• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu-RX-7のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年も最終日に…。

今日でもう2015年も終わってしまいます…。

今までで一番短く感じたかもしれない。

今年はいろいろとありました(>_<)

1月には成人式があり、二十代の年が始まったと実感しました。
小、中の同級生との同窓会で楽しすぎて、自宅に帰るのが憂鬱で一人暮らしが寂しすぎて苦しくなったこともありました…。(´・_・`)

ですが、二月に初めてロータリーMTGに参加したくさんのロータリー車をみて、刺激を受け、仲間も増えていき楽しくなっていきましたね(*^o^*)















そのあともみん友さんが増え会う機会もあり、景色が綺麗なとこも教えてもらい、すごく楽しい生活でした(#^.^#)













連絡を取っていなかったのにたまたま大黒で遭遇したこともあったりしました笑







五月まではすごく充実しまくった日々でしたが…。

6月6日に箱根で単独で事故を起こし、自走不可能になる程FDを壊してしまい、元気がなく仕事以外引きこもりになったこともありました。

年内に復活できないほど壊れてしまいましたが、ここでFDを諦められずしっかり治してもらっています。

そこから車がない生活を10月まで続けていましたが、耐えきれず、ロードスターを購入してました笑



このNBターボもトラブルがたくさん起こったんですが、少しずつ直して長く乗っていけるようにしたいですね!

ロードスターでもFD仲間さんたちは歓迎して誘っていただき、11月、12月でたくさん集まりましたね!













ほんとに苦しい時期も長かったですが、それ以上に楽しいことがあり、仲間も増えたことにより苦しくても頑張れるようになりました!

本当に皆さんに感謝です(T ^ T)

迷惑かけまくった自分ですが、来年もよろしくお願いします!

年明けにはきっとFDも復活するので笑
いろいろな方と並べて一緒に走ったり、写真撮ったりしたいです!

今年一年ありがとでした!
良いお年を〜( ̄^ ̄)ゞ







Posted at 2015/12/31 22:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

マツダ会、忘年会からの同期とドライブ!

土曜日の夜にマツダ会のメンバーで集まりました!

休日出勤からの集まりだったので、またかなり遅れちゃいましたけどσ^_^;

まずはとある場所で集まり。

そこから、海ほたるへ!
みんなでまとまって走るのは楽しいですね!
アクアラインは踏みたくなりますねぇ笑

四人でまとまって走り、海ほたる到着!


iPhoneで撮りました。
いつもどおりですが、一人がミラーレスカメラを買い、それで撮ると



こんな違う( ̄O ̄;)

いっぱい写真撮ってもらいました笑
















寒かったですがみなさん面白すぎて楽しかったですd(^_^o)


忘年会はロードスターでしたが!きっと新年会はFDで(#^.^#)


その次の日は同期とドライブ!

最近走りまくりでお金がないですが、楽しいからやめられないっすね(*^o^*)

二人ドタキャンの為四人だけ(´・_・`)













まずは大黒へ!
着いたら雨が強くなりました(>_<)
なのでとりあえずごはん笑

食べた後はやんでくれたので広いとこに移動して撮影してもらいました。

その後は辰巳!
すごく車少なくて驚きました笑



そんなに長い時間はいなかったです。
明日仕事なので笑

その後ゆっくり帰りました(#^.^#)

ほんと集まるのはFDで行きたいな笑







Posted at 2015/12/13 22:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

DIYとドライブ!

寝たのが遅かったのにもかかわらず7時前には起きてしまいかなり短い睡眠時間となってしまいました笑

もう一回寝ることもできず、覚めてしまったので、諦めておきました笑

時間もあったので、ヘッドライト交換をすることにしました。

電気系は弄るのが初めてだったのでかなり苦戦しました(>_<)



ターボ純正ライトもすごくかっこいいのですが、光軸調整の機構が壊れて真下を照らしていたので笑
泣く泣く交換です(T ^ T)
直せたら直してまた戻すかも?笑


イカリングのヘッドライトなので、カッコいいです。
それはそれでかなり満足してますd(^_^o)







配線処理に苦戦したり、イカリングがつかなかったり、接触悪いとこあったりと予定より2時間も多くかかり、肉体的にもダウンし腰も崩壊してました笑

でも天気がいい週末!
そのまま引きこもるのはもったいないのでドライブへ!

富士山がきれいに見れそうだったので大観山に行くことに!

夕暮れに着くようにしようと思いオートバックスに寄り道し、眺めていたら衝動買いwww




ナルディのグレーステッチの34パイ!
ディープしてないのにしました!
FDで使ってるのとほぼ同じですね!
やっはこれがいいですわ*\(^o^)/*

取り付けてからオープンにして箱根へ!

向かい始めたら曇ってきちゃって、着いたら真っ白でした笑

ターンパイク入り口でビッタリ11万7,000キロに!

エンジンチェックランプは相変わらずつきっぱなしです笑



納車から一ヶ月と一週間で、
2,500キロも走ったんですね笑
走り回ってるなぁww

ターンパイク前も後ろも一台もいなかったので、自由にかっ飛ばして走って頂上に!










富士山の上の方しか見えませんでしたが満足です(#^.^#)

スカイラウンジは意外とガラガラでしたねぇ。

そのまま暗くなってきたので七曲りを下って帰宅しましたー!

箱根は最高ですね*\(^o^)/*

まあまあ近いからよく行ってますが飽きませんね!
また行きたいd(^_^o)



Posted at 2015/11/29 21:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

TGRF2015!

前日は大黒ではしゃぎ、2時に寝て。
本日は富士スピードウェイでのTGRF!
トヨタガズーレーシングフェスに行ってきました!
朝は五時起きでしたが、盛大に寝坊し起こしてもらいなんとか五時半には出発!

かなり曇っていて天気は去年は快晴だったのでだいぶ天気が悪かったですねσ^_^;
雨は降ってなかったのでよかったですが!


会場ではまずエネオスsc430がいました!



そしてLFAのD1車両も少しエンジンを掛けて動かしているとこに遭遇して少し嬉しかったですね笑



その後パレードランをみたり、ヴィッツレースなど見ました!
86ワンメイクや、スーパーフォーミュラ、スーパーGT混合レース!
ニュルブルクリンク参戦車両でもレース!
D1車両でのドリフトエキシビジョンなど!
楽しいことだらけ!、

少し時間がある時にパドックへ!




谷口信輝選手がファンサービスをしていて一緒に写真撮ってもらいました笑

レースカーもたくさんいて楽しかったですね!


ニュルブルクリンクのLFA!



GT300のBRZ!



今シーズンで引退のプリウス!



スーパーフォーミュラチャンピオンの石浦宏明選手のマシン!



小林可夢偉選手のマシン!




GT500 キーパートムスRCF!



WECのトヨタのマシン!



F1 トヨタのマシン!

など、走ったのとあれば走らなかったのもありますが、やはりレーシングカーは迫力あり、爆音で見てて楽しいですし、刺激されまくりますね!



パレードランの車両も魅力的な車がたくさんありましたね!




















あんまり時間がなくいいなと思った車をさっと見ることしかできませんでしたが。

カッコいいFDもいて嬉しかったですね!

来年は同期とともにパレードランに参加したいですね!
それと、寒い時のことも考えてしっかり防寒着も持ってこないと辛いですね笑
今日は寒かったので、来年はちゃんとあったかい格好をしよう笑








Posted at 2015/11/22 23:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

大黒でのロータリーミーティング!

土曜日は急に仕事が休みになり、夜のロータリーミーティングの為に洗車しました!




その後フロントの牽引フック取り付けの為にボルトを購入し牽引フックわ取り付けました!






舌を出してるかのように可愛くなってくれました笑*\(^o^)/*

そして夜の7時に海老名SAに集合し。
大黒へ向かいました!





大黒に着いたらインプレッサがたくさんいたり、FTOがいたりとしていましたが、
ロータリーはまとまってる感じはなく、バラバラに止まっていましたがいろいろな仕様のを見ることができました!

今はまだFD帰ってこないので、ロータリーでないロードスターでしたので、並べる気にはなりませんでしたが笑



1時ごろまでこの3人でお話ししたり、運転席に座りあったりしてあっという間に時が過ぎてましたね笑(*^o^*)

FDの運転席は懐かしいなぁとまた思いましたねぇ笑
はやくまた乗りたいですねぇ(#^.^#)

帰り道またロードスターはエンジンチェックランプ点灯し、トラブってるのでまた原因追求しないといけないですねぇ(´・_・`)

まずトラブルを直すことを考えていきたいと思います(>_<)





Posted at 2015/11/22 23:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まちゃヴェル
お疲れ様です!

やはりたくさん行ってる人いるんですね。」
何シテル?   07/07 14:45
tetsu-RX-7です。よろしくお願いします。 RX-7 FDの5型 typeR インプレッサ WRX STI GDB E型に乗っています。 過去車 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プルタブ回収してもらいました と RX-8後期ヘッドライトプロテクトフィルム と 車高調SecondLineたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 15:20:57
RECARO SR-6 ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 23:12:43
Nielex プロスペックジョイスティック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 23:19:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2019年10月9日にインプレッサWRXSTI GDB E型納車しました! いろいろと ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S type-R (マツダ RX-7)
イノセントブルーマイカの五型FD3Sです。 人生初のマイカーです 2015/6/7 ...
マツダ ロードスター NBターボ (マツダ ロードスター)
NBターボです。 2015年10月16日に納車しました! 2016年10月10日にタービ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation