愛車のFDは未だ帰ってこないままなので、車乗りたさを我慢できずに買ったロードスター。
この日は三重県に高校の部活仲間が集まるため行ってきた!
ロードスターで初めてロングドライブになるので、無事に帰りたいなと思っていながら、家を出てすぐ…。
奥歯が折れて穴があいてしまった状態に…。
いきなりで余計心配に笑
そして、高速に乗ると次は…
エンジンチェックランプ点灯!( ̄O ̄;)
まだ静岡入ったばっかりの時でした。
音もいつも通り、油温、水温、油圧、ブースト、回転の上がりとか見ても、いつもと同じだったので、負荷をかけないようにすればいけると思いそのまま走り見えに向かいました笑
これも高速乗ってすぐですが、次は速度を110キロ付近まで上がると車体全体が揺れ出してかなり怖い状況に…。
初の高速走行で色々ありすぎますσ^_^;
これも100キロ付近で走ればまだましなのでそのまま走りました笑
そこからはトラブルの悪化する感じもなく、トラックに囲まれながらゆっくりのペースで三重県に着きました。
友人の車で車中泊をし、朝から目的の会場へ。
部活でやっていたロボットの全国大会の会場にいき、一通り見たら。
伊勢神宮に行ってきました!
写真撮るの忘れてこれしかないですが笑
一回りして、お守りを買って、赤福を食べてもう夕方に…。
帰りは刈谷PAに向かいましたが、渋滞…。(´・_・`)
20キロ走るのに一時間も(T ^ T)
左足が久々に疲れました笑
刈谷PAに着いたらもう9時頃でしたのであまりゆっくりできなかったですが、
取り敢えず男四人で観覧車へwwwww
イルミネーションもされてて、すごく綺麗でした!
ずっと写真撮ってましたね笑
そこで夜ご飯を食べ解散に。
またトラブルを抱えたまま悪化はせずに帰れたのでよかったです(#^.^#)
次の日ディーラーで、エンジンチェックランプはインテークホースの抜け??緩み??が原因っぽいとのことで、締め直してもらいました笑
いじってないんで前の人かな??σ^_^;
車体の振動は中国タイヤが付いてたんですが、それが、変心してるだか、ゆがんでいるだかと言われ。
ヤフオクで安くタイヤを買い交換しました!
ブレーキバットはないし、ローターは錆び錆びなので、変えないといけないですね(T ^ T)
タイヤを交換して走った感じは振動は無くなったので、一件落着かと思います!
やはり、これだけ走っているとそこそこ問題はありそうなのが、よくわかりました笑
気をつけて乗らないといけないとわかったのはよかったです!
久々に長旅だったし、トラブルでビクビクしてたのですごく疲れましたねww
無駄に長くなってしまいましたが、読んでくれた方ありがとです!
またボチボチ更新していくのでよかったら、見てください!( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2015/11/08 00:23:43 | |
トラックバック(0)