• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがっちゃん@のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

【車ブログ】車漬けな週末┌(。Д。)┐ あはは♪

お疲れさまこまこ~(OvO)

ここ数日は暑い日々が(;´Д`)
もう、春も終わりですかね~、そろそろ僕の嫌いな夏がやって来る。。。

僕は夏より冬の方が好きなぐらい暑がりなのでwww


まあ、夏が来る前に梅雨か~って前まで梅雨並みに雨降ってたけどまた、雨降るのか?┓( ̄∇ ̄;)┏



とりあえず、置いといて土日は車な週末だったので軽くブログでも書きましょうwww

土曜日の朝一で青ガエルが入院して・・・Σ( ̄ロ ̄;)!

まあ、理由は後ほどわかります┌(。Д。)┐ あはは♪

社長といつも通り世間話とクルマ談義を親父も合流して3人でして、そのまま迎えに来てくれた親父と試乗に( ´艸`)





アルト ターボRS


当然、2人とも気になってる車ですからね~┌(。Д。)┐ あはは♪




試乗の感想はもういろんな人が書いてるのでめんどくさいし良いや(爆笑


でも、やっぱりAGSも良いけどMTで出して欲しいね~♪
良く出来てるけど、やっぱり左足が寂しいwww

でも、車重と相まっていい走りしますねw
しかし、アイポイントが高いのは仕方ないのか?

普段が青ガエルやマコードだから、比べるなって?┌(。Д。)┐ あはは♪

ですよね~wwwwwwwwwwwwwwwww




ストラットバーが入ってたり、AGSの機構も見えたりその他諸々、本気がわかるエンジンルームもなかなか良いですね~( ´艸`)

でも、最近の車ってわかってたけど、エキマニがなくすぐにタービンwww

インマニも樹脂だからオーバーヒートしたら・・・(´⊙_⊙`)

デフも現段階では入れられないとかwww
サブフレームごと、ミッション降ろさないといけないから厄介ですね┌(。Д。)┐ あはは♪

まあ、そのうちどっかのチューンメーカーが入れるだろうけどwww

随所にコストダウンが見られますが、それでもこの動力性能なら満足できますね~♪




ついでに見積もりも出してもらいましたが・・・買えそうな値段www

この走りでこの値段、今の御時世ではほんとよくやってくれた!と絶賛できるレベルですよね~( ´艸`)


これでMTが出て、車高調入れてローダウンシートレールでフルバケ組んで、吸排気系だけ触ればそこそこ遊べますねΨ(☆w☆)Ψ ケケケッ

それでも、S660の車両価格より安いんでね?



そう思うとS660も昔ビート乗ってた僕からすれば当然、気になる車ではありますが、こちらの方が魅力的( ´艸`)

S660も本気度はわかりますが、如何せん高すぎるwww

それと、やっぱりVTECはNAというのがやっぱり頭から離れない。。。

アルトは青ガエルが壊れたら考えよう~┌(。Д。)┐ あはは♪




その後はUPガレージにフラフラ~♪

そしたら、こんなメガネがありましてw



持ったら軽い軽いwww


裏返したら



裏の処理はさ、さすがコストダウン(;´Д`)

まあ、表面はキレイだしいいかwww


要るもの調達して

さあ、早速帰宅して作業開始~♪




オリャ~!!!



バキー!!!


高年式の車は久しぶりに触りましたが、コストダウンってスゲー。。。



リベット留めワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知ってたけど、初めて見たら爆笑w

ドリル出すのめんどくさいから、ニッパーでオリャー!!!



何、このおもちゃ!!!Σ( ̄ロ ̄;)!

マグネットちっさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

逆にこれでそれなりの音が出てたのが驚きwwwwwww

ある意味、すごいw





バッフル付けて、最近の車はバッフルは必ず買わないといけないのね~(;´Д`)

だから、スピーカー交換キットってのが存在するのか~φ(..)メモメモ
勉強になります!!!(爆笑



線細っ!!!!

コネクタちっさ!!!!!!

いや、もう驚きの連発です(;´Д`)

今まで、スピーカー交換やらは何百回とやって来ましたが、高年式はあまり触ることないですからね~www





でも、まあ基本は同じなのでサクっと作業進めて運転席終わり~♪


助手席側は写真ありまへんw



でも、助手席のスピーカーはリベットではなくクリップ噛ませてナット留め・・・なんでやねん!!!


サクっと終わらせて



軽くいつも通り調整して、聴く。。。


安いスピーカーですが、純正とは比べてはいけませんね~┌(。Д。)┐ あはは♪

重みが違いますよwww


ナビは要らない派ですが、ここまで調整できるのは羨ましい!!!!!
スピーカーディレイも付いてますしね~www

それだけでも、そこそこ調整すれば別物です♪

まあ、純正のツィーターが仕事を放棄されたのでまたその内追加されることでしょう┌(。Д。)┐ あはは♪



んで、今日の朝は爆睡~♪

起きてから、再び昨日の続きで調整がてら軽く周辺をぐるぐる♪

写真、撮ったけど見たい?


僕の車じゃないから見たい人が載せるけど今日は良いや~┌(。Д。)┐ あはは♪

それでなくても、写真多いですからね~┌(。Д。)┐ あはは♪






昼飯はいつもの行きつけのラーメン屋でいつもの~!

最高っす( ´艸`)



そのまま、青ガエルを引き取りに行って無事に退院~♪

帰ってからは洗車洗車~♪



まずはマコードから安定のナータからのオヤスペ水押し~♪


ではでは、全国、5405人の撥水ファンのみなさんどうぞ!!!

ん?なんで5405って?

5405=こじまこじゃないですか┌(。Д。)┐ あはは♪




とまあ、それは置いといて、どうぞ!



日が出てたので一瞬で撮ったのでいまいちですが(;´Д`)


にしても、日差しが強くて、洗車も悩まさせられる季節ですわ~(T_T)




でも、まあこの通りΨ(☆w☆)Ψ ケケケッ






まあ、黄砂のお陰で拭けば拭くほどキズが増えますね~┌(。Д。)┐ あはは♪


では、続いて青ガエルも洗いましょう~♪

青ガエルは弾き3水押しだけ~♪

マコードは少なくとも30分ぐらいはかかるけど、青ガエルは15分もあれば終わってしまいますwww
小さいのとドアが少ないのと色のお陰でザックリやってもあまり小キズが目立たないのが嬉しい( ´艸`)

でも、ツヤはwww







もちろん、この通りバッチリです~♪

以前にまるでゼリーみたいと言ってくれる人もいましたね~┌(。Д。)┐ あはは♪




そうそう、なんで青ガエル入院したかというと



これです!

キーレス付けました~♪

キッカケは運転席側のシリンダーが壊れて鍵がΣ( ̄ロ ̄;)!

なので調整とキーレスお願いしたわけです~( ´艸`)
しかも、破格値でwww

いつもありがとうございますm(__)m

これでやっと集中ドアロックにもなったし、やっと現代車に近付きました?(爆笑


やっぱり便利ですねwww
最近では普通のことなんですけどねwww




最後は花の写真で締めましょう~♪

珍しく?AKBではありませんwww











プラナーの柔らかさが花撮りには活きますね~♪

やっぱり、マクロブラナー買おうかな!


10諭吉`;:゙; `(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!





☆撮影機材

・PENTAX K-5IIs
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK

・RICOH GR DIGITAL IV

・スマホ
Posted at 2015/04/26 19:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年04月22日 イイね!

【ブログ】ワイスピ観て来ました~♪

お疲れさまこまこ~(OvO)

今日は会社のなんかで休みwだったので、朝からちょいと奈良の方までお出かけ~┌(。Д。)┐ あはは♪

目的は~?



