
今日から、11月ですね(^o^)
早いもので、今年も残す所、あと、2ヶ月…
秋が深まりつつ…やがて、北風にあたれば、思わず身を縮めてしまう…そんな寒い冬がきてしまうのですね(^_^;
今年の残り2ヶ月間も、充実した、カーライフを満喫したいと思っています(^^)v
こんにちわぁ~♪
いつもの女の子まみchanです\(^o^)/
今回のお出かけは~
愛媛県内の東にある「水の都」と言われる街…西条市を経由して、長~いトンネルを抜けて山越えをして高知県へ出かけてきましたよぉ~o(^o^)o♪
それでは、どうぞ(^o^)/
こちらの、愛媛県 西条市の国道から高知県へ向けて出発です~🚗♪
↓↓↓
愛媛県と高知県を結ぶ県境にある…
《 寒風山(かんぷうざん)トンネル 》は、無料で通行できる一般道路のトンネルとしては、日本一長いトンネルでして、全長5,432mもあります(^o^)
全長5㎞を超えるので、「 危険物積載車両通行止め 」となっている、トンネルなのです(^o^;)
その、県境の長~いトンネルを抜けると、そこは…
高知県なのですね~\(^o^)/

こちらは、《 寒風山トンネル 》を通り抜けた所でして、すでに、高知県に入っているという事になります(^o^)/

国道194号線の、ドライブは、広々した解放感ある国道で、ドライブするには、気持ちいい~ドライブウェイですよ~o(^o^)o♪

国道沿いを川が流れていて、とても清々しい気分に浸れます.。o○.。o○.。o○.。o○.。
道の駅に併設している、温泉施設もあり、ドライブで疲れた身体を癒す事もできます.。o○.。o○.。o○.。

川沿いの道の駅にある、駐車場にて…
もう少し高知県内の先を進む形で、ドライブしてみます~🚗♪
↓↓↓

秋色の木々を見つけたら、ついついクルマを停めてしまいますね(^^;笑
来た道を引き返し、松山に戻りまして、自宅に帰る前に、今、はまっている、スイーツを堪能~o(^o^)o♪
↓↓↓

秋の味覚…
「 栗パフェ 」☆
秋の味覚である、栗のスイーツを堪能しました(^^)v
この日は、このように過ごした一日となりました(^o^ゞ
県を、またいでドライブする事は、ほとんどない事なのですが、こちらの国道ドライブウェイは、解放感を味わいながら、ドライブを楽しめ、しかも緩やかな道のりなので、まったりドライブするには、良いドライブコースだと、思いました(^^)d
では、また、次回土曜日に…
ありがとうございました(⌒0⌒)/~~BYE-BYE
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/11/01 00:00:21