
サニトラ購入時に出っ歯(チンスポ)を着けてくれてた。
現車確認時にはなかったんですがね、なんせ修復歴ありは車両なんでエプロンの凸凹隠しなんでしょうかね。
つってもぐるっと一周ボコボコなんすけど、まぁショーカーでもないしあんまり気にしま千円
だがしかーし、取り付け角度がヒジョーに納得いかなかったんですわ。
前から見るとあんまわかんないんだけど、横から見ると ほぼ地面と水平、前に出てるわけですよ。
身近にサニトラ乗りが皆無なもんで 先日青◯オートさんにヒーターホースの件で伺った際、取り付け位置や角度を偵察してきやした。


*上記サニトラは◯葉さんの販売車両です
ようは、出っ歯の裏側をカットしていないため真っ直ぐになってしまうってゆー。
そもそも汎用なのか専用なのかもわからない出っ歯。
購入店曰くハコスカ用だとか...
ホントはさ、BREスポイラーにBIBREホイールにしたかったんだけどね
まぁ、タダだし言ってもないのに着けてくれたんで文句言うまい。
早速出っ歯裏をカットするわけなんだけど、ジグソーなんか持ってない、金ノコの歯でやるも、引っかかるしうまく出来ない
ほんならカットラインにドリルで穴開けて折るべ
しかし手持ちの道具はミニカーカスタム用で、太くても5mmとか6mmのピンバイス。
これしかないんでやるしかねー

疲れた
手のひら皮剥けた
着かないT_T
テキトーなカットラインだったため、角のアールが全然足らんですの
本日日も暮れ根性もないので翌日再度両サイドカット


なんとか着きました
いずれエプロン交換予定なのでかなりアバウトな位置決め
案の定若干左寄りの右下がり
まぁ、真正面から見る事なんかないんでこのまんまでいーか
そんなわけでA型らしからぬテキトーさにて完成
これで 出っ歯ではなくチンスポイラーになりまさしたトサ
ドライブがてらムーンアイズに行き、アンテナトッパー、オサレ車検シール、メガネホルダーを購入。


Posted at 2015/01/16 18:13:32 | |
トラックバック(0) |
サニトラ | クルマ