ワイルド・スピード スカイミッション

観るためですよね~(-∀-)

えっ!?
近くであるだろって?
IMAX 3Dで上映されてるならそれで観たいじゃないですか~┌(。Д。)┐ あはは♪

まあ、3Dじゃなくても一度、IMAX体感してしまうともう普通の映画館じゃ・・・。


車にもIMAX技術が欲しいwwwwwwwwwwww




値段は相変わらずですが、満足度高いので問題なし(-∀-)b

まあ、内容はまだネタバレになるので割愛しますが。

ポール・ウォーカーは映画館ではまだ生きてます!

というより、彼らの最高のチームの中では家族として永遠に生き続けるんでしょうね~♪

アクションも相変わらずド派手ですが、今回の重きは家族、そしてポールへ捧ぐ映画ですね。


ドムとブライアンのコンビがもう、新しい形で見れないのが本当に。。。


これ以上書くとネタバレになりそうなのでやめとこう~┌(。Д。)┐ あはは♪


やっぱり、ワイスピは最高ですね( ´艸`)
あのチームが最高♪





パンフレットを熟読してる最中です( ´ ▽ ` )ノ



映画を見終わって、青ガエルのオイル交換しに行きつけのショップで、みんなの邪魔をするwww



まあ、付き合いそこそこ長いので僕がいる時は社長含めてみんな、気楽モード(いい意味で)なので、僕も居心地が良いんですが( ´艸`)


にしても、最近、青ガエルの異音が増えた気がするのでいろいろ見てたら・・・Σ( ̄ロ ̄;)!

車高下げすぎ問題発覚!!!

青ガエルってそんなに低くないのにΣ( ̄ロ ̄;)!

アームがドラシャやミッションケースとたまにキスしてるみたいで痕が(;´Д`)

まあ、これが異音の原因かわからないので様子見www
少し減衰硬めときましたwww

ステア切った時の異音も解消してもらったので♪


今度の土曜日にキーレス付けちゃおうかな( ´艸`)

最近、運転席のシリンダーがダメなのかキーが回らないのw


とまあ、あまり長居もあれなんで帰宅して洗車しましょう♪







やっぱり、ナータからのオヤスペは良いですな~( ´艸`)

もう、ナータからの簡易系が一番最強なんじゃないだろうかと最近、思うようになって来たwww
コスパも良いし♪


と言いつつ、新しいコーティング剤使いたい(爆笑

キーレス付けるから来月にお預け~┌(。Д。)┐ あはは♪






マコードは名古屋帰りで洗ったけど、最近は雨だの黄砂だので(屮°□°)屮

そろそろ、マコード磨きたいwww
黄砂が落ち着いたらやったろかーい!



洗車終わって、部屋に戻ろうと思って庭を見るとおかんが育ててる花たちが♪









こんな、風貌(?)の僕でも花を見たら癒されます( ´艸`)

まあ、カメラが趣味じゃなかったら四季や花、風景なんて気にもとめなかったと思うのでカメラには感謝感謝です( ´艸`)

仲間との思い出も車との思い出も残りますからね~♪



さて、また明日から仕事頑張ろう~♪

ワイスピ観た後だからアクセル抑えるのが大変だけどwww
さらに、車内はこの前買ったワイスピガンガンだし(爆笑


問題なし(-∀-)b



☆撮影機材

・PENTAX K-5IIs
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK

・RICOH GR DIGITAL IV

・スマホ
Posted at 2015/04/22 19:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年04月08日 イイね!

【音楽】新たなスタートと衝動買い

お疲れさまこまこ~(OvO)

さてさて、気付けばあっという間に桜散ってしまいましたね~(T_T)

4月なので新たなスタートを切った方も多いのでは?

まあ、そんな僕も新しいスタート切りました?

