知らないのでは、その後の人生の豊かさに大きな差があると思っています。なんとなく恋愛をしているだけでは、同じことを繰り返すなど、成長速度に限界があります。そして、恋愛できる時間は、実質的に限られています。経験を積み重ねているだけではあっというまに時間は過ぎるのです。

我々はいつも恋愛を研究しています。
もしよければ、一緒に恋愛を学習しませんか?
スタートが早ければ早いほど、きっとあなたの恋愛人生に大きな影響を与え、役立つと思いますから。
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/12 21:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:37:40
ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation