• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akakageのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

"なんかしたい病" 発症。

"なんかしたい病" 発症。火曜日の今日、仕事を終えた後、
ちょっと休憩してから作業しました。
ゆ〜ても、簡単な作業ですので、
まだ明るいうちに、ちょいちょい〜です。

"どうかしたの?"
"バッテリーですか?"
"どこか故障ですか?"

同僚達が帰り際に声をかけてゆきます。
クルマをイジる趣味を持つ者は私だけなので、
会社の駐車場でボンネットを開けてると、
まさか遊んでるとは思わないみたい(笑)
めんどくさいので、
"ちょっとイジってるだけ"
って、テキト〜に返事してやり過ごします。

で、コレも定番中のド定番なんですが、
ホークアイと呼ばれる車幅灯(?)を、
デイライト化するためのハーネスを
純正カプラーに割り込み接続するだけ。
今回私が用意したのは下の画像の物ですが、



赤い◯印のハーネスを外すと、
素ノーマル仕様になりまする… というモノ。
このハーネスが無い物もあるようですが、
何となくこちらを選びました。
¥1,000- ぐらい高いだけでしたので…。



まずは黄色の◯印のクリップ2箇所を抜いて、
エアインテークダクトを取り外します。



上の画像は運転席側です。
黄色の◯印のカプラーなんですが、
手元を広くして作業したいので、
カプラーの固定を解きます。



◎印のブラケットから、
◯印のポッチを抜いて、カプラー固定解除。
これでカプラー接続が抜きやすくなります。



で、上の画像が助手席側です。
黄色の◯印は運転席側と同じ。
赤色の◯印も抜けばカプラーがフリーになって
作業しやすくなります。
その際、緑色の◯印も、クリップを抜いて、
ウォッシャータンクの首をくるりと…。
コレで手元を広くできます。
あとは、カプラーのツメを押し込んで、
うにうにうにうにうに〜っと引っ張ると、
"カポッ"と抜けます。



このカプラー"硬くて抜けにくい"と評判で、
道具を用意しないと… と聞いてましたが、
やってみた感じでは、そこまででもないかと。
"うにうにうにうにうに〜っ"で行けます。

で、上の画像の、外したカプラー間に、
最初の画像のハーネスを割り込ませて接続。
あとは外したり抜いたりしたモノを、
元通りに戻して作業は終了です。
あと片付けも含めて、のんびりやっても、
どうでしょう… 30分も要りませんし、
"すんすんっ!"とお手軽なワリに、
満足感で言えば、なかなかのカスタムかと。


で、自宅に帰ってきて、
"てってれ〜っ!"ってなモンです。



あぁ… 素敵ですぅ。

私は"スバリスト"なんて言えませんけどね、

コレで昼間からホークアイ光ってますし、

"スバラー"ぐらいにはなれたかなぁ?

なんてな…。(^o^)
 
 

春が近づいてきて、なんかしたい病が
ゆっくりと進行しております。。。
 
 
Posted at 2022/03/29 23:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Zolly さん

おはようございます

ますの寿司…
"紀雅本舗"がお気に入りです(笑)
食べたの何年前だろ?

雨降りだけど頑張りましょう!🤗」
何シテル?   07/12 08:02
Akakageと申します。   全てに “プチ” が付きますが、クルマやバイクをいじるのが大好きな モーターおやぢ です。 真人間の妻と、子猫のような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 345
67 89101112
1314151617 1819
20 212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

アクセスキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:53:58
あんこのぶさんのカワサキ D-TRACKER X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 08:15:53
LEDライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 08:09:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レオーネ4WD以来、 SUBARUのオーナーは約30年振り。 2020年 12月 29日 ...
輸入車その他 GIANT 馬場くん (輸入車その他 GIANT)
やはり “ルック車” と決定的に違うのは、車体の重量でしょうね。軽いです。 自分の、4バ ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
縁あって、バーグマン200のオーナーとなりました。 ABS非搭載の2020年モデルの新車 ...
カワサキ エストレヤ 星野くん (カワサキ エストレヤ)
2018年現在、バイク歴は36年。 車歴は同時所有も含めて19台ほど。 今回は、小柄で非 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation