こんばんは〜!
fclのモニターレビューの期限が迫って来ているのでレビューします!
まず明るいです!!
周囲の車の迷惑にならずこの位の明るさがあれば十分だと思います。
まぁ6000Kなので本当に豪雨や霧の時には威力は発揮出来ないかもしれませんがそんな事は滅多にないですし。
でも6000Kの割には青いような気がします。
点灯直後はもちろんですが安定してからも8000Kはありそうな青さです!
まぁ自分はむしろ気に入っています!
あと、明るいと言ってもフォグなので遠くまで照らす事はできません!
当たり前かもしれませんが、時々迷惑過ぎる車がいるので一応書いておきます。
ただ停車中などにサイドのガラスから斜め前方を見ると、お!照らしてるな!って感じがします!
前を照らすというよりは車両周辺をよく照らしてくれます!
あくまで個人的な感想。
これは以前付けていたLEDフォグにはなかったです。
比較画像。
まず純正のバルブ。
実際には2枚目の明るさが近いですね!
続いてLEDフォグ。
LEDは白さはあるものの、照らしてるって感じはあまりないですね!
ちなみにこのLEDフォグは取り付けて2週間程で水没して寿命を迎えました。
最後にお待ちかねのfclHIDフォグ。
1枚目はヘッドとフォグ点灯。
確かヘッドは4300K!
とは言えHIDにしてあるので肉眼では白いですが、フォグの方がケルビン数が高いので黄色っぽく見えますね!
ちなみに1枚目、3枚目だとフォグが黄色っぽくみえてますが、実際は白いです!2枚目に近い感じ。
2枚目、3枚目はフォグのみ点灯!
明るい順だと
1 fclHID
2 純正
3 LED
ですかね!
写真でも分かるかと思いますがLEDフォグは光の強さ?がないですよね。
自分が買ったLEDフォグは80WでfclHIDは35Wです。
取り付けのし易さなんかも書きたいとこですが、自分は取り付けてもらったのでそこのレビューはなしで!
以上こんな感じでレビューとして参考になるか分かりませんがσ(^_^;)
ブログ内での感想はあくまでも個人的な感想です。
最後に当選させて頂きありがとうございました!
Posted at 2015/12/15 21:30:18 | |
トラックバック(0) |
プリウスα | クルマ