大型、けん引、大特、フォークを持ってるので活かせる部署に移動しました┌(。Д。)┐ あはは♪
まあ、たまには応援で車の磨きもやりますがwww

簡単に言えばリフトオペレーター?
大型もたまには乗り回して(´⊙_⊙`)

基本休みが土日になりましたね~(OvO)

まあ、ここが落ち着けばまた移動になりますかね~┌(。Д。)┐ あはは♪

綿密に計画を立てて仕事したい僕には今までの当日にならんとわからんようなとこよりは良いです♪


頑張りましょう~( ´ ▽ ` )ノ



またまた、音質向上計画という名の衝動買いしました┌(。Д。)┐ あはは♪





新しいDAPです( ´艸`)

今、勢力を絶賛拡大中のFiio X1です~♪


中華製ですが、これがかなり高性能でしかも超低価格w
日本製で僕が満足できるのはもう10万クラスですからね~(笑えね~




ちなみに今まで使ってたのはソニーの3世代ぐらい前のモデルwww

電池の持ちも悪くなってきたし、音もなんだか満足できなくなってきてたので、いろいろ探してたらwww

ソニーの縛りがありますが、これと前のモデルがソニーでそれまでは海外製のDAP使ってたのでサクっと移行です♪


音はもう今までこんなの使ってたの?ってくらい良いです`;:゙; `(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!

ほんとはiPodにポタアン繋げばいいかとも思ったけど、なんかねwww


X1にポタアン繋いだらもうすごいwww

上を目指せばこれまた沼な世界なので、今はこれで満足です♪


細かく言ってもあれなので割愛~┌(。Д。)┐ あはは♪


ハイレゾも対応ですが、まああまり興味はないので一応入れましたが、リマスタリングは結局、それ風にしてるだけなので、本気で普及されるまではCDをFLACで入れたので十分です♪

まあ、これもX1に換えたから言えるんですがw


あっ!個人的な意見なのでwww






ワイルド・スピード、もうすぐですね~( ´艸`)

サントラは今回も豪華メンバーなので早速、買いました~♪


車内はすでにワイルド・スピードモードです?www




初めてワイルド・スピード観たのは映画館で1を♪

そん時はここまでの映画になるとは思ってませんでしたけどね~w

まあ、シリーズが増すごとに草レース映画からカースタント映画になって来てますが、今となってはこの最高のメンバーを見れるのが楽しみですよね~( ´艸`)

でも、ブライアンことポール・ウォーカーを見れるのはこれが最後ですが・・・。
ヴィン・ディーゼルとのコンビもこれが最後ですね(T_T)


続編もすでにヴィン・ディーゼルがやるって言ってますからね~♪




早く観たい!!!

ステッカー付いてました♪





最近は雨続きでドロドロだったので、帰って来てから軽く洗車~♪

オヤスペ水押しで終わり~♪

頭にタオル乗せていい湯だな~ってか?(失笑


次の休みはマコードのリアバンパー磨きたいな~(屮°□°)屮





あ~、写メ会まで1ヶ月切りましたΣ( ̄ロ ̄;)!

緊張する~(;´Д`)





☆撮影機材

・PENTAX K-5IIs
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK

・RICOH GR DIGITAL IV
Posted at 2015/04/08 21:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「MacBookからテストみたいなw http://cvw.jp/b/2330890/46118780/
何シテル?   05/20 11:03
ただのシビックバカですw 最近、ハイゼット君が仲間入りしましたw さらに、カプチもw 洗車、写真撮影大好き♪ 暇さえあれば、洗車してるかカメラ持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

部品堂 FIRSTWORKS OVER DRIVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 01:16:45
久々の固形ワックス掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:23:15
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 01:03:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR EK (ホンダ シビックタイプR)
見た目ノーマルだけど、中身は化け物仕様ってな感じを目指してますw 一応、テンパチ載って ...
ホンダ シビックタイプR 白い悪魔 (ホンダ シビックタイプR)
EGから始まり、3台乗り継いでCL1に乗りついにタイプR。 NA最後のタイプR楽しみま ...
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
親戚が10年所有して日本一周したカプチーノを譲り受けました。 基本、納屋に保管されてた ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足から車中泊、トランポと遊びたいと思いますw 敢えてボロボロ。 敢えてNAの5M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation