• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがっちゃん@のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

【FD2】バッフル装着~♪

お疲れななこ~(^^)/


仕事でイライラしてAmazonとか徘徊してはいけませんwww

昨晩、ポチッとなんかいろいろしてしまった┏(。Д。)┓あはは♪


今日は腰のこともあるし、安静にしようと思って映画見てたら、昼過ぎにピンポーン♪


デカい箱届くwww




あ~そういえば勢いでポチッたか?┏(。Д。)┓あはは♪

まだ、しばらく買う気はなかったけど、やっぱり必要♪

純正スピーカーでもう少し遊ぼう!なんてのも思ってたけど、やっぱり限界もあるし、ビビり音も酷いから嫌気が差してたのもある|д゚)

なんだかんだ、バッフルの重要性は良くわかってます♪

下手にスピーカー換えるなら。

下手にアンプ組むなら。

下手にヘッドユニット換えるなら。

下手にサブウーハー組むなら。



とりあえず、騙されたと思ってバッフル組んどけ~┏(。Д。)┓あはは♪


まあ、最近の車は純正スピーカー交換したら必然的にバッフル組むことになりますけどね~w

じゃあ、安いの組むなら良いの入れとけ~┏(。Д。)┓あはは♪

スピーカー安くても良いからバッフル高いの買っとけ~┏(。Д。)┓あはは♪


って、勝手に最近思ってますwww

あくまで、勝手に思ってるだけですから|д゚)


でも、やっぱり付けただけじゃ本領は発揮されない・・・。



素材での変化も感じれるようになりたいですが、そこまで良い耳持ってないので。。。


いつもの、カロのメタルダイキャストフレームインナーバッフルで♪




軽量化ならぬ、重量化┏(。Д。)┓あはは♪




内張りサクッと外して~♪

なんかえらいシンプルだなwww


デッドニングなんかは、もうシビックは良いかな~って(笑)

と言いつつ、そのうちするんだろうね?w




純正、スピーカーも一応良い方が付いてました♪

リアも同じ♪


まあ、リアは早々に鳴らなくしてます!


予定ではこのまま純正スピーカー使おうと思ったら・・・。

あ~やっぱり今風なのね・・・。


使えない(;´・ω・)


純正スピーカー酷使してやろうと思ったのに┏(。Д。)┓あはは♪


コアキシャルと言えどおまけにもならんツィーター部(/・ω・)/


とりあえず、慣れた手順で




ガシッと取り付け~♪


スピーカー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


まあ、おまけにもならんツィーターならいらんか┏(。Д。)┓あはは♪

そうなんです、ツィーターだけ、そのままアコードに付いて行ったからないんです(;´・ω・)





もういいや!

フルレンジ最強┏(。Д。)┓あはは♪


フルレンジで使うにはデカいか?


良いの良いのwww



ツィーターないから、音場が上がってこないかな?と思って、少し上を向くように取り付け~♪



早速、いつもの場所に行って調整~♪

どうなるか、ドキドキしながら、要点だけついた調整(;´・ω・)

細かいのは日々、追い込んでいくとして・・・。


あれ?思ってたより良い!!!

高音域は確かに足らないけど、いい感じ┏(。Д。)┓あはは♪


当然、音の繋がりも良いし♪


しばらく、ツィーターいらないか┏(。Д。)┓あはは♪


サブウーハーも要らないし┏(。Д。)┓あはは♪

ガッシリドッシリ付いてるから低音過多にしてもある程度は大丈夫w

でも、低音は抑え気味に♪



結局、シビックのオーディオはしばらくは触らないと言ってたのに、全部変わりました( ´艸`)


でも、かかった費用・・・バッフル代のみ( ´艸`)




それで、この音ならまあまあですかね?



ん~~~~~オーディオって奥が深い・・・





☆撮影機材

・PENTAX K-1
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8XR Di LD MACRO


Posted at 2016/11/06 19:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2016年11月05日 イイね!

【洗車】スペックⅣ三昧♪

お疲れななこ~(OvO)


休みや仕事の合間にマイブームの西ケミのスペックⅣ施工しまくったので、簡単に( ´艸`)

まずはシビック♪



水滴が残らない撥水♪




ミラーからの水滴が撥水しすぎて、蛇にwww








カーボンリップもツヤツヤ~♪

パッと見た時の印象が・・・あれ?チャンピオンシップホワイトってクリームがかってるはずなんだけど、こんなに白かった?

って感じwww


プロリム→マルチメンテ→Ⅳ水押し→R改乾式→Ⅳ乾式施工



お次はヴィッツ♪







シルバーって艶わかりにくいって言われてるけど、西ケミにかかればwww

でも、ヴィッツに施工したのは久しぶりだからスペックⅣ単体の性能見たくて試したけど、いや~十分どころか予想以上♪


シルバーでもこんだけツヤツヤになるんだぜ!って言いたいwww


プロリム→マルチメンテ→Ⅳ水押し→Ⅳ乾式施工♪




お次はランダー♪







正直、ランダーってプレスラインが目立つ印象はなかったのにバッチバチに目立ってるwww

もっと追い込んだら化けそう┏(。Д。)┓あはは♪


プロリム→マルチメンテ→R改水押し→Ⅳ乾式施工



腰が痛くて歩くのもやっとだけど、安静という言葉が嫌いwww

無理しない程度にドライブしながら、病院行ったりマッサージ行ったり(;´・ω・)

大変です。。。















良い感じです( ´艸`)


なんかやっと、いろんな意味でシビックが自分の車になってきたように感じます♪

でも、まだたまに赤い車を探してる自分がいるんですよね(;´・ω・)


それだけアコードのこと好きだったようですね┏(。Д。)┓あはは♪




さて、明日も休みだけどどうしましょうかね?(笑)





☆撮影機材

・PENTAX K-1
SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8XR Di LD MACRO
Posted at 2016/11/05 23:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「MacBookからテストみたいなw http://cvw.jp/b/2330890/46118780/
何シテル?   05/20 11:03
ただのシビックバカですw 最近、ハイゼット君が仲間入りしましたw さらに、カプチもw 洗車、写真撮影大好き♪ 暇さえあれば、洗車してるかカメラ持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

部品堂 FIRSTWORKS OVER DRIVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 01:16:45
久々の固形ワックス掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:23:15
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 01:03:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR EK (ホンダ シビックタイプR)
見た目ノーマルだけど、中身は化け物仕様ってな感じを目指してますw 一応、テンパチ載って ...
ホンダ シビックタイプR 白い悪魔 (ホンダ シビックタイプR)
EGから始まり、3台乗り継いでCL1に乗りついにタイプR。 NA最後のタイプR楽しみま ...
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
親戚が10年所有して日本一周したカプチーノを譲り受けました。 基本、納屋に保管されてた ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足から車中泊、トランポと遊びたいと思いますw 敢えてボロボロ。 敢えてNAの5M